閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J1第21節 横浜FM×大分】横浜FMが4ゴール完封の快勝で3試合ぶり勝利!月間MVPのエリキが2ゴールの活躍


2020年 J1 第21節 横浜F・マリノス VS 大分トリニータ

横浜FM 4-0 大分  ニッパツ三ツ沢球技場(3675人) 

得点: 松原健 ジュニオールサントス エリキ エリキ
警告・退場: 喜田拓也 知念慶

戦評(スポーツナビ): 
横浜FMは2連勝中と好調の相手に序盤からハイプレスを仕掛けて主導権を握る。右サイドの松田を中心に攻め込んで前半だけで5本のCKを獲得するなど優位に試合を進めるが、得点は奪えないまま試合を折り返す。それでも、運動量を落とさずに後半も攻め続けると、相手のミスや隙を突いてゴールを量産。ここ数試合の鬱憤を晴らす内容で勝利を挙げた。一方、大分は相手のハイプレスをくぐり抜けられず、苦しい展開に。サイドで揺さぶりを掛けながら攻撃の糸口を粘り強く探るも、決定機を生み出せないまま悔しい敗戦を喫した。



[Jリーグ公式]J1順位表
https://www.jleague.jp/standings/j1/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match/1/2020/101015/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match/1/2020/101015/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match/1/2020/101015/recap/


WS000148

WS000141

WS000137



[YouTube]ハイライト:横浜F・マリノスvs大分トリニータ 明治安田生命J1リーグ 第21節 2020/10/10
https://www.youtube.com/watch?v=YqYqgc4Yv9U





ツイッターの反応



















5chの反応

◆◇◆ 横浜F・マリノス part1884 ◆◇◆
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1602306323



79 U-名無しさん 2020/10/10(土) 17:55:04 ID:zQB2LV1D01010
溜まってたものが吐き出せた〜



80 U-名無しさん 2020/10/10(土) 17:55:11 ID:zX5zn91S01010
完勝。
やっと気持ちの良い週末。




84 U-名無しさん 2020/10/10(土) 17:56:02 ID:ZWkN30pE01010
途中出場のエリキとかいう反則



87 U-名無しさん 2020/10/10(土) 17:56:30 ID:peMqbAb/01010
エリキ最高や



92 U-名無しさん 2020/10/10(土) 17:57:33 ID:wjEupbJB01010
内容褒められたモノじゃないと思うけど、
それでもこの点差、サッカーって難しい。




108 U-名無しさん 2020/10/10(土) 18:00:47 ID:2SC8hRMF01010
>>92
むしろ今日は内容かなり良かったと思うが
プレスにかからなくても相手の攻めを送れさせたりで相手の決定機ほとんどなかった




93 U-名無しさん 2020/10/10(土) 17:57:43 ID:ichy5EAb01010
ケチャドバー!マキトもキー坊もよく防いでくれた!



105 U-名無しさん 2020/10/10(土) 18:00:30 ID:QePlgVF001010
やっぱり勝つには3点以上必要なのか



110 U-名無しさん 2020/10/10(土) 18:01:14 ID:Pn8ADwhi01010
現地サポ、前半は単なる苦行だったけど滝行が報われてよかったね

90 コメント

  1. しゃ!勝った

  2. 先制する間ではヒヤヒヤだったがまずは安堵。

  3. 前半…塩
    後半…ケチャップ
    2種類の味がする試合でした

  4. 守備陣が何よりすごかった。
    梶川は今日GKとしてのプレーは何もしてないんじゃないかな

  5. 前半戦で対策完璧にして完勝したら後半戦でそれを忘れさせられるくらいボコられる去年と同じやつ
    とりあえずベンチメンバー選びがおかしすぎるのどうにかして
    怪我人多くてボランチ足りんのはわかるけど本職CBの羽田でどうにかしようとするのやめて
    育てるために起用するのはわかるからいいんだけどそれ以外にボランチのカードなしでやることではない

  6. 後藤のゴールと周作のPKストップが癒し(´;ω;`)

  7. ボール保持型のカウンターサッカーをしてくるチームにボールを持たせる判断ができた事が勝因
    角田をいきなり使うのがいかにもボスらしい。今後に期待

  8. 松原、ようやくミドルでゴール決めたね。おめ!
    水沼、早く決められるといいな…。
    あと喜田へのエルボーは気持ちわかるけど報復だから赤案件だよ。喜田が流してたけど、VARあったらアウトだったはず。

  9. 松田のシャドーはなあ・・・
    宏太はいつゴールするんだろうか。

  10. このエリキをWG起用でサイドに張らせてた期間が惜しい

  11. Noマルコスで勝てたのはデカい

    松原は左なら決めれるんか(笑)

  12. 前半早い時間に先制しないほうが良いんだろうね
    前半10分までに先制すると負け越してるけど、30分以降で先制した場合は1敗だけ、その1敗も退場者(伊藤)が出てた

  13. マルコス、チアゴ、テル抜きで快勝。懸念は喜田キャプテンの次節有給だけれど、まあタカもいるし何とかなる!

  14. 高澤の肘がなければ気分良く終われたのに…
    そろそろ松田と水沼のゴールが見たい

  15. いやー雨のニッパツに見に来て良かったと思える試合だった!
    相手には決定機をあまり作らせず、こっちのチャンスは多く作って、後半に前線の交代で畳み掛け、今日はゴールもたくさんついてきた。
    チアゴ抜きで無失点に抑えたのも良かった。
    いい感じに上向いてきてるよ!

  16. あんな故意の暴力行為久しぶりに見たわ
    後からでも罰則与えてほしいくらい

  17. 勝ったけどボール持つor持たされて崩せずショートカウンターで得点しか出来ないなら
    後ろからボール保持して繋ぐ意味なくね? 持たせた方が大分さんやりにくそうだったわけで。

  18. ぐうの音も出ない惨敗

    相変わらず持たされたら詰みと
    それは5年かかろうが変わらないので一生変わることはないでしょう

    まあできる限りのことはやってるのでこの展開で勝ち点取りたければ金を積めって話
    悪いけど前半から勝ち筋は全く見えなかった

    高澤はアフターの肘打ちは止めれ 見てて気分が悪い
    あと知念は何のために出てきたの?

  19. 意図的に好機潰されて喜田に身体掴まれて、我慢できなかったのかもしれんけど
    報復エルボーの行為自体と同じ位、それを見逃した審判にも問題あると思った。

  20. ここまでボロボロだと笑える

    わらえねーよw
    高澤君、抱え込まれて倒されたのムカつくのはわかるが肘うちはやめなさい

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ