次の記事 HOME 前の記事 横浜F・マリノスが松本山雅FCからFW前田大然を期限付きで獲得と発表 「国内全タイトル、アジア王者を目指して最後まで走り続けたい」 2020.08.03 10:52 144 海外・横浜FM・松本 前田大然 33 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 横浜F・マリノスがスコットランド1部セルティックFCとの親善試合を発表 7・19日産スタジアムで 横浜F・マリノスFWアンデルソン・ロペスがサウジアラビア移籍か アル・タアーウンFCと3年契約で合意と地元メディア 横浜F・マリノスにMF天野純が復帰へ 今季はKリーグ全北現代に期限付き移籍 144 コメント 61. 海豚 2020.8.3 13:13 ID: VlZDc5NmUy あのスピードってだけで十分脅威ではあるんだけど、この時期に加入してポステコサッカーに適応出来るんだろか。過密日程のせいでまとまった戦術練習組みにくいよね。 62. 名無しさん 2020.8.3 13:17 ID: Q0OGZhZDA5 マリノスで覚醒しそうで怖い 63. 鞠 2020.8.3 13:20 ID: UzMzkyZjhi ※55 水戸でのプレーぶり見てると山田康太にはアンカーの期待ができると思う 64. 鞠 2020.8.3 13:26 ID: Y2Y2QwMTAx ※60 個人的には折角相模原さんで出場機会をつかんでプレータイムも伸ばしてたので、 そちらで1年やり切らせて欲しかったです。ポジション違えど池田がそちらでお役に立てる事を祈るばかりです。 ※61 リーグ戦過密日程で対策されて怪我人も増え、正直恐らく巻き返しはかなり厳しいので、多分リーグ戦で ならして勝ち点落としたとしてもACLに照準合わせに行ってる気がする。去年も秋に天皇杯に控え中心で出して リーグ戦に絞ってるし。戦術家ではないけど、その辺の戦略はドライに判断する監督だし。 65. 鹿 2020.8.3 13:26 ID: JlNWI2NWNh ※15 それこそうちの怪しいビルドアップなんてカモですやん。 ひとまず1試合終わっててよかった。 66. 鞠 2020.8.3 13:28 ID: Y2Y2QwMTAx ※63 カラコーレス身に着けつつあるもんね。ただ水戸の試合見てると本人が前目で仕事したいのが 随所に垣間見えるのが気になるw水戸でアンカーの仕事覚えた方がレギュラー獲れると思うのだけどね・・・。 67. 鞠 2020.8.3 13:31 ID: BjMzBkM2Nk 個人的には前田獲得より前放出の方が残念。 鞠は誰もミドルを撃たないし、 その点、前はミドルが得意と聞いていたので見てみたかった。 68. 鞠 2020.8.3 13:36 ID: NmZGYyNGZl 松田くん相模原で使ってもらえてたから本当に勿体ないよなぁ 69. 松本 2020.8.3 13:40 ID: A2NWVjYzJm ペレイラも大然も完全で連れてきて1円にもならんレンタル、期限内に売って収支プラスにしようとか思わんわけ?? 無能スカウトの他にフロントもこう。まともな経営や交渉の出来ないならもはやプロクラブじゃない、慈善事業団体が緑のシャツ着て福利厚生で球蹴りしてるだけだわ。 どうやらトップもアマチュア地域リーグ時代が恋しくて戻りたいらしいな(笑) 70. 名無しさん 2020.8.3 13:44 ID: E3N2EwODg4 前は複数ポジションこなせるから出すのもったいない 71. 鞠 2020.8.3 13:45 ID: Y2Y2QwMTAx ※65 あ―見えて監督も社長も絶対やり返すマンな所あるからw ただ今季は過密だからACLにシフトするなら 大丈夫かも。 72. 鞠 2020.8.3 14:04 ID: JhYzk4NTYz これは楽しみな案件 ※60 相模原サイドにはちょっと申し訳ない 池田も何卒よろしくお願いします 73. 鞠 2020.8.3 14:08 ID: c4YTJhZmM0 ※67 ミドルはマツケンが積極的に打つじゃないか なお精度は… 74. 名無しさん 2020.8.3 14:15 ID: IzN2NkMDU1 あれだけスピードがあってもポルトガルでさえ全く通用しないのか…現代サッカーは本当サッカーIQないとキツイもんな… 75. 名無しさん 2020.8.3 14:22 ID: I5NThkZjRh 前田みたいな選手がお試し出来るなら何処のチームだって欲しいに決まってる。 スピードもスタミナもあって若くてサボらない。これだけでもう夢見れちゃうもん。 足元の技術が何かのきっかけで伸びて優勝でもした日にはそれこそ海外に直送だろうしさ 76. 川 2020.8.3 15:06 ID: NjNjdiYmE0 前いいなあ 77. 麿 2020.8.3 15:07 ID: cwMmMwMWI0 ※75 永井も若い時のことを思うと、びっくりするくらい何でもできる様になったもんなあ。 78. 柏 2020.8.3 15:16 ID: U1OTkxNDJh 今週末の試合出てくるのかな。 79. 鞠 2020.8.3 15:20 ID: Y2Y2QwMTAx 100m×4のリレーならチアゴ、テル、前田、戻って来た詠太郎かレンタル中の椿で絶対Jリーグ 最速なんだけどな。 80. 鞠 2020.8.3 15:52 ID: UwZWY1ZDJl ※67 こないだの天野のゴールもう忘れたのかよ « 前へ 1 2 3 4 5 6 … 8 次へ » コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 名無しさん 2020.8.3 10:53 ID: MyOGI1OWNh 期限付きなのか 2. 松 2020.8.3 10:54 ID: VkOWVhOTdj ほー。レンタルだったか。 3. 鞠 2020.8.3 10:55 ID: U0OWQ4ODIw また海外に羽ばたけるくらい活躍してくれ レンタルバックのA太郎にも期待したい 4. 水戸 2020.8.3 10:56 ID: UxNDYwZjc5 うちが育てた(小声 槙人とは2017年の半年間、いっしょにやってます。 仲川がGT-Rなら、大然はスカイライン400Rかな? 5. 鞠 2020.8.3 10:56 ID: Y5MWYyMDY3 期待 6. 鞠 2020.8.3 10:58 ID: QyMzk1YzJi DI ZN 7. 鞠 2020.8.3 10:58 ID: FiNWUxODQ1 半年くらい「合うかどうか」を見る感じかな 山雅が的にも「J1に上がれるかどうか」で半年後の取り扱い変わるかな? 8. 川 2020.8.3 10:59 ID: JiYzJhZDE4 鞠の然然然 9. 松 2020.8.3 11:00 ID: MzMWFhZDBi 取説 ・スピードは最強。気づいたら勝手に裏抜けてる。オンサイドなのに副審がオフサイド判定するくらいには抜けられる。 ・プレスかけさせると鬼。どこまでも猛スピードで追いかける。 ・その他の技術は…() マリノスさん、ウチの坊主を頼みます。 10. 名無しさん 2020.8.3 11:00 ID: VlYzNlMGU0 松本に出してるコメントは期限付きとは思えないようなやつ 松本とは来年1月で契約切れで、そのまま横浜に0円完全移籍のパターン 11. 長崎 2020.8.3 11:00 ID: JkODA3YzE4 トレードっぽいな 12. 鹿 2020.8.3 11:01 ID: JlNWI2NWNh マリノスの高速FW陣に最終ラインがちぎられる未来が… 13. 鞠 2020.8.3 11:04 ID: NmZGYyNGZl 今朝出てた記事だと前と前田大自然のトレードみたいな形っぽかったけど前のほうの発表はまだないのかな 14. 鯱 2020.8.3 11:05 ID: RlZTU0N2Q1 決まったか 足速いし守備サボらないし、地味に鞠さんが求めてたタイプよね 15. 鞠 2020.8.3 11:06 ID: Q4ZjMxM2Fj ①松本がJ1に復帰なら帰還。②ウチでフィットして海外オファーあるなら三好パターン。 ③海外オファー無い時は松本の成績次第でウチが買取か帰還。④フィットしないなら松本へ帰還か他クラブへ こんな所かな? あとは前ちゃんが完全なのかレンタルなのかでまた事情が複雑になりそうだけど・・・。 ※12 それもあるけど、エリキが復活して高速3トップでプレスをかけるのが多分監督が考えてそうな事。 16. 名無しさん 2020.8.3 11:07 ID: A0NWQyYWRk 松本とは契約延長したのかな。 冬には契約が切れるんじゃなかったっけ。 17. 鞠 2020.8.3 11:08 ID: EzNWFjNmM0 コメントの最期は広報のコピペミスだろうか? 18. 名無しさん 2020.8.3 11:14 ID: RjMjQxYzBh 信州から港町へお経をあげたら 天竺より更に西へと向かうのですね 19. 鞠 2020.8.3 11:17 ID: JmMGRjZTAw ※9 スピードとプレス最強とかマリノスのハイプレス戦術にぴったりすぎじゃんか 本人も合うとわかってて来てくれるんだろうし楽しみしかない 20. 名無しさん 2020.8.3 11:19 ID: MxM2Y4MzU4 とりあえずレンタルってのは正しいな 足元下手下手言われてるけど、そんなレベルなのか 21. 鹿inみと 2020.8.3 11:22 ID: RhOWQ0OWM3 水戸から世界へ 22. 名無しさん 2020.8.3 11:25 ID: MzMTU4NTMw 前貴之J2に送り返すのはやめてほしい 23. 桜 2020.8.3 11:28 ID: Y2OTRmNDc3 前田より前が欲しかった サイトバックや複数ポジション出来る選手は貴重 裏山 24. 鞠 2020.8.3 11:33 ID: JmN2MyZWFk 前くん出すのか! 25. 鞠 2020.8.3 11:36 ID: cwMGI1ZTQw 大然って初速はどうなんだろう ウチのスタイルの場合、最高速度よりも初速の方が割と重要 26. 松 2020.8.3 11:36 ID: NhYTJkNzVm え、期限付き?冬に満了フリー移籍されるってこと?フロント大丈夫か?移籍金は? 27. 山口 2020.8.3 11:37 ID: MyNjYxY2Iz 前くん戻ってこないかな 28. 鞠 2020.8.3 11:40 ID: E4MzIzZjc5 前の松本行きはまだ公式発表してないんだよな トレードに近い形だし同タイミングでリリース出すと思ったんだが 29. 緑 2020.8.3 11:43 ID: EyODQzN2Vm ゆうても、今年松本と鞠が対戦する可能性あるのか? 30. 札 2020.8.3 11:44 ID: A5OGMzOWM1 レノファは複雑ね 前はマリノス的にそんなにアカンかったのか、 スカウティングに問題あったのか 31. 鞠 2020.8.3 11:45 ID: NmZGYyNGZl ロケレンが死んで急遽獲得が決まった小池の存在も大きいと思うんだけれど 前は試合に出る事なく今日いきなり情報が出てきたからビックリだよ 32. 戦車 2020.8.3 11:52 ID: MxNTNkNzVi 前田選手は水戸を出て行った後もそれほど活躍出来ていない印象だけど、死に物狂いで走る姿は何かやってくれそうというワクワク感がある。一度あの姿を見ちゃうとなあ、応援せざるを得ない。 横浜での更なる飛躍を願ってる。 ガンバレ大然。 あと山雅は前とトレードなら、的確な補強だと思う。 こちらも要注意。 33. 鞠 2020.8.3 11:54 ID: Y5MWYyMDY3 前の移籍は不可解な感じ。 大自然も前もレンタルなら移籍金は絡まないから、毎月の給与か?と思ったけど、渓太出て行って大自然の給与と相殺済みだしなぁ。 松本側がオファー出した線もあり得るか? 34. 松本 2020.8.3 11:55 ID: VlYmMyNjBm レアンドロペレイラといい、売れそうな選手をことごとく期限付きで出して、そのまま移籍金ゼロでさようなら。 移籍交渉下手くそすぎんだろ。J参入以降、フロントの経験値が積めてないところがこういう所に出てる。 35. 赤 2020.8.3 11:56 ID: Q3ZjgxNzgx 松本引き留めるにも売るにしても、 1年以上あるとかならともかく半年ぐらいしか残ってないしね。 前田側はこじれたらそのぐらい待てばいいだけだし妥当な線では 36. 山口 2020.8.3 11:56 ID: RhMWVmNTM4 大自然との対戦を回避できるのを喜ぶべきか、 前ちゃんと対戦しなきゃいけなくなるのを悲しむべきか。 まあ前ちゃんは挫けず頑張って欲しい。 ウチの試合以外でね! 37. 札 2020.8.3 12:00 ID: hjODYxMTQy 北の方の者としては前ちゃんが松本に行くほうか気になる 38. 鞠 2020.8.3 12:00 ID: dkMjY0ZmUx 松本が来年昇格したら戻る感じか? 39. 松 2020.8.3 12:05 ID: AzMDM2OGJj 来年の昇格はまず無いです。降格無しで本当に良かったってレベルです。 40. 桜 2020.8.3 12:07 ID: g5ZjMxYWM3 あれだけの条件があって…そんなにウチが嫌だったのか?w 41. 名無しさん 2020.8.3 12:10 ID: EzOTYwNGFi レンタルはあり得ても、海外以外で完全で松本を出るのは大然として有り得ない。 42. から松 2020.8.3 12:10 ID: FmMmE3MmMz 大然をj1で見れるのは嬉しい タレント揃いのクラブでピッチに立つのは難しいかもしれないけど頑張って欲しいな 43. 松 2020.8.3 12:13 ID: FlN2YzNzBm 試合に出れるならユニ買っちゃおうかな 44. 木白 2020.8.3 12:20 ID: ZlOGEyZDNj ※6 なんか好き 45. 鞠 2020.8.3 12:21 ID: FiNWUxODQ1 遠藤ドイツ移籍→前田大自然獲得 テルが8月中試合出れないっぽい→詠太郎復帰 まではわかるが、 松原がCBやるような事態で前放出するのはちょっと謎。まぁ最悪和田さんいるからなのかな・・・ 46. 鞠 2020.8.3 12:27 ID: kwYzYyNDE5 ※26 レンタルフィー0円→年末にフリーで移籍ってのは流石にありえないと思うよ。ソースあるなら別として、複数年契約残ってるんじゃない? 山雅の順位も関係したオプションが付いてるか、うちに行使権のある買取オプションかのどちらかかと。 去年のマテウスみたいに当座の補強とだけ考えてる場合、オプションもなく半年のレンタルフィーだけって可能性もあるけど。 47. 名無しさん 2020.8.3 12:36 ID: I1YmUyOTY0 ※45 實藤をお忘れかな もう練習に合流してるよ 前的には實藤でん?ってなって小池獲得でダメ押された感じだろうな 48. 鞠 2020.8.3 12:36 ID: Y5MWYyMDY3 ※46 和田さんがその形だったんじゃないか? 49. 松本 2020.8.3 12:38 ID: djY2I3NGFk ※25 大然は初速こそ速い。 本人も徐々に加速していくタイプだと思ってたらしいけど、測定の結果は初速が速くてなおかつ加速していくタイプだったみたい。 何かで見たうろ覚えだけど。 50. 山 2020.8.3 12:39 ID: UwMDk3Yjdj ※25 初速の速さこそ、ダイゼンのうりですぜ。 2019 山雅vs鳥栖(ホーム)でのゴールを見て貰えば分かる。 51. 鞠 2020.8.3 12:40 ID: dkMjY0ZmUx え、前って完全なの?? 52. 松本 2020.8.3 12:43 ID: EyZmFlZjAz 完全移籍じゃ…ない…だと チームよりフロントを育成できないもんかね でも大然は本当に楽しみ! よろしく鞠さん! 53. 鞠 2020.8.3 12:43 ID: lkZGM2OTcw ロケレンの破産で小池取れちゃったからなぁ 前としては若いわけでもないし競う相手が優勝した時のレギュラーと海外帰りはきついよな 54. 鞠 2020.8.3 12:48 ID: Q4NDUzOWEw ボスの戦術に上手くはまると良いな。強化部がデータ分析しての獲得だろうから心配はしてないけれど。 55. 鞠 2020.8.3 12:51 ID: hjNTVjNDJk ※30 小池が来たのが前ちゃんには不運だったのもある。ただマツケンもテル以外と 合わないのよな。そう考えるとブンぢゃんが偉大過ぎる。故にSBとWGとのユニットを機能 させられるナベコータ、仙頭、マルコスはこの先超重要になる。問題はアンカー。 56. 鞠 2020.8.3 12:52 ID: FmZTRhZDlk ACLと国内で2チームに分けた場合に右SBが小池とマツケンだけじゃ足りないだろ。 各ポジションに最低2人はいないと怪我したら終わり。 ポリバレントな選手で複数の枠を埋めさせても、結局怪我人出たらその穴を埋める役に徹して武器となるポリバレント性は失われるし。 57. 鞠 2020.8.3 12:53 ID: NmZGYyNGZl 仲川がハマのGT-R名乗ってるから前田大然はハマのGT-R Nismo名乗ろう 58. 金沢 2020.8.3 12:55 ID: ZhMmZmMzJh 物凄いスピードでプレスと裏抜けする姿が見ていて面白い 大然だからこそ出来るプレーで得点チャンスは増えると思う 水戸で頭角を現した頃からの課題だった決定力がマリノスでどうなるか他サポながら楽しみ 59. 鞠 2020.8.3 12:55 ID: kwYzYyNDE5 ※46 和田は流石に無償レンタルでは無いと思う。ウッズはもしかしたら無償の可能性あるけど。 とりあえず山雅サポさんに「移籍金(or同価値のレンタルフィー)なしでいなくなることはないと思うよ」っていうことを伝えたかった。 さっき長文でダラダラ書いたせいでわかりにくく申し訳ない。 60. 相模原 2020.8.3 13:03 ID: MyMjc0M2E3 ※45 ぇ。コメント見て初めて松田詠太郎選手が帰るのを知りました。 結構ショックです、今年のピカ1な主力だと思っていたので。 せっかくJ2ライセンスが申請出来なそうな年なのに残念です。マリノスでがんばってー 61. 海豚 2020.8.3 13:13 ID: VlZDc5NmUy あのスピードってだけで十分脅威ではあるんだけど、この時期に加入してポステコサッカーに適応出来るんだろか。過密日程のせいでまとまった戦術練習組みにくいよね。 62. 名無しさん 2020.8.3 13:17 ID: Q0OGZhZDA5 マリノスで覚醒しそうで怖い 63. 鞠 2020.8.3 13:20 ID: UzMzkyZjhi ※55 水戸でのプレーぶり見てると山田康太にはアンカーの期待ができると思う 64. 鞠 2020.8.3 13:26 ID: Y2Y2QwMTAx ※60 個人的には折角相模原さんで出場機会をつかんでプレータイムも伸ばしてたので、 そちらで1年やり切らせて欲しかったです。ポジション違えど池田がそちらでお役に立てる事を祈るばかりです。 ※61 リーグ戦過密日程で対策されて怪我人も増え、正直恐らく巻き返しはかなり厳しいので、多分リーグ戦で ならして勝ち点落としたとしてもACLに照準合わせに行ってる気がする。去年も秋に天皇杯に控え中心で出して リーグ戦に絞ってるし。戦術家ではないけど、その辺の戦略はドライに判断する監督だし。 65. 鹿 2020.8.3 13:26 ID: JlNWI2NWNh ※15 それこそうちの怪しいビルドアップなんてカモですやん。 ひとまず1試合終わっててよかった。 66. 鞠 2020.8.3 13:28 ID: Y2Y2QwMTAx ※63 カラコーレス身に着けつつあるもんね。ただ水戸の試合見てると本人が前目で仕事したいのが 随所に垣間見えるのが気になるw水戸でアンカーの仕事覚えた方がレギュラー獲れると思うのだけどね・・・。 67. 鞠 2020.8.3 13:31 ID: BjMzBkM2Nk 個人的には前田獲得より前放出の方が残念。 鞠は誰もミドルを撃たないし、 その点、前はミドルが得意と聞いていたので見てみたかった。 68. 鞠 2020.8.3 13:36 ID: NmZGYyNGZl 松田くん相模原で使ってもらえてたから本当に勿体ないよなぁ 69. 松本 2020.8.3 13:40 ID: A2NWVjYzJm ペレイラも大然も完全で連れてきて1円にもならんレンタル、期限内に売って収支プラスにしようとか思わんわけ?? 無能スカウトの他にフロントもこう。まともな経営や交渉の出来ないならもはやプロクラブじゃない、慈善事業団体が緑のシャツ着て福利厚生で球蹴りしてるだけだわ。 どうやらトップもアマチュア地域リーグ時代が恋しくて戻りたいらしいな(笑) 70. 名無しさん 2020.8.3 13:44 ID: E3N2EwODg4 前は複数ポジションこなせるから出すのもったいない 71. 鞠 2020.8.3 13:45 ID: Y2Y2QwMTAx ※65 あ―見えて監督も社長も絶対やり返すマンな所あるからw ただ今季は過密だからACLにシフトするなら 大丈夫かも。 72. 鞠 2020.8.3 14:04 ID: JhYzk4NTYz これは楽しみな案件 ※60 相模原サイドにはちょっと申し訳ない 池田も何卒よろしくお願いします 73. 鞠 2020.8.3 14:08 ID: c4YTJhZmM0 ※67 ミドルはマツケンが積極的に打つじゃないか なお精度は… 74. 名無しさん 2020.8.3 14:15 ID: IzN2NkMDU1 あれだけスピードがあってもポルトガルでさえ全く通用しないのか…現代サッカーは本当サッカーIQないとキツイもんな… 75. 名無しさん 2020.8.3 14:22 ID: I5NThkZjRh 前田みたいな選手がお試し出来るなら何処のチームだって欲しいに決まってる。 スピードもスタミナもあって若くてサボらない。これだけでもう夢見れちゃうもん。 足元の技術が何かのきっかけで伸びて優勝でもした日にはそれこそ海外に直送だろうしさ 76. 川 2020.8.3 15:06 ID: NjNjdiYmE0 前いいなあ 77. 麿 2020.8.3 15:07 ID: cwMmMwMWI0 ※75 永井も若い時のことを思うと、びっくりするくらい何でもできる様になったもんなあ。 78. 柏 2020.8.3 15:16 ID: U1OTkxNDJh 今週末の試合出てくるのかな。 79. 鞠 2020.8.3 15:20 ID: Y2Y2QwMTAx 100m×4のリレーならチアゴ、テル、前田、戻って来た詠太郎かレンタル中の椿で絶対Jリーグ 最速なんだけどな。 80. 鞠 2020.8.3 15:52 ID: UwZWY1ZDJl ※67 こないだの天野のゴールもう忘れたのかよ 81. 鞠 2020.8.3 16:04 ID: YxMGNiNWUw まさか桜との争奪戦に勝てるとは思わなかった。戦術とか、海外にも積極的に行かせる体制とかも選手には魅力的になってきたか。ちょっと前までキャプテンが文句言って出て行くチームだったのに。 82. 横浜FM 2020.8.3 16:06 ID: U4YjQ5ZjRi 前選手を観たかったなあ…。 期待していたし、松原からスタメンの座を奪ってほしかった。 83. 札 2020.8.3 16:09 ID: ZiMDVkYjlm 鞠での前を楽しみにしてたのに残念 84. 名無しさん 2020.8.3 16:14 ID: NhZDg5M2Nh 今シーズンのマリノスは前プレハマってないし大自然はいいかもな ただ昨シーズンと比べドリブラー減ってるのが気になる マテウスレンタルバック遠藤移籍仲川も昨シーズンほどじゃないし 85. 札幌 2020.8.3 16:22 ID: c5OGQ5MzYz これあれじゃん マリノスで最初何試合か出てフィットできず来年帰還 松本を優勝させるために戻ってきました →夏に名古屋移籍で大活躍パターン 86. 海豚 2020.8.3 16:30 ID: Y0ZDFhZmZj ※85 それ前田違い! 87. 鞠 2020.8.3 16:34 ID: BkMTY4ZTUw いらないかな 88. 鞠 2020.8.3 16:40 ID: IwYWNkODk1 ※85 そっちの前田かい! 当時の両WGは斎藤学、マルちゃんが重用され過ぎてどちらかが出れない時のサブだったんだよなぁ(遠い目 でも前田直輝は前評判高かったドリブルより得点感覚が凄かった、気づいたら良いポジションにいるって感じで 89. 瓦斯 2020.8.3 16:47 ID: ZhMzA5MmQw みんな山雅のプレースタイルでコメしてるけど、マリティモではどうなの? 成長してるのかしら? 90. 鞠 2020.8.3 16:49 ID: NmZGYyNGZl ※85 そっちの前田マリノス来る前から好きだったから上手くいかなかったの悲しかった・・・ 91. 鞠 2020.8.3 16:52 ID: BkMTY4ZTUw そっちの前田はカットイン→シュート→ふかすの繰り返しで、相手にもバレバレで通用しなかったから仕方ない 92. 牛 2020.8.3 17:00 ID: I4NTc4MjA2 代わりに山雅送りにされる選手はどんな気持ちなんだろ 93. 名無しさん 2020.8.3 17:09 ID: Q4ZjY3YTg1 ※92 出番待つより試合出たいから比べた結果じゃないかな 94. 鞠 2020.8.3 17:24 ID: Y2Y2QwMTAx 過密日程なのに毎度お馴染みトランジションからのオープン合戦継続かよw ポステコも芸がないなぁ。 そもそも相手がテルと距離取って裏取れなくなって今季は困ってるはずなのに似たようなスペース必須な 快速を獲得しても同じ対策されて終わりな気がするw 決まったからにはテルみたいに離脱しない事を祈るわ。 ※84 ウチのWGは裏抜けしてゴール前までドリブルで運ぶのがメインで坂元みたいに アイソレーションで剥がしてくの求めてないからな。それが一番今必要なんだけどね。 95. 海豚 2020.8.3 17:32 ID: g2Y2EwMjQy 前が羨ましいね 前田くん試合たくさん出られると良いが 96. 札 2020.8.3 18:45 ID: U4N2MzZmZk 前の移籍話の前に前田の移籍決まったのか マリノス前目の補強が必要なほど前線に人いないわけでもないのに 97. 鞠 2020.8.3 18:55 ID: FmMmE3MmMz ※74 マリティモは契約延長しようとしてたんだから、全く通用しなかったわけではないだろ 98. 鞠 2020.8.3 18:55 ID: M3ZTYyOTFh 大自然を取ったってことは、仙頭、杉本は序列が繰り上がるような評価は得られてないってことかな。 前くんは、小池獲得はもう事故だったとして、全く同じ役割の實藤取ってる時点でかなり厳しい評価だったんやろな。いけそうと思ってたんだけど。 99. 鞠 2020.8.3 19:00 ID: IwYWNkODk1 ※96 守備もサボらず脚が速くて狭いスペースでも個人でゴリゴリいけたマテウスの幻想がみんなに残ってるから仕方ないんだ… 前田大然はまたマテウスとはタイプが少し違うけど、しっくりくるWGをクラブもサポも追い求めてる 100. 鞠 2020.8.3 19:42 ID: EzNTliNjQ5 ※98 仙頭はこれまでの使い方を見るにボスはマルコスのサブで考えていると思う 左が大津と前田、中の前目がマルコス、アマジュン、仙頭、右が宏太と詠太郎って感じ あとはエリキがどこになるのかだね 101. 鰹柏 2020.8.3 20:38 ID: ExMWU3MDUz ※6 堂安のゲーフラ思い出した 102. 松 2020.8.3 20:43 ID: I0Y2RkZWJj 大然マリノスでも頑張れ! ※4 いや、大声で叫んで頂いていいと思います。 確実に水戸で育った。 103. 鞠 2020.8.3 20:47 ID: MyOTc4MDFl ※9 プレスしてくれるだけで十分です。 攻撃力はマルコスが安定してるのと、アマジュンがパワーアップしてるし、水沼のパスも面白いからメドは立ってる。 あとは少しの連携だけ。 守備をサボらずにやってくれれば、スタメン間違いなし。 ※11 トレードぽいのだと石川と佐藤由紀彦かな、あの時も優勝したし、縁起良し ※33 違うポジションだし、松本側の補強ポイントだったんじゃないのかな。 104. 鞠 2020.8.3 21:52 ID: hlNzA5YjYz ※96 お前前言いたいだけやろお前 105. 鞠 2020.8.3 22:09 ID: Y4YjI4MmEy ※12 高速FW陣はみんな怪我なんや・・・エリキ、仲川、遠藤(これは移籍)、ついでにチアゴ お宅との試合の前半が最後の姿・・・(その前からガタ来てたけど) 106. 鹿 2020.8.3 22:21 ID: Q0YmEzM2Iw 永井だって足が速いだけと言われてたけど今はアシストもシュートも出来るようになったから成長の余地はあるだろう 107. 蝗 2020.8.3 22:35 ID: djZTc0YTIx あれ?大然のポルトガル移籍はレンタルだったんか。 108. 松本 2020.8.3 22:38 ID: g4ZWY0Mzc2 大然はともかくトレード相手の前の移籍はうなずける 反町の3-4-2-1から布の4-4-2になり守備専のサイドハーフより、オーバーラップとパス能力に長けた攻撃的なサイドバックが欲しいのは明らか。 でも攻撃的なボランチとして取ったのかもしれないね。藤田は玉狩りだけ求められる反町だとピカイチでよかったけど、玉離れが下手なので布になってから訳の分からない致命的なパスミスが目立つ。 109. 名無しさん 2020.8.3 22:44 ID: k2NjZhYTA0 去年のJ2トップレベルボランチを一切使わずトレード要員かよ 腹立つわ… 110. 鞠 2020.8.3 23:03 ID: Y4YjI4MmEy ※109 WG壊滅で前田が欲しかったので、松本さんに誰が欲しいか聞いた結果、前が選ばれたんだと思う 111. 鞠 2020.8.3 23:12 ID: Y4MmViMDQw ※109 俺らだって前を見たかったんだわ。杉本だって山本だって見たいんだよ。 112. 鞠 2020.8.3 23:43 ID: RkZmZhYmMx ※109 公正な競争に負けただけ、プロの世界なんてそんなもんよ。 113. 名無しさん 2020.8.4 01:10 ID: QyMzdkMDVh こんな扱いしてこれからも選手がくるかどうか 琉球の中川、レノファの前、次はヴェルディの渡辺あたりかな 114. 名無しさん 2020.8.4 01:22 ID: cyYjcxZmRk J2で結果を出して憧れのJ1優勝クラブに入ったと思ったら山雅に行けと言われる選手の気持ちも考えてあげて欲しい 今の山雅に行っても選手として成長することは出来ないよホント夢も希望もないよ 115. 鞠 2020.8.4 01:32 ID: djMmI1Yjdh ※114 >山雅に行けと言われる選手の気持ちも考えてあげて欲しい >山雅に行っても選手として成長することは出来ないよ >ホント夢も希望もないよ 114が酷すぎて草も生えない 116. 新潟 2020.8.4 01:33 ID: k2ZGFhNmQ1 鞠から山雅とか高低差半端ない 117. 名無しさん 2020.8.4 01:40 ID: g1NTVlYmEy ※112 J2の主力を繰り返し引っこ抜いといて、使えなければすぐポイするクラブだな そのうちJ2から選手獲れなくなるぞ 118. 名無しさん 2020.8.4 01:52 ID: cyYjcxZmRk ※115 そんな綺麗事で誤魔化しては駄目です本音で語りましょうや 今の山雅で若い選手が「成長」できると本気で思ってる? 先日の北九州戦を見ればわかるよほんとに夢も希望もないから J2に送るならもっとマシなクラブに送るのが人情ってもんだよ 119. 川 2020.8.4 02:07 ID: ZhYTQ0OWM0 ※113 こんな言い方するのもアレだけど、競争に怖気づいてしまう選手には、取ろうとする側もノーサンキューだと感じてしまうかもって思うわ 120. 名無しさん 2020.8.4 02:28 ID: RhZDg2MDlk 予想としては前の次に杉本・山本が出されるかな その次は渡辺・仙頭とみた 121. 名無しさん 2020.8.4 02:56 ID: hjNTA1MGQz 通用しなくてJ2に戻るの嫌だな…なんて思ってる選手はまず要らないし 挑戦したいと思った選手に声かけてるんで余計な心配はご無用 122. 鞠 2020.8.4 03:06 ID: lkZmNmZTk1 ※70 ああ、前は複数ポジションできるのか。小倉SDが責任を持ってレノファから取った選手なのだから、なおさら見たい選手だね。 普通のシーズンの夏移籍ではなく、再開したのは7月上旬。見切るのは早すぎる。 123. 鞠 2020.8.4 03:15 ID: NlZGQzZDhk ※120 仙頭、渡辺は出場機会増えて来たのにこちら側から外へ出すなんてあり得ない、適当言わないでくれ J2から選手取れなくなるとか言われてるけど、クラブとして結果が出なくなったらどのみち選手を取れないし手放さなきゃいけなくなるだけだよ クラブはそうならないように結果が出ている今のうちに色々と手を尽くすっていう普通の事をしているだけだと思うんだけどな 124. 鞠 2020.8.4 07:11 ID: BlNDhkM2Q3 ※112 別に公正ではないでしょ。監督のバイアス入るんだし。序列はキッチリつけてるよ。 ただマルコス、ブンちゃん、畠中以外の去年のレギュラー陣はもう少し競争にさらしてあげた方がいい。 ※123 過密日程での勝率の悪さを考えると、今季のリーグ戦は結果出ないと思うよ。 既に4敗もしてるし、去年のような連勝は週に一度の試合に絞れたからこそで秋にはACLもあるから。 ウチの監督は一発勝負での相手の奇策に弱いしな。 125. 鞠 2020.8.4 10:21 ID: E3YjA5MDU3 ※117 使えないじゃなくて使われないのは本人の責任、獲得してみた意図的に干すなんてそんなのマヌケなことするわけ無いでしょ?それに前はレンタルだから松本で実績あげて、マリノスに戻れるぐらい活躍すればいいだけの事。 J2から獲得してるのは単純にカネって ないから(涙)畠中は代表に送り込んだし、J3から獲得した朴は不動のレギュラーだよ。 ※124 序列をひっくり返せないのは本人の問題、去年の松原も和田も一時期ベンチからも外されたけど、松原はレギュラー取り返したし、和田も完全移籍を勝ち取ったよ。バイアスはあるかもしれないけど、キチンと見るとこは見てるよ。 それでも出番が回ってこないのは、単純に“そういうこと”プロの世界の厳しさってのは想像以上だよ。 126. 鞠 2020.8.4 10:37 ID: BlNDhkM2Q3 ※125 そのマツケンもテルとしか連携出来ないから、もう小池にポジション奪われそうだけどな。 あと監督代わったりすれば評価ポイントも変わるので、見てるとこは見てもバイアスあってなのは事実だよ。 127. 鞠 2020.8.4 11:03 ID: NlZGQzZDhk ※124 その結果を出す為にクラブは色々動いてるってことを言ってるだけであなたの予想なんてどうでもいいよ 去年と同じ結果を出すのが厳しいなんてことはわかってる前提であーだこーだ言ってるわけだし 128. 鞠 2020.8.4 11:12 ID: BlNDhkM2Q3 ※127 結果が出たのは去年であって今ではない。結果が出ている今のうちという書き方の方が よほどおかしいだろ。こっちの予想はどうでもいいけどそちらの言い訳はみじめだぞw 129. 鞠 2020.8.4 11:37 ID: czYjYyNzM4 ※128 フォロー(*^-゜)vThanks! ※126 仙台戦半ばスクランブルでCBで結果出したのお忘れ? ※127 文句ばっかのクレーマーなら、エンブレム外して出てけ‼ 130. 鞠 2020.8.4 11:38 ID: A2MmQwNjI0 よっぽど極端な偏りは別としても、強化部・監督の方針や評価の偏りも含めてプロの世界の競争でしょ。 131. 鞠 2020.8.4 12:26 ID: A1NTJhZjBk ※129 課題である前からプレスかけてきた時に同じように出来るかどうかじゃないか? SBで見ててもあんまプレス耐性あるとは思えんけど。あと意見は異なって当然だから出ていけは ダメだろ。文句出てもおかしくない状況なのは事実。 132. 鞠 2020.8.4 13:01 ID: YzNmFlNGNk ※131 試合に勝ったのに文句言うのは、クレーマーって言うんだよ。確かにあの一勝だけで手放しに喜べないのは否めないけど、文句言うのはちょっと違うな。こういう人が公式SNSに突撃するんだろうな… 133. 京都 2020.8.4 14:11 ID: Q0ZjNiYmFh 皆マリノスの下部リーグ選手のたらい回しに不満があるみたいだけど、今のマリノスはクラブそのものの権限は弱いクラブなんだよね。 優勝や大量補強で金満の様に見られているけど、使う金や回す金は沢山あっても、クラブが蓄える金は無いんだよ。 だから下部リーグから引き抜く選手も即戦力じゃないといけないし、生え抜きの若手はレンタルで育てて貰わないといけない。 育成に関しては、松本と同じくらい厳しい背景があるクラブなんだよ。 だから一部から、シティグループ提携解消みたいなネタが流れたんだと思う。 134. 名無しさん 2020.8.4 14:19 ID: g1NTVlYmEy 勝った試合にちょっと文句言ったらクレーマー呼ばわりかよ 135. 鞠 2020.8.4 17:34 ID: cxZGE5NWIx ※132 えっ課題を口にするとクレーマーなのか? それと公式はフォローはすれど一度も リプ送ったり突撃とかした事ないんだが、何を証拠に言ってるんだ? 勝手な妄想ご苦労様w 136. 鞠 2020.8.4 18:06 ID: JlMDkzNWZl ※135 そういうのはご自分のブログなりnoteなりでお好きなだけ言ってください。 まあ誰にも相手され(以下自主規制… 137. 鞠 2020.8.4 19:15 ID: dkMDQyOWM0 前も完全じゃなくてレンタルみたいだよ 138. 鞠 2020.8.4 19:24 ID: JkNTJhZTBi ※136 誰にも相手にされないとか子供じみた事を書いてる時点で大変幼稚ですね。 139. 松 2020.8.4 21:11 ID: Q5ZmE1MTgx ※116 じゃあJ2新潟さんはJ1から選手取らないでくださいね?w 140. 鞠 2020.8.4 21:20 ID: JlMDkzNWZl ※137 厳密には買い取るだけの余裕が無いんだろうな。 松本じゃなくても片道キップ臭が… 141. 鞠 2020.8.4 21:42 ID: NlZGQzZDhk ※129 えっと…何か別のコメと勘違いしてないかい?w自分はマリノスや選手へ対する文句なんて一言も書いてないぜw 最初の※123での書き方が下手くそだったかもしれんけど、 要は、去年の王者っていうアドバンテージが活きてるうちに選手の出し入れに色々動くのは当然で普通のことでしょ? ってのが言いたいだけよ 142. 鹿 2020.8.4 21:51 ID: M3NzAxZGUz どうやったら大然加入の羨ましい話題でマリサポ同士が揉めるんだよ。 143. 鞠 2020.8.4 22:01 ID: dkMDQyOWM0 ※142 たぶん同一人物だと思うけど最近やたらすぐキレるピリピリしてる人がおるんや 関わらんほうがええ 144. 甲府 2020.8.4 23:11 ID: cwNzgwYmU5 ほんとに欲しいのかい?たりてないピースなのかい? 獲れるからとりあえずじゃないかい。 迫力とスピードはあるけど、肝心な決定力は無い印象ですね。 次の記事 HOME 前の記事
ID: VlZDc5NmUy
あのスピードってだけで十分脅威ではあるんだけど、この時期に加入してポステコサッカーに適応出来るんだろか。過密日程のせいでまとまった戦術練習組みにくいよね。
ID: Q0OGZhZDA5
マリノスで覚醒しそうで怖い
ID: UzMzkyZjhi
※55
水戸でのプレーぶり見てると山田康太にはアンカーの期待ができると思う
ID: Y2Y2QwMTAx
※60 個人的には折角相模原さんで出場機会をつかんでプレータイムも伸ばしてたので、
そちらで1年やり切らせて欲しかったです。ポジション違えど池田がそちらでお役に立てる事を祈るばかりです。
※61 リーグ戦過密日程で対策されて怪我人も増え、正直恐らく巻き返しはかなり厳しいので、多分リーグ戦で
ならして勝ち点落としたとしてもACLに照準合わせに行ってる気がする。去年も秋に天皇杯に控え中心で出して
リーグ戦に絞ってるし。戦術家ではないけど、その辺の戦略はドライに判断する監督だし。
ID: JlNWI2NWNh
※15
それこそうちの怪しいビルドアップなんてカモですやん。
ひとまず1試合終わっててよかった。
ID: Y2Y2QwMTAx
※63 カラコーレス身に着けつつあるもんね。ただ水戸の試合見てると本人が前目で仕事したいのが
随所に垣間見えるのが気になるw水戸でアンカーの仕事覚えた方がレギュラー獲れると思うのだけどね・・・。
ID: BjMzBkM2Nk
個人的には前田獲得より前放出の方が残念。
鞠は誰もミドルを撃たないし、
その点、前はミドルが得意と聞いていたので見てみたかった。
ID: NmZGYyNGZl
松田くん相模原で使ってもらえてたから本当に勿体ないよなぁ
ID: A2NWVjYzJm
ペレイラも大然も完全で連れてきて1円にもならんレンタル、期限内に売って収支プラスにしようとか思わんわけ??
無能スカウトの他にフロントもこう。まともな経営や交渉の出来ないならもはやプロクラブじゃない、慈善事業団体が緑のシャツ着て福利厚生で球蹴りしてるだけだわ。
どうやらトップもアマチュア地域リーグ時代が恋しくて戻りたいらしいな(笑)
ID: E3N2EwODg4
前は複数ポジションこなせるから出すのもったいない
ID: Y2Y2QwMTAx
※65 あ―見えて監督も社長も絶対やり返すマンな所あるからw ただ今季は過密だからACLにシフトするなら
大丈夫かも。
ID: JhYzk4NTYz
これは楽しみな案件
※60
相模原サイドにはちょっと申し訳ない
池田も何卒よろしくお願いします
ID: c4YTJhZmM0
※67
ミドルはマツケンが積極的に打つじゃないか
なお精度は…
ID: IzN2NkMDU1
あれだけスピードがあってもポルトガルでさえ全く通用しないのか…現代サッカーは本当サッカーIQないとキツイもんな…
ID: I5NThkZjRh
前田みたいな選手がお試し出来るなら何処のチームだって欲しいに決まってる。
スピードもスタミナもあって若くてサボらない。これだけでもう夢見れちゃうもん。
足元の技術が何かのきっかけで伸びて優勝でもした日にはそれこそ海外に直送だろうしさ
ID: NjNjdiYmE0
前いいなあ
ID: cwMmMwMWI0
※75
永井も若い時のことを思うと、びっくりするくらい何でもできる様になったもんなあ。
ID: U1OTkxNDJh
今週末の試合出てくるのかな。
ID: Y2Y2QwMTAx
100m×4のリレーならチアゴ、テル、前田、戻って来た詠太郎かレンタル中の椿で絶対Jリーグ
最速なんだけどな。
ID: UwZWY1ZDJl
※67
こないだの天野のゴールもう忘れたのかよ