閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

横浜F・マリノスが松本山雅FCからFW前田大然を期限付きで獲得と発表 「国内全タイトル、アジア王者を目指して最後まで走り続けたい」

144 コメント

  1. ※6
    堂安のゲーフラ思い出した

  2. 大然マリノスでも頑張れ!

    ※4
    いや、大声で叫んで頂いていいと思います。
    確実に水戸で育った。

  3. ※9
    プレスしてくれるだけで十分です。
    攻撃力はマルコスが安定してるのと、アマジュンがパワーアップしてるし、水沼のパスも面白いからメドは立ってる。
    あとは少しの連携だけ。
    守備をサボらずにやってくれれば、スタメン間違いなし。

    ※11
    トレードぽいのだと石川と佐藤由紀彦かな、あの時も優勝したし、縁起良し

    ※33
    違うポジションだし、松本側の補強ポイントだったんじゃないのかな。

  4. ※96
    お前前言いたいだけやろお前

  5. ※12
    高速FW陣はみんな怪我なんや・・・エリキ、仲川、遠藤(これは移籍)、ついでにチアゴ
    お宅との試合の前半が最後の姿・・・(その前からガタ来てたけど)

  6. 永井だって足が速いだけと言われてたけど今はアシストもシュートも出来るようになったから成長の余地はあるだろう

  7. あれ?大然のポルトガル移籍はレンタルだったんか。

  8. 大然はともかくトレード相手の前の移籍はうなずける

    反町の3-4-2-1から布の4-4-2になり守備専のサイドハーフより、オーバーラップとパス能力に長けた攻撃的なサイドバックが欲しいのは明らか。

    でも攻撃的なボランチとして取ったのかもしれないね。藤田は玉狩りだけ求められる反町だとピカイチでよかったけど、玉離れが下手なので布になってから訳の分からない致命的なパスミスが目立つ。

  9. 去年のJ2トップレベルボランチを一切使わずトレード要員かよ
    腹立つわ…

  10. ※109
    WG壊滅で前田が欲しかったので、松本さんに誰が欲しいか聞いた結果、前が選ばれたんだと思う

  11. ※109 俺らだって前を見たかったんだわ。杉本だって山本だって見たいんだよ。

  12. ※109
    公正な競争に負けただけ、プロの世界なんてそんなもんよ。

  13. こんな扱いしてこれからも選手がくるかどうか
    琉球の中川、レノファの前、次はヴェルディの渡辺あたりかな

  14. J2で結果を出して憧れのJ1優勝クラブに入ったと思ったら山雅に行けと言われる選手の気持ちも考えてあげて欲しい
    今の山雅に行っても選手として成長することは出来ないよホント夢も希望もないよ

  15. ※114
    >山雅に行けと言われる選手の気持ちも考えてあげて欲しい
    >山雅に行っても選手として成長することは出来ないよ
    >ホント夢も希望もないよ

    114が酷すぎて草も生えない

  16. 鞠から山雅とか高低差半端ない

  17. ※112
    J2の主力を繰り返し引っこ抜いといて、使えなければすぐポイするクラブだな
    そのうちJ2から選手獲れなくなるぞ

  18. ※115
    そんな綺麗事で誤魔化しては駄目です本音で語りましょうや
    今の山雅で若い選手が「成長」できると本気で思ってる?
    先日の北九州戦を見ればわかるよほんとに夢も希望もないから
    J2に送るならもっとマシなクラブに送るのが人情ってもんだよ

  19. ※113
    こんな言い方するのもアレだけど、競争に怖気づいてしまう選手には、取ろうとする側もノーサンキューだと感じてしまうかもって思うわ

  20. 予想としては前の次に杉本・山本が出されるかな
    その次は渡辺・仙頭とみた

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ