【J3第16節】首位秋田が鳥取との上位対決を制し久々の連勝 2位熊本は退場者出すも競り勝つ
- 2020.09.21 07:39
- 75
[秋田魁新報]ブラウブリッツ15戦無敗! ホームで鳥取に4―0
https://www.sakigake.jp/news/article/20200919AK0042/?nv=sports

[Jリーグ公式]J3順位表
https://www.jleague.jp/standings/j3/
[スポーツナビ]J3第16節の日程・結果
https://soccer.yahoo.co.jp/jleague/schedule/j3/16/all

【J3第16節 C大阪U23×富山】C大阪U23が2か月ぶりの勝利で最下位を脱出!富山は微妙な判定響き痛恨の逆転負け
https://blog.domesoccer.jp/archives/60155138.html
https://www.youtube.com/watch?v=sACaaWpZ3oQ
讃岐対盛岡は0-0で終了w
— じぇらまさ@カマタマーレ (@gela___masa) September 19, 2020
チャンスもピンチも盛り沢山の面白い試合やった。
けどやっぱり勝ちたい!
航大君頑張ってよw#カマタマーレ讃岐 #グルージャ盛岡#藤井航大 選手 pic.twitter.com/WXYPF1d5KJ
いわてグルージャ盛岡の皆さん、本日は対戦ありがとうございました✨
— カマタマ☄️讃岐ノ誇リ@2025 (@Sanuki_Pride) September 19, 2020
3月の開幕戦での対戦が延期になってしまいましたが、
無事ピカスタでの対戦を迎えられて良かったです!
次の対戦も楽しみにしています!
そして藤井航大選手をよろしくお願いします!#いわてグルージャ盛岡#grulla pic.twitter.com/ciqmUplgrD
グルージャさん、かなり押してたのにフィニッシュが決まらなかったね…
— たれ (@tare_320) September 19, 2020
次のキヅールさん生誕祭で勝とう٩( 'ω' )و
https://www.youtube.com/watch?v=vCm5ZtXnT8U
https://twitter.com/ritosuke77/status/1307265263822282752
15戦無敗👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻
— BB秋田応援女子マネージャー (@bb_joshimane) September 19, 2020
今日も最高の試合でした!手拍子も可能になり、さらに試合会場が盛り上がっていました!J2昇格に向けて頑張るぞーー!!!!!!💙💙💙💙💙#ブラウブリッツ秋田 #bbakita pic.twitter.com/grp7UvBIHb
ブラウブリッツ秋田!
— たくみ (@takumi_kf14) September 19, 2020
勝ちましたーーー!!\(^o^)/
今シーズン無敗記録更新!
J2へ駆け上がれ!!
ブラウブリッツ秋田!!!🔥🔥🔥 pic.twitter.com/IXrgXBu8BT
BB秋田社長「信頼構築努める」 観客水増しでファンに謝罪 #bbakita #ブラウブリッツ秋田 #入場者数水増し問題 #akita #秋田 https://t.co/PfNM3aoWNo
— 秋田魁新報社 (@sakigake) September 19, 2020
https://www.youtube.com/watch?v=g2P36Y5lXfo
https://twitter.com/roassokun123/status/1307241718354337792
うおぉぉぉ!!!ロアッソ勝ったーーー!!!後半退場者だして大ピンチからの、浅川の神ゴールで大勝利だーーー!!大木監督の勝つ気満々の交代采配がドンピシャでしたわ!!! めっちゃ興奮した!!!! カモンロッソ!!!
— 北熊 (ほくゆう) (@hokuyuu) September 19, 2020
J3藤枝MYFC対ロアッソ熊本、1人退場しずっと守勢だった熊本が、浅川隼人のここしかないというロングループを決め勝ち越し1-2、このまま試合終了で2位熊本勝利!この勝利は大きい!#ロアッソ熊本 #Jリーグ #jleague pic.twitter.com/TGHyv3Y7BV
— 桂 大枝 (@katsura_oeda) September 19, 2020
ロアッソ熊本の劇的勝利の歓喜と引き換えにギガが無くなりました#DAZN#スマホ参戦 pic.twitter.com/aL6PJ5Aqrp
— 藤井英喜 (@akauma2018) September 19, 2020
おすすめ記事
75 コメント
コメントする
-
長野 J3対戦成績
YS横浜 11勝 2分 2敗
福島 9勝 2分 4敗
相模原 9勝 4分 2敗
秋田 7勝 5分 3敗
岩手 6勝 5分 4敗
若脚 6勝 2分 1敗
富山 5勝 4分 3敗
藤枝 5勝 2分 8敗
若瓦斯 4勝 2分 2敗
沼津 4勝 3分 0敗
鳥取 4勝 6分 5敗
若桜 2勝 4分 3敗
熊本 2勝 1分 0敗
鹿児島 2勝 3分 2敗
岐阜 1勝 0分 0敗
讃岐 1勝 1分 0敗
八戸 0勝 1分 2敗
今治 0勝 1分 0敗琉球 7勝 3分 2敗
栃木 2勝 2分 0敗
山口 2勝 0分 1敗
北九州 2勝 3分 1敗
群馬 1勝 1分 2敗
町田 1勝 3分 2敗
金沢 1勝 0分 2敗
大分 1勝 0分 1敗J-22 5勝 0分 1敗
計 100勝 60分 53敗
-
試合後の森下さんが激おこだったけど、悪い試合ではなかった
白井と芝本もトップでみたい素晴らしさやろ
簡単にミスで失点しても2点くらいなら3分もあれば取り返せるだろって信じて応援できる幸せ
後半足がとまる、連動的な守備や攻撃ができず、運良く当たればはいる各停サッカーのトップより楽しい
前半、森下さんの「行ける、行ける!(プレスに)行っていいぞ!」以降
奪いどころでの複数プレスは拍手で後押しとか、この所ずっと森下さんが監督兼、解説、コルリ状態
山口イエロー時のご指導&「そりゃイエローだよ!」も仕方ないと思えてわろた※17
藤枝は怪我を負わせるタイプのラフプレイ連発する癖に自分らは少し接触しただけで喚いてたから印象最悪
今年はホームしかイケてないけど、スタに乗り込んでくる対戦相手の方々のサポは
なんで静かに観戦観戦できず、ユニやグッズを必ず掲げ盛大な拍手で応援しちゃうのかな謎すぎる
開幕の鳥取とJ3ができてから昇格してきたクラブのサポは皆だよね
アウェー在住でもビジター席やミックス席はないんだから隠れキリシタン観戦でいいやろに
ID: kxMTE1ZGMy
この勝利でJ3で通算100勝達成。
3連勝は嬉しい。上も負けないのでなんとか食らいつくのみ
ID: I0YzMwODc2
高橋は今節いい勉強になったと思うしかないね。
ただ一人退場になっても勝てる。本当にすっきりした。
ただあんなみっともないラフプレーやる選手がうちにいなくてよかったよ、恥ずかしすぎて目も当てられないし堂々と応援してますなんて言えやしないよね。
ID: RkMGUyNTRj
退場した高橋には少し同情する。
あんな長時間高橋にのし掛かる必要ない。紛れもなく挑発行為。
ID: BhMmE1N2Mw
秋田と鳥取の試合は上位同士の紙一重な試合になるかと思いきやスコア通りの内容でずっと秋田が鳥取を圧倒し続けてたわ、強いわ
しかし鳥取は東北アウェーが苦手だな…
ID: ZhZDc1ZmI5
秋田はどんなに成績が良くてもライセンス審査があるから震えて眠れ
ID: RlZjk1NTdj
これは岐阜は厳しいな。
何があかんのや?
ID: hiM2Y2ODU4
長野 J3対戦成績
YS横浜 11勝 2分 2敗
福島 9勝 2分 4敗
相模原 9勝 4分 2敗
秋田 7勝 5分 3敗
岩手 6勝 5分 4敗
若脚 6勝 2分 1敗
富山 5勝 4分 3敗
藤枝 5勝 2分 8敗
若瓦斯 4勝 2分 2敗
沼津 4勝 3分 0敗
鳥取 4勝 6分 5敗
若桜 2勝 4分 3敗
熊本 2勝 1分 0敗
鹿児島 2勝 3分 2敗
岐阜 1勝 0分 0敗
讃岐 1勝 1分 0敗
八戸 0勝 1分 2敗
今治 0勝 1分 0敗
琉球 7勝 3分 2敗
栃木 2勝 2分 0敗
山口 2勝 0分 1敗
北九州 2勝 3分 1敗
群馬 1勝 1分 2敗
町田 1勝 3分 2敗
金沢 1勝 0分 2敗
大分 1勝 0分 1敗
J-22 5勝 0分 1敗
計 100勝 60分 53敗
ID: hiM2Y2ODU4
長野さんJ3通算100勝1番乗りおめでとう
ウチはずいぶん貢献しちゃったな
ID: k3MzJiYWU0
連勝が止まってから得点力不足に悩んでたから、この快勝は今後も期待できるなあ
ID: I5ZmNiNmIx
岐阜は「J3の千葉」みたいになりそう。
ID: U4MThjNDU1
※6
監督の戦術のなさ、セカンドボール拾いに行かなわ、走らないわ、カバーも行かないわの選手に染み付いた負け犬根性、挙げたらキリが無いわ。
藤枝戦、相模原戦、沼津戦とあまりにひどい内容が多くて普段は寛容な岐阜サポの間でも監督解任論が立ち上がっとるわ。
ボンズ市原時代に地域CL決勝をホームでやらせてもらってるのに落とすというやらかしをやって「勝負弱い監督」という印象を与えて、それが今でも悪い方で当ててしもうてる。
コロナ禍じゃなかったら、もう手遅れな程ひどい。
ID: FhMmE5Yjli
問題起こってどうなることかと心配したが一先ず勝ててよかった
次の試合は明日か…怪我せず無事に乗りきって欲しい
ID: ZlMjgxNTE3
仁郎君おかえり 大暴れしてくれてもいいのよ♡
ID: M2N2NmMTll
どうやったら勝てますか?
ID: hlZTVmZjdl
追加時間こうぼう日誌、れぽーと16:ロングシュート
「遠くから撃つとは、ぎゃ~んすれば良かとさ」
詳しくないけど、熊本さんは「放課後ていぼう日誌」さんとコラボとかないんかなぁ?
ID: YyNTIzMWI3
※4
鳥取から東北地方への移動だけでも大変らしいからね
ID: A3YmJmZDZm
藤枝にネイマールが居たようだね。
熊本の選手が少し蹴り入れてから2秒後に痛いンゴやってた。
絶対あれは痛くないよね
ID: Q4M2ZjZTg0
今年の秋田は運が良ければ勝ち点1が手に入る罰ゲームだから昇格のためには何とか他で勝たないと…
藤枝戦は浅川のスーパーゴールにどうにか助けられた。キーパーもまさかあそこから打ってくるとは思わなかっただろうよ
ID: MwZmMwMGQx
※8
こけら落とし失敗は一生許しませんぞwwww
ID: I0ZmEwYmUy
我が軍から吉田さんに引き抜かれてった田中が水を得た魚のように活躍しててわろた
うちにいたときに点取ってたかというと全くそうではないので、これがチーム力の違いなのか…