閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J1第26節 F東京×鹿島】鹿島OGで先制許すもエヴェラウド&アラーノ弾で逆転勝利!味スタでは5年ぶりの勝利


2020年 J1 第26節 FC東京 VS 鹿島アントラーズ

F東京 1-2 鹿島  味の素スタジアム(4390人) 

得点: オウンゴール エヴェラウド ファンアラーノ
警告・退場: アルトゥールシルバ 永戸勝也 三竿健斗

戦評(スポーツナビ): 
FC東京は序盤から縦に速い攻撃で攻め込む。守備では相手に決定機を作られるも、守備陣の厳しい寄せや、林の好セーブなどでしのぐ。すると、前半終了間際には相手のオウンゴールで先制し、1点リードで試合を折り返す。しかし、後半は一転して鹿島のペース。後半3分に同点に追い付かれると、同12分にはファンアラーノのゴールで逆転を許してしまう。その後は選手交代を駆使して攻撃の活性化を図るも、得点は奪えず。立て続けの2失点が響き、敗北を喫した。一方の鹿島は、先発した外国籍の選手たちが躍動。4試合ぶりの勝利を飾った。



[Jリーグ公式]J1順位表
https://www.jleague.jp/standings/j1/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match/1/2020/082602/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match/1/2020/082602/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match/1/2020/082602/recap/


002

017



[YouTube]ハイライト:FC東京vs鹿島アントラーズ 明治安田生命J1リーグ 第26節 2020/8/26
https://www.youtube.com/watch?v=8n-ic9gJpY8





ツイッターの反応


















5chの反応




599 U-名無しさん 2020/08/26(水) 20:59:10.36 ID:yCh9jtzk0
エヴェ様頼みのサッカーや!



602 U-名無しさん 2020/08/26(水) 20:59:32.94 ID:m88j4B5kM
大勝利!大勝利!大勝利!



603 U-名無しさん 2020/08/26(水) 20:59:46.55 ID:vBpyFF3YM
小泉凄かったな



605 U-名無しさん 2020/08/26(水) 20:59:56.36 ID:fk /WPC9a
エヴェアラーノがゴールしたけどMOMは荒木だな



610 U-名無しさん 2020/08/26(水) 21:00:20.68 ID:a9W/dIPz0
今日は全体的に良かったよ。
ポゼッションでマトモに上回ったのは今日が初めてじゃないか。
劣勢で持たされたとかじゃなくてさ。




614 U-名無しさん 2020/08/26(水) 21:00:45.59 ID: z7LF2hx0
小泉めちゃいいじゃん。なんで去年干されてたんや



617 U-名無しさん 2020/08/26(水) 21:01:05.24 ID:1ZXixovY0
エヴェラウドは過去10年の助っ人の中でトップ5に入りそう



637 U-名無しさん 2020/08/26(水) 21:04:00.59 ID:jt 9NgcBa
>>617
これ継続できたら1番だわ
今のチーム状況でセルジやマルキが得点量産してさらに味方にキレないって相当のモン




645 U-名無しさん 2020/08/26(水) 21:05:21.14 ID:8EPoBbzt0
>>617
隆行や大迫のような縦パス受けて踏ん張ってのポストじゃないけど小パス受けて体を使いつつ流れを切らずに捌くのは上手いね




648 U-名無しさん 2020/08/26(水) 21:05:59.17 ID:863I5GvM0
アラーノついに決めたか!ケチャドバ期待
そしてエヴェラウドは流石
反則レベルやわ




659 U-名無しさん 2020/08/26(水) 21:08:06.35 ID:Cvn3AvH30
こんなワクワクはカイオ以来だ
荒木は一体どこまでいくのか

130 コメント

  1. 東京の皆様、今後も荒木ら若鹿をよろしくお願いします

  2. 鹿島強かったー、完敗だわ

    あと、大矢運送のバッグ、味スタに捨ててくくらいなら最初から貰うなよ〜

  3. 完敗なり
    エヴェラウド化け物だし荒木とかいうルーキーは何処までいくんだろうか

  4. 嬉しい!!ブラジル人2人よくやった。これからの荒木が楽しみだな。

  5. 林にめちゃめちゃ止められたが
    助っ人がよく決めてくれた

  6. 長谷川監督の
    「注意してた通りやられましたフハーハッハー」
    はうちにとって本当に朗報…
    今まで対策とられたらチャンスすら作れてなかったので…

  7. 荒木最高や!
    アラーノも今日のプレーを維持してくれれば

  8. よく戦った
    アラーノに結果が出たし、荒木は継続して素晴らしいし、エヴェラウドは献身的で、沖は安定してる

    てか、またよく分からんオフサイドで一点損したわけだけど、解釈がーとか言って言い訳するんだろうなー
    あとアルトゥールシルバの肘打ち見苦しすぎる、あれだけ繰り返すのはないだろ

  9. やっぱり鹿島強いんやな。
    何気にシュート数で下回った試合無いらしいし。
    まぁウチはサンドバッグ過ぎやけど。

  10. エヴェアラーノで10年戦える!

  11. 久しぶりの育成ありがとうございます!
    ここ6年ぐらいご無沙汰でしたのでとても嬉しいです
    荒木と関川は半端なかった
    あと肘打ち連発は勘弁してください

  12. アルトゥールからは三沢魂を感じた

  13. アルトゥールは肘打ちで鹿島の選手何人やれるか選手権でもしてたんだろうか
    ボール持つたびに肘打ちかましててドン引きしたんだが

  14. 味スタで勝利って何年ぶりだろう・・・。
    ついでに関東アウェイで勝つのも何年ぶりだろう。

  15. 勝ったから言えるけど、審判ブレブレやったな。
    前半でちゃんとカードもしくはきつめに注意してたらこんな荒れなかっただろうに…
    シルバの件もそうやけど、エヴェがやったファールを何度も流すから高萩荒れてたし。
    途中から両チーム、試合が止まるごとにアピールしてて、審判と信頼が失われたのが良くわかる感じ。

  16. まあアフターでいってたのはうちも多かったしその辺はスルー
    単純にサッカーの質が上がってきたと思うわ
    関川は1回やらかしたけど、それ以外はかなりよかった
    高萩みたいなボランチいたら攻撃のクオリティ上がりそうなんだよな
    ボランチ補強してほしいね

  17. 瓦斯荒くね?
    国内で断トツで荒いだろ

  18. ※14
    たしか660日振りの関東アウェイでの勝利でございます…

  19. 若手の中村君はいい選手だったなー
    将来楽しみ

  20. 永井とディエゴをベンチ休養
    →点が取れず永井とディエゴ途中出場
    →連係サポート不足で独力突破も弾かれ結局点が取れない

    この流れ何回目?

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ