【J1第17節 C大阪×鹿島】鹿島がエヴェラウド決勝弾で競り勝ち6連勝!首位川崎を追うC大阪は痛恨の連勝ストップ
- 2020.09.19 20:37
- 301
得点: ファンアラーノ ブルーノメンデス エヴェラウド
警告・退場: 三竿健斗 瀬古歩夢
戦評(スポーツナビ):
6連勝中のC大阪と5連勝中の鹿島の対決は序盤から一進一退の攻防となる。C大阪は立ち上がりこそ主導権を握ったものの、次第に相手の素早い攻守の切り替えに苦戦し、先制点を許してしまう。それでも、右サイドを崩してすぐさま同点ゴールを奪い、試合を折り返す。追い付いた良い流れを生かしたかったが、後半開始直後に勝ち越し弾を喫して出はなをくじかれてしまう。その後は前線に人数を掛けて反撃するが、沖の好セーブやクロスバーにも阻まれて同点弾は奪えず。後半の立ち上がりの失点が最後まで響き、7試合ぶりの黒星を喫した。
https://www.jleague.jp/standings/j1/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match/1/2020/091923/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match/1/2020/091923/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match/1/2020/091923/recap/

[YouTube]ショートハイライト:セレッソ大阪vs鹿島アントラーズ 明治安田生命J1リーグ 第17節 2020/9/19
https://www.youtube.com/watch?v=8W8HbVMgFzQ
鹿島6連勝! 最近鹿島りがたくさん見れて楽しい #antlers
— さくらんぼ🍒 (ant_mscs2) 2020, 9月 19勝ったでぇぇぇぇ!!!! #antlers
— クク鹿 (lily_AzAz) 2020, 9月 19今日の勝ちはでかい! #鹿島アントラーズ #kashima #antlers
— mot-tin (_mot_tin) 2020, 9月 19憎たらしいを超えて 清々しい程の鹿島っぷり! 相手チームなら激怒ものだけど 勝利に徹する姿は凄すぎる! これでこそ鹿島! レッズも負けてられないぞ! 鹿島、6連勝おめでとう! #Jリーグ #鹿島アントラーズ #antlers
— なっちゃん (yado_nattya_n) 2020, 9月 19連勝同士の一戦。 ここで勝ったのは大きい。 4年ぶりの6連勝達成!!! #antlers
— たーさん⊿ナカダカナシカ (nao_children) 2020, 9月 19よっしゃ!ここでC大阪に勝てたのは大きい! 90分があっという間…!!! C大阪の攻撃陣は怖いし、ディフェンスもしっかりしてて強い。 #鹿島アントラーズ #antlers
— Tsukasa (Tsukasa_take) 2020, 9月 19終盤ひやひやしたけど、C阪下して6連勝❗ #antlers
— かつ (EnjoySoccer11) 2020, 9月 196連勝じゃい! 最高だ! でもセレッソ大阪さん強いチームだった! これからもバチバチやって高め合いたい素晴らしいチームでした! ありがとうございました! #antlers #cerezo
— tor@大洗 v>ω<w (toru25252) 2020, 9月 196連勝!!!!!!#antlers https://t.co/5BQFnWydAl
— でんちゅう (denchu_net) 2020, 9月 19沖くんにMVPあげたい #antlers
— hataboSAN (hataboSAN) 2020, 9月 19決勝戦モードの采配。ベンチも一丸の一体感。こうやって勝つんだとやるべきことが共有されている6連勝!#antlers
— kimiwada (kimiwada43) 2020, 9月 19492 U-名無しさん 2020/09/19(土) 20:05:40.75 ID:xlenzAxI0
すげーいい試合だったな
こんな試合久々だ
495 U-名無しさん 2020/09/19(土) 20:06:06.64 ID:/stxohEWM
大勝利!
498 U-名無しさん 2020/09/19(土) 20:06:22.08 ID:vFZRkrBN0
俺はジーコを信じてた
ジーココネクション最高
506 U-名無しさん 2020/09/19(土) 20:06:56.56 ID:nPMOg0Wc0
エヴェは交代後も試合終了後もチームメイトを鼓舞してて最高
気持ちの入ってる選手は大好きだ、応援しがいがある

512 U-名無しさん 2020/09/19(土) 20:07:22.59 ID:IhkFYNDH0
キャプテンシーのあるブラジル人って久しぶりやね
524 U-名無しさん 2020/09/19(土) 20:08:28.20 ID:Bih hacV0
いい選手だわエヴェ。丸木を超えそうだ
来年ユニフォーム買う
509 U-名無しさん 2020/09/19(土) 20:07:14.52 ID:16cgduPL0
とにかく3位が見えてきたwww
523 U-名無しさん 2020/09/19(土) 20:08:21.89 ID:nHsSid1N0
実況の人がことごとくロングフィードって言えずにロング「ヒ」ードっていってんのが気になってしょうがなかった
527 U-名無しさん 2020/09/19(土) 20:08:34.21 ID:ycsct0TOd
キーパー沖になってから7勝1分け?
素晴らしいな
おすすめ記事
301 コメント
コメントする
-
※91
2つ目の警告でアドバンテージを取るべきかどうかについては、競技規則には『明らかな得点の機会を除き、著しく不正なプレー、乱暴な行為または2つ目の警告となる反則を含む状況で、アドバンテージを適用すべきでない』とある。この「明らかな得点の機会」っていうのがまた厄介で、DOSGOの「決定的な得点の機会」とも異なる表現です。
具体的な定義は難しいですが、「決定的な得点の機会」までは至らないが「大きな攻撃のチャンス」よりも得点の可能性が高いシーンのことを指すものです。反則が自陣で行われたため、DOGSOの4項目のゴールとの距離が該当せず、DOGSOにはならなかった。
しかし、セレッソのDFの選手は置いてかれている状態になっており、主審はこの状況を「大きな攻撃のチャンス」よりも得点の可能性がある「明らかな得点の機会」だと判断し、アドバンテージを適用したのだと思われます。 -
何故リーグで桜がホームで鹿狩り出来ないのか?そんな相性悪いイメージ無いと思いデータを見てみた。
2011 乾がラスト試合で先制も、田代に忍者ゴール決められ小笠原に銅像シュート決められる。
2012 小笠原の直接FKで沈められる。
2013 エース柿谷が年間ベストゴール決めるも半端ないとATTKに決められ敗北。(そもそもこれが年間ベストゴールなの?)
2014 ドラゴンが決めるも、カイオ、赤崎、赤崎、柴崎に決められ敗北。
2015 鹿島がリーグ戦でセレッソに勝てずに終わる。
2016 鹿島がリーグ戦でセレッソに勝てずに終わる。
2017 多くの決定機を顎に止められ終了間際にレアンドロに沈められる。
2018 鹿島の2トップ鈴木、土居に立て続けに決められ敗北
2019 ワンちゃんにセットプレイ決められ塩漬けにされ敗北
2020 鹿島のアタッカー止められず敗北。レオシルバのハンドをスルーされるも瀬古のレッドもスルー。主審は松尾。勝てる試合で負け、負けちゃいけない試合で負け。2015・2016シーズンは負けずに済んだけどちょっと相性良くないね。
-
明確な見落としのハンドと、主審の裁量内である退場か否かを同列に論じるのがそもそもおかしいと思うぞ。
ネットにやたら二度蹴りとやらのGIFが流れてきてたけど、あれじっくり見てみると
・二度目のケリは当たったてるかどうかすら確認できない
・足をすぐ引いてるので傷つける意図があったとも言えない
・伸ばした足がボールを足裏で引き寄せようとする動きに見えるので、プレーと関係ない行為だと断定もしがたい
なので、退場の要件満たしてない可能性が高いんだよね(つまりイエローで妥当。最大限鹿に好意的にしても「主審によって判定が分かれる」レベル)。
ここでも誤審!故意で退場確定!が既定事実みたいになってが、そう主張してた鹿サポもちゃんとルールからどの行為がどの退場事由に当てはまるのか説明できてないんじゃ?
まあ試合後はヒートアップしてたせいかもしらんが。








ID: MxYmQ4YjE3
レオシルバはハンドやし瀬古は退場や!
ID: IyNjY1YmIx
** 削除されました **
ID: U3MWU0MGIz
https://i.imgur.com/EqnlHh8.gif
この瀬古のファールがレッドカードじゃないってマジ?
前節の都倉といい、桜は荒いな
ID: FmOTJlZGUx
沖 is God
ID: E3Yjg4ZDZj
得した今こそ言いたい
審判のレベルは低いしVARは必要
レオのアレはハンドでPKだったはず
見えてなかったのか、それともPK相当でないと判断したのか
てか瀬古もレッドだろうし
折角の好ゲームだったのに
スッキリしない感じで終わった
桜さんにはなんとも申し訳ない
ID: dlNjRkMDQ1
** 削除されました **
ID: A0MGI5MmZl
90分ずっと面白かった
ID: djOGRiNTA4
もろにPKやったわ!モヤモヤする勝ち方やわ〜
ID: UwMmJlMTM3
スマンなとしか言いようがない
アレ抜きにすれば今年のJ全体通しても名勝負だった
ID: E5ZTdjNzky
完全にハンドだった
勝ったけど後味悪いなー
ID: FhOWJkMjY5
沖くんマジで頑張った
レオのはハンドだったけど、触らなくても打ち上げてたなあれ笑
瀬古とかいう2度蹴りが得意な格闘家がサッカーできるの凄いわね
ID: UxMGQ3ZTQ4
セレッソさん素晴らしい試合あざっした
90分目が離せない緊張感とプレースピード
これは選手達ガンガン成長していきますわ
また鹿島で殴りあいましょう
ID: BiNzJiMTQw
レオシルバのハンド見逃しは完全にうちへの忖度
ID: Y3NDRhY2Zl
両チームともインテンシティが高くて見ごたえのある質の高い試合だった
判定でこの好ゲームにケチがつくのがもったいない
鹿島の試合久々に見たけど、めっちゃうまくてビビる
後々この両チームとの試合が控えていると考えると脅威しかない
ID: ZkZmFiOTg3
松尾一が誤審するなんて普通のことなんだから割り切るしかねえな
ID: djOGRiNTA4
審判が名勝負に泥を塗った感じか
ID: JjNmM5M2Rh
おそろしく速い蹴り、しかも2回
オレでなきゃ見逃しちゃうね
ID: JkMWNjMmU2
セレッソが負けたのはうちとしては嬉しいけど
それを抜いてもめちゃくちゃに面白い試合だった
ID: UxMGQ3ZTQ4
素晴らしい試合だったんだけどな
荒れない事を祈る
ID: dhOTlmYzI2
中二日の連戦疲れのせいかビルドアップでミスが目立って鹿島のショートカウンターくらいまくってたし鹿島が3センターバックにするまでほぼほぼ試合できてなかった
レオ・シルバのはPKだろうけどそれでも引き分けで終わりだろうしほんと鹿島とは相性が悪い…