ジュビロ磐田へ期限付き移籍するガンバ大阪MF遠藤保仁が会見 「新しいチャレンジにわくわくしています」
ガンバ大阪は5日、ジュビロ磐田に期限付き移籍するMF遠藤保仁の移籍会見を開きました。
会見には小野社長が出席し、移籍の経緯を説明しています。
[G大阪公式]遠藤選手 期限付き移籍会見
https://www.gamba-osaka.net/news/index/c/0/no/11508/
小野社長「遠藤選手の経歴については説明する必要がないくらい、皆様よくご存じの通りで詳細は割愛しますが、2001年に加入して以来、素晴らしい数々のプレーで多くのサポーターやファンを魅了してくれました。
ガンバ大阪が持つ9つのタイトル全てに大きく貢献していただき、今のガンバ大阪の攻撃的なスタイルを作った選手といっても過言ではありません。また、J1リーグ戦最多記録となる641試合の出場、そして日本代表の最多記録となる152試合出場と、ガンバだけではなく、日本を代表するプレイヤーであり、サッカー界のレジェンドであることは間違いありません。
クラブとしては遠藤選手には最後まで青と黒のユニフォームを着て戦ってもらいたい、そして、引退後も何らかの形で、引き続きガンバ大阪の発展に貢献してもらいたいという強い想いを持っておりました。
そういった中、先週、他クラブから期限付き移籍のオファーが届きました。もちろんクラブとしては遠藤選手を貴重な戦力として考えており、慰留することを前提に会話をしましたが、遠藤選手の「常に試合に出場をしたい、新たなチャレンジをしたい」という強い意志を確認致しましたので、その考えを最大限尊重し、クラブとして、今回期限付き移籍を受け入れることにいたしました。(以下略、全文はリンク先で)
会見の動画はガンバ大阪の公式YouTubeチャンネル「GAMBA-FAMiLY.NET」にて公開されています。
ヤットさんがホンマにおらん時代が来るとはな。。 来年戻ってきて欲しい
— けいモン (k18015757) 2020, 10月 5ヤットの会見見た。 来年どーなるかわかんないけど、近い将来?戻ってくることを前提での移籍かなぁ?とも思ったかな。
— kmi.c@DAI💙🖤SUKE (kyabeko18_1129) 2020, 10月 5ヤットさん、背番号50なんや 違和感しかねぇ笑笑
— まさ (takausa3301) 2020, 10月 5ヤットと一緒に10個目のタイトル取りたかった… でも、サッカー続けて欲しいからね 寂しい気持ちはあるけど頑張ってほしい。
— ブル-アイズアルティメットアリソンドラゴン (Becky23362) 2020, 10月 5ヤットさん移籍かーーーーーーなんかきつ
— やきゆ (__supergood__) 2020, 10月 5ツラくて寂しいけど、これからのヤットさんもずっと応援するよ!!コンちゃんとジュビロで楽しんでください!20年もの長い間、ガンバにいてくれて、ガンバのことを好きでいてくれて本当に心からありがとう💖また必ずガンバに帰って来てくれるようにサヨナラではなく「行ってらっしゃい!待ってます」
— ゆーたん💙 (gambymatch) 2020, 10月 5学校の休み時間に会見の動画みたけど、うるっときた 寂しいけど、新しい場所での活躍も期待してます。 また帰ってくることを楽しみにしてるよヤットさん😢👍🏻💙🖤 頑張れヤットさん!!!!✨ #ガンバ大阪 #ヤットさん https://t.co/bsphnxpaGg
— Yume (34yunton0404) 2020, 10月 5会見を動画でも視聴。いやあヤットさんは相変わらず独特の雰囲気(笑)ただ言葉に重みがあるな。そして改めてサッカー選手なんだなあと。サッカーしたいから新しいチャレンジをする。止められないなあ。でもガンバでもまだまだサッカーはできる!来年もパナスタのピッチを駆けるヤットさんを見たい。
— achilles2faint4 (244achilles) 2020, 10月 5会見で、もちろんガンバに戻ってきたい、って言ってくれてて嬉しかった。選手としてか引退後にコーチとしてかは分からないけど、またガンバに戻ってきてほしい。磐田で試合に出れるよう頑張れヤット
— しむ (sym4989) 2020, 10月 5YouTubeの会見見たけど、 サポーターへの言葉で、 「近々になるか、先々になるかわからないけど、またこのクラブでお世話になると思います」って言ってるね。 安心した。 ヤットさんの旅を見守りましょう!!
— まさ (takausa3301) 2020, 10月 5ヤットさ~ん ガンバに戻ってきてくれよ~
— りょう (ryo_swimiiii) 2020, 10月 5







ID: E5YTIwNmFm
サポが思ってた以上に、ヤットはガンバが好きなのかもしれない
こんな穏やかな気持ちで送り出せるとは思わなかった
ID: M4MTIzMWY3
レンタルでこれだけの会見を開く選手は他にいない
ほんとに愛し愛されてる
挑戦は認める
でも半年後には帰ってきてな
遠藤のグッズ、鹿島戦でみんなが長蛇の列を作って買った
自分も買った
これが最後じゃないと信じてるよ
ID: BmNWY0MDFm
ガンバの社長は生力無いなw
ID: U2MDJiOGY4
今ちゃんと一緒ならどんな困難でも乗り越えられるのさ
ID: NlMjg4ZTk0
これほどの会見は片道切符なんかな
ID: UxNDI2YzMy
昇格の可能性ほぼ無しの状況で期限付き移籍で高年棒の遠藤獲るって何が目的?
ID: U0YjVkY2Qx
ミスターガンバだと思ってたから本当に意外だな
ID: YzNjNlOGYw
こんなん引退会見やんけwww
ID: Y0ODBmNWVm
※6
客寄せパンダだろ
ID: ZiMjA5MmQ2
ジュビロ側の会見なりコメントで獲得理由がわかるといいのだが。
※6
新監督からの要望とか?
ID: IwMmYzYTlh
※10
報道を鵜呑みにするのであれば、監督の意向関係なくフロントが欲しがったって話だけどな。
というか監督側から「遠藤が欲しい」ってなかなか要望出せなさそう。
ID: U1MWE3NzFk
最後までガンバでやると思ってたから以外だわ
よっぽど処遇に不満があったのかね
ID: dkZGViNTUx
こんなチームですまんがたのむ
ID: NjNDRjZmQ0
まあどこもかしこも若手重視だとベテランのプレー環境が無くなるから多少はこういうクラブがあっても良いと思う
ID: VjMGMxM2U2
※11
・フロント(強化部)が遠藤を欲しがる
・監督(フベロ)は反対していた
・フベロ解任
・新監督に友蔵(強化本部長兼任)
・遠藤獲得発表
お分かりいただけただろうか。。
※報道を鵜呑みした場合ね。
ID: dlNDg1NDYy
これから来る選手が「また戻りたい」と言ってから来るの、どんな気分だろ…
ID: VmNTA2ZjZi
2013年、ホームのガンバ戦で並んでグッズ買った思い出
まさかまたJ2で見れるとはなあ
ID: kwNTE1YWM5
遠藤はジュビロ黄金時代を覚えてる数少ない現役ってのもあるか。
後、引退後に備えた人脈造りちゅうのも。
ID: NhZmI5MWM2
自由奔放に振る舞うから他の選手たちの負担は増えると思うけど、能力はそんなに落ちてないから活躍はすると思う
ID: JlOTdlNjBi
※16
レンタル移籍の場合,それまでの所属チームサポ向けにはよくあるコメントだよ。
迎えるチームのサポも,「ああ,そりゃそうね」くらいの感想だと思う。