閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J2第15節 群馬×磐田】群馬が一時逆転するも磐田が追いつきドロー 大前元紀がJ通算100ゴール達成

83 コメント

  1. 勝って半沢見たかった
    播戸の居酒屋解説はしばらくええわ…
    こんな胃もたれしそうな解説やったっけ?

  2. ※19
    俺の彼女いない歴が25年は超えてるから20年で未勝利克服してもらっちゃ困るな
    嘉人が気合入ってそうだし厄介だ

  3. 大前は100ゴールと300試合同時だったのか。めでたいね。
    いっぱいごはん食べてよし!

  4. 播戸竜二解説員のクオリティ連呼が印象に残る試合でした。

    さよなら

  5. あれ?昇格圏と勝ち点11差になって俺はもう正直絶望したんだが、
    意外とみんな元気だな。
    千葉戦あたりですでに諦めてたか。

  6. 2点目のルキアンがキープはじめパワフルだった
    休めるときはちゃんと休んで怪我しないでくれ

  7. 群馬いいサッカーしてたなー
    そんでやっぱ大前いいな〜

  8. 明日ふとした時にジャスティーーーンを思い出しそう

    個人的に気になる選手がいたのでこの試合見てたけど、今度から播戸の解説試合は避けようと心に決めた

  9. 大前のクオリティすごいわ。これがクオリティですわ。

  10. 播戸さんの解説?はかなり…だな
    昨日のJリーグタイムでもクオリティーbotだったし顔のファンデーション真っ白で見た目も違和感しかなかった

  11. ※20
    PKは外すとメンタルに来て後々ひきずったりするしね、育ての親バカ目線ではPK得点も評価して良いと思ってるの
    頑張れ小川航基

  12. 航基は相変わらずPK落ち着いてるな
    航基のPK安心して見れるようになったのは2年前のホーム広島戦からかな
    アレは現地にいたが慎三が出そうだった

  13. 慎三じゃねえ心臓
    興梠やんけ

    とにかく次も複数得点が見たい

  14. われわれが0-5で負けた金沢を0-6で下した磐田相手に2-2。
    これは上出来と言わざるを得ない。

  15. 大前はようやく身体仕上げてきたな。
    見違えるようだ。

  16. 大前、ジャスティスともに流石クオリティ

  17. 群馬さんの得点時の湯もみ板ではしゃぐやつ楽しそうだった

  18. 磐田の社長が以前に話されてたけど、丁度3分の1終わってフベロさんは第一査定は
    通過なのかな?

  19. ※32
    現地で慎三の慎三が出そうだと… (ゴクリ

    コータローは鰻たらふく食べて疲労回復しよう

  20. 皆、播戸さんの解説に一言あるんだなあ。
    後半途中から見始めたけど、FWらしい解説だしノリが良いから、個人的には楽しかったんだけど。

    なお気に入ったワードは、「見てくださいよ、このルキアンの腕と胸!」「大前元紀は後半に入っても元気ですね。……あ、冗談じゃないですよ?」

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ