閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J1第5節 神戸×清水】古橋が2G1Aで全得点に絡む大活躍!神戸が清水を下し今季ホーム初勝利

67 コメント

  1. ※38
    北九州の成績は気にしてます 小林監督だし高橋貸してるし 今シーズンは選手多いので
    いづれレンタルで出すと思います ただターンオーバー的に起用してる面もあるので
    もう少ししないと誰ならレンタルで出せるとか決まらないと思われます

  2. 清水は決定力ある外国人とか補強したら良いチームになりそう。今日の試合はいつもより面白かった。引いて守るチームじゃなくお互い攻撃するチームやったからかな。けいじろうやTJは得点するセンスがないのかな。けいじろうももう若くないからそろそろ決めないと。

  3. ※42
    ドウグラス取っといてそれはあんまりですよ!

  4. ※42
    ACLでハットトリックきめたのに…

  5. ※42 ひどい!あんまりっす笑

    奥井のいいところ全然わからないから岡崎置いて可変式CBにするか、カルリーニョスが想ってたより献身的だからSBにコンバートして西澤前に置いてみてほしい

  6. ※42
    その決定力あるFWをウチがいただいたんですよ
    おまけに今日はその頂いだFWが点まで決めてるわけですよ

  7. 前に人数かけてボール回していい気になってるだけで
    攻めあぐねてボールを失ったらカウンターされて人数足りなくてもうボロボロ
    今のところクラモフスキーのサッカーは機能してないし未来を感じない

  8. 昔に北Qが散々の成績だったときにも降格制度なかったし、降格ないときは落ちないでいいじゃない
    まあそれと試合内容は別だけど・・・

  9. 奥井の左はうちでは一試合しかしなかったね
    右なら運動量でカバーするけど

  10. モフモフ「なあ、オレあと何連敗出来る?」

  11. 外人5人使用とかバカじゃないの
    今年は日本人若手選手育成の年に切り替えろ

  12. エスパルスは若手を起用しまくって欲しい

  13. マリノスもチーム連動するのに1シーズン耐えたからエスパルスもこのシーズンは耐えるしかないのではないかな。後藤もフリーで決めてたら状況は変わってたし。ドウグラス はやはり最強すぎる。昨日の試合決める辺り鬼ですね。ACL獲りたい。

  14. J1最多連敗って、大分の14だっけか

  15. ※54
    京都の17連敗ってなかったっけ

  16. なんで奥井が出てるのか分からない

  17. ※18
    気休めに2010年のJ2の順位表でも見てみたら良いと思います。
    降格ないから36試合で勝ち点15で年間1勝、第4節以降価値なしのチームが最下位ですので。

    竹内いるし、大悟も村松も小倉に家買ってもらわないとなので、清水さんこっから上がっていってほしい。

  18. クラモフスキーは今年までで、来年はマリノスに戻ってポステコグルーのサポートに回ったらって感じ

  19. 奥井はツバ吐いて出て行ったから心象悪いけど敵になると細かいミス連発してくれるからありがたいわ。てか奥井左でスタメンとかナメてんの?

  20. ※13
    ドウグラスってホント人間的にもできすぎ。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ