閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J2第15節 群馬×磐田】群馬が一時逆転するも磐田が追いつきドロー 大前元紀がJ通算100ゴール達成


2020年 J2 第15節 ザスパクサツ群馬 VS ジュビロ磐田

群馬 2-2 磐田  正田醤油スタジアム群馬(1317人) 

得点: 小川航基 大前元紀 金城ジャスティン俊樹 大森晃太郎
警告・退場: 大前元紀 伊藤洋輝

戦評(スポーツナビ): 
群馬は長短のパスを織り交ぜて攻撃を組み立てる磐田に苦戦。ボールを支配される時間が続き、前半28分にPKから先制を許す。しかし、相手のミスから大前の得点で振り出しに戻し、良い流れで試合を折り返す。後半に入ると、左サイドを中心に攻撃を仕掛け、金城の強烈な弾丸シュートで逆転に成功。だが、選手交代と同時にシステムを変更した磐田に徐々に押し込まれると、後半22分に同点弾を許す。以降は防戦一方の展開となってしまうが、最後まで勝ち越し点は許さず。連勝はストップしたものの、上位を相手に勝点1を獲得した。



[Jリーグ公式]J2順位表
https://www.jleague.jp/standings/j2/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match/2/2020/083012/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match/2/2020/083012/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match/2/2020/083012/recap/


018

022

001



[YouTube]ハイライト:ザスパクサツ群馬vsジュビロ磐田 明治安田生命J2リーグ 第15節 2020/8/30
https://www.youtube.com/watch?v=1sB-_WPEXQY





ツイッターの反応





















83 コメント

  1. ちくしょう、勝ちたかったわ

  2. 最終ラインに圧かけられるとキツいね…
    ミスからの失点とゴラッソ決められるのはいただけない

  3. 大森酷かったって聞いたけど

  4. 向こうにもあったが、充分勝てるチャンスがあったし勝ちたかった試合だった

  5. ※3
    大森は勤続疲労だと思う
    ずっと出ずっぱりだったんで

  6. ジャスティーーーーン!

  7. 流れは群馬にあった
    それでも勝ち点1をキッチリ持ち帰った所に磐田の怖さがある

  8. ※3
    いつもに比べたらコンディション落ちてたけど
    それでもちゃんと活躍してくれてましたよ

  9. ジャスティス!

  10. 磐田w
    ゲッツ!

  11. ** 削除されました **

  12. 大前さん、ゴール前のふと・・・ふてぶてしさがすごいw

  13. 今季うち相手に勝利したチームはまるで呪いのように次節に足踏みしている
    今のところ例外は北九州さんだけかな

  14. ※11
    本当に最低

  15. 群馬調子上向きだな

  16. 奥野監督はなんか好きだ
    なんでだろう、よく分からないけど好きだ

  17. 大前気合入ってたな
    勝ちたかっただろうな

  18. 審判も播戸も頭に来たが、
    最も怒りをぶつけたいのは大井健太郎。
    もうオッサン使うのはやめよう。
    どうせすでに昇格は厳しいんだから。

  19. ザスパよく頑張った
    次は最も相性の悪い磐田との試合に挑む我ら
    20年間リーグ戦の勝利数は1つだけ

  20. ※14
    川崎にボッコボコにされて心が傷ついてるでしょ
    そういう人には黙って優しくしてあげるもんやで

    PKとはいえ小川航基のゴールが続いてるのはいいことだね
    今日はなんかみんな調子悪そうだったなぁ、負けなくてよかった。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ