閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

横浜F・マリノスが松本山雅FCからFW前田大然を期限付きで獲得と発表 「国内全タイトル、アジア王者を目指して最後まで走り続けたい」

144 コメント

  1. まさか桜との争奪戦に勝てるとは思わなかった。戦術とか、海外にも積極的に行かせる体制とかも選手には魅力的になってきたか。ちょっと前までキャプテンが文句言って出て行くチームだったのに。

  2. 前選手を観たかったなあ…。

    期待していたし、松原からスタメンの座を奪ってほしかった。

  3. 鞠での前を楽しみにしてたのに残念

  4. 今シーズンのマリノスは前プレハマってないし大自然はいいかもな
    ただ昨シーズンと比べドリブラー減ってるのが気になる
    マテウスレンタルバック遠藤移籍仲川も昨シーズンほどじゃないし

  5. これあれじゃん
    マリノスで最初何試合か出てフィットできず来年帰還
    松本を優勝させるために戻ってきました →夏に名古屋移籍で大活躍パターン

  6. ※85
    それ前田違い!

  7. いらないかな

  8. ※85
    そっちの前田かい!
    当時の両WGは斎藤学、マルちゃんが重用され過ぎてどちらかが出れない時のサブだったんだよなぁ(遠い目
    でも前田直輝は前評判高かったドリブルより得点感覚が凄かった、気づいたら良いポジションにいるって感じで

  9. みんな山雅のプレースタイルでコメしてるけど、マリティモではどうなの?
    成長してるのかしら?

  10. ※85
    そっちの前田マリノス来る前から好きだったから上手くいかなかったの悲しかった・・・

  11. そっちの前田はカットイン→シュート→ふかすの繰り返しで、相手にもバレバレで通用しなかったから仕方ない

  12. 代わりに山雅送りにされる選手はどんな気持ちなんだろ

  13. ※92
    出番待つより試合出たいから比べた結果じゃないかな

  14. 過密日程なのに毎度お馴染みトランジションからのオープン合戦継続かよw ポステコも芸がないなぁ。
    そもそも相手がテルと距離取って裏取れなくなって今季は困ってるはずなのに似たようなスペース必須な
    快速を獲得しても同じ対策されて終わりな気がするw 決まったからにはテルみたいに離脱しない事を祈るわ。

    ※84 ウチのWGは裏抜けしてゴール前までドリブルで運ぶのがメインで坂元みたいに
    アイソレーションで剥がしてくの求めてないからな。それが一番今必要なんだけどね。

  15. 前が羨ましいね
    前田くん試合たくさん出られると良いが

  16. 前の移籍話の前に前田の移籍決まったのか
    マリノス前目の補強が必要なほど前線に人いないわけでもないのに

  17. ※74
    マリティモは契約延長しようとしてたんだから、全く通用しなかったわけではないだろ

  18. 大自然を取ったってことは、仙頭、杉本は序列が繰り上がるような評価は得られてないってことかな。
    前くんは、小池獲得はもう事故だったとして、全く同じ役割の實藤取ってる時点でかなり厳しい評価だったんやろな。いけそうと思ってたんだけど。

  19. ※96
    守備もサボらず脚が速くて狭いスペースでも個人でゴリゴリいけたマテウスの幻想がみんなに残ってるから仕方ないんだ…
    前田大然はまたマテウスとはタイプが少し違うけど、しっくりくるWGをクラブもサポも追い求めてる

  20. ※98
    仙頭はこれまでの使い方を見るにボスはマルコスのサブで考えていると思う
    左が大津と前田、中の前目がマルコス、アマジュン、仙頭、右が宏太と詠太郎って感じ
    あとはエリキがどこになるのかだね

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ