【J2第21節 愛媛×新潟】新潟がシュート数で圧倒するも愛媛とスコアレスドロー 愛媛は4試合連続の無得点で最下位転落
得点:
警告・退場: 小暮大器 西岡大志 ファビオ
戦評(スポーツナビ):
アグレッシブで激しいゲームはスコアレスドローに終わった。ホームの愛媛は、立ち上がりから相手に主導権を握られてしまう。しかし、岡本を中心としたディフェンス陣が体を張って得点を許さない。後半に入ると一転、徐々にチャンスを創出できるようになり、攻め込む時間が増える。さらに、交代枠を存分に生かして得点を奪いにいくが、最後までゴールを挙げられず。愛媛は3連敗から抜け出したものの、これで4試合連続無得点となり、決定力不足が浮き彫りとなる結果となってしまった。
https://www.jleague.jp/standings/j2/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match/2/2020/092318/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match/2/2020/092318/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match/2/2020/092318/recap/

[YouTube]ハイライト:愛媛FCvsアルビレックス新潟 明治安田生命J2リーグ 第21節 2020/9/23
https://www.youtube.com/watch?v=MmZptbhPRBg
きーびしーいなあー DRAW 愛媛 0-0 新潟 #アルビレックス新潟 #albirex #新潟
— ぴんちょす🍙沼津暮らしブログ (pinchoss) 2020, 9月 23なんていうか、この半年いったい何をしてきたんだろうと。。 #albirex
— ゆきごおり雪氷 (yuki5011) 2020, 9月 23シーズンはまだ半分も残っている‼️ 何も終わっていないし何も始まってない云々‼️ #albirex
— ahrisyou (ahrisyou) 2020, 9月 23勝てない、モヤモヤするのう #albirex
— たい (abckno) 2020, 9月 23勝てねえ。毎回思うが後半の勢いを前半から出せんもんか。焦ってミスって点取れないように見える #albirex
— ふじを@大湊警備府 (fujimakio) 2020, 9月 23愛媛 0-0 新潟 連敗は脱出出来たものの山口に追い抜かれ最下位転落。 最悪だった前節群馬戦よりは改善が見られたものの得点欠乏症が深刻。 #ehimefc
— 天狼 光牙@電波番長 (fenrirdenpadata) 2020, 9月 23draw まあ内容的には悪くなかったけど勝たないと。そして、こういうゲームを取らないと上には行けないよなぁ、愛媛FC。
— CAPSTAR (CAPSTAR_SNAKE) 2020, 9月 23#albirex 今日の試合はひたすら悲しかった。矢村を引っ込めた後が全然ダメだった。あんな雑なクロスばかりで、こんなサッカーに取り組んでたのか?と言いたい。日がつるべ落としに短くなるのと同じように寂しい。
— 牧野武彦 (MAKINO Takehiko) (Takeh_m) 2020, 9月 23ヤムケンを早く下げすぎたな。そこから攻められなくなった。シルビーニョと達也見たいなぁ〜 #albirex
— sunoore (sunoore) 2020, 9月 23愛媛 0-0 新潟 ゴールが決まりそうな感じがしなかったな…。 見ててもワクワクしなかったな…。 実況アナウンサー曰く、至恩は第7世代らしい。 #albirex #アルビレックス新潟 https://t.co/V0y6gRpSRE
— Tetsu (tetsu1213) 2020, 9月 23やりたいサッカーが出来ていて成長してるのが目に見える内容なら、結果が出なくても別に良いと思えるけど、何も得られないサッカーをされると悲しくなっちゃう。 #albirex
— ちくま (wes_BXRSRR6Q) 2020, 9月 23とりあえず繋ぐサッカー、主導権握るサッカーを続けよう!!今までのアルビに無かった継続力が今試される時!! #albirex
— たくむ (athlon1029) 2020, 9月 23現時点の試合内容じゃあ、昇格とかよく言えるわというくらい恥ずかしい内容 ただ、アルビの応援やめるとかはない 今年はもう昇格とか言わず、その試合での一勝だけを願う応援に切り替える という事で次は勝て
— ぼりを (boriwo_) 2020, 9月 23アルビ大丈夫か? 毎試合思ってたこと言う、、、 セットプレーどんだけ無駄にすんの? そして相手がやり方変えてきたら修正する力付けようよ! 今日だって後半やられっぱじゃん! みんな小島に頭上がらんよね? 小島に頼りすぎなとこあるんじゃないの? 小島に限らず守備陣はよくやってる!
— ひろ (jPEI5gGIsMZFKjU) 2020, 9月 23アルビはまたほぼターンオーバーなしの交代枠使い切らなかったのかぁ。 そろそろ労働基準法に反しているのでは()
— らす (Or_sM_) 2020, 9月 23#愛媛FC 0-0 アルビレックス新潟。前半は新潟、後半は愛媛がペースを握り、決定的シーンをいくつか作りましたが決めきれずスコアレスドローでした。773人。勝点で並んでいた山口が今節勝利したため、愛媛は最下位で折り返し。次節も中2… https://t.co/KLkrmslAXm
— 能田 達規 (tatsukino) 2020, 9月 23







ID: JhNTdjZDc1
シュート数だけ、質は劣悪
負けてもおかしくない、酷い内容だった
ID: FkMGI4MjU2
気持ちは今までより見えた
あれほどの決定機はきちんと決めてくれ
ID: YxYWIzZWE5
スタイルを真逆に転換している最中だからある程度勝てないのは受け入れるけど、試合を重ねるごとに内容が悪化していっているのはどうなの…
ID: UyNWE5YzBi
※3
しかもメンバー固定し始めてから劣化してる
どうなっとんねん
ID: M0OGNmYjk2
余計な手数が増えてる、ストロングポイントを使いこなせない、コミュ不足でなぜか味方の逆をつく…今の状態でどうやって得点しようとしてるんだ。
全部ミドルでゴラッソしないと点にならないんじゃねーの、これ。
ID: NhZGI3ZGI0
金沢戦をのぞけば一番ひどい出来だったな
っていうか愛媛の取り消されたゴールあれオフサイドじゃないよな。直前のファウルとか吹いたんか?
それでもちょっとアレだけど
ID: UyNjU4MWRl
何より実況が酷くて新潟の皆さんには申し訳ない。
ID: JlMzRkYmJi
メンバー固定して連戦すればそりゃあ疲労で
パフォーマンス低下するわ
監督はどの選手も高いポテンシャルを持ってると言ってたが、やってる事は真逆
選手を信じてターンオーバーしろよ
ID: Y1ZTJkMmJh
友蔵とか達磨時代のような絶望感
ID: FmNjRhMzBj
言っちゃ悪いが今季の愛媛さん相手にこれじゃね
監督のことはまだ信じてるけど修正力のなさ、引き出しの少なさがこれ以上散見されるようなら信じられなくなるよ
選手もサポも
ID: JlMGUxNGQ4
最下位で納得の内容だったな
降格がないとはいえ3年目でこれだけ進歩がないと見ててキツイ
あと江刺さんはもう実況担当しないでくれ
聞いてて不快すぎる
ID: k3ODkxNGUw
アウェイ千葉戦でタワケがタオマフ掲げてから一気に勢いが落ちた。
こうなると思ったことが起きてしまった。
やる気をそぐことをすればやる気はそがれる。
当たり前のことだ。
ID: IzMzAxM2Ew
結局今年もいつもの新潟か。つまらん。
達也使え。
ID: Y3YzMxOWUx
藤本があの1対1決めるか
長沼か丹羽のPK取ってくれてたら勝ててたかもなあ
もしくは実況解説がオフとか言ってたけどファールだったぽいシーンをスルーしてくれてれば
ID: JlMzRkYmJi
※13
本当これ
達也出せ
ID: M2OTVmNTM5
本間至恩を中で使うのがあかんね
今年は諦めて来年同じメンツで臨めるなら我慢するが
ID: k3NGJjNzdm
夏に補強しなかったらこうなるといういい例です
今治と真逆でフロントがサポと向き合っていない現状では何に期待したらいいのか…
ID: E5M2M2MWI3
若手を積極起用してこの成績ならまだわかるが、実際には若手をどんどんレンタル移籍で外に出して
借りてきた選手を主力に据えてこの成績。残念過ぎる。
小島、中島、荻原が試合に出て成長しても来年新潟にはいない。
育成の経験が豊富というアルベルト監督はよそのチームの若手ではなく自チームの若手を育てて欲しかったのだが。
ID: NkOTM0MDk1
稲刈りはこれからじゃ…
ID: E2M2RiZGY0
監督は代わって欲しくないが、しかるべき批判は起こっていいと思った。毎試合こんなんでマイケルマウロ疲弊して壊れたら崩壊しかねない。
シンプルに前線に預けてベタ引き、で取れた&温存できた試合いくつもあるでしょう。今年結果も求めるならそういう割り切りもあっていい。