ベガルタ仙台・菊池社長が道渕選手のトラブルについて謝罪 8月に把握もプライバシーへの配慮で公表せず
- 2020.10.21 17:57
- 273
知人女性への暴行が報じられた道渕諒平選手との契約解除を決めたベガルタ仙台。
クラブは20日に記者会見を開き、菊池秀逸社長が経緯を説明した上で経営陣の処分を検討することを明かしました。

[河北新報]ベガルタ、道渕選手の契約解除 交際女性に暴力 クラブ「プライバシーに配慮」公表せず
https://www.kahoku.co.jp/sports/vegalta/20201021_01.html
関係者によると、道渕選手は昨年から今年8月にかけて、交際していた20代の女性に対し、首を絞めたり、頭を踏みつけたりするなどの暴力を振るっていた。
クラブは女性とのトラブルを8月14日に把握し、事情聴取した。9月5日に、道渕選手から双方合意の上で解決したとの報告を受け、「二度と同様の行為をしない」とする誓約書を提出させた。
同7日には、道渕選手の弁護士から「逮捕状を執行されたがすぐに釈放された」という連絡を受けたが、示談が成立していることを理由に試合への復帰を認め、20日からは試合に出場していた。
クラブは「両者のプライバシーに配慮した」ため公表を控えたと説明。しかし、週刊誌に道渕選手が自殺をほのめかし、女性を脅すような写真が掲載されるなど、当初の事実確認と異なる内容だったため契約解除した。道渕選手は「大変申し訳ございませんでした」と謝罪したという。(以下略、全文はリンク先で)
クラブとしては、トラブルが解決して示談も成立したとの報告を受け、誓約書をとった上で試合に出場させていたのですが、週刊誌で報じられた内容が当時の報告とは異なる話になっていたため、契約解除を決めたという流れだったようです。
もう少しクラブが踏み込んで対応していてれば……という気もしますが、確かにプライバシーへの配慮から立ち入りにくい話で、後手を踏んでしまったようです。
ただ、道渕選手は以前にも同様のトラブルを起こしていたので、結果論かもしれませんが、もう少し疑って掛かるぐらいの対応が必要だったかもしれません。

なお、クラブは今月25日に予定していたサポーターズカンファレンスの延期を決定しました。
今回の件の対応に時間を割かれ、準備がままならないということだそうです。
【スタッフ】
— ベガルタ仙台【公式】 (@vega_official_) October 21, 2020
今般の報道により当クラブは、ベガルタ仙台・市民後援会 にお願いし、サポーターズカンファレンスを延期していただくこととなりました。
ベガルタ仙台・市民後援会を始めとした皆様に、ご迷惑とご心配をお掛けしたことを深くお詫びいたします。@SavsVegalta
📱https://t.co/OnKmRZbhxU
ベガルタ仙台がMF道渕諒平との契約解除を発表 週刊誌に「クラブの秩序、風紀を著しく乱す内容」
https://blog.domesoccer.jp/archives/60157361.html
ベガルタがサッカーとは関係のないことでトラブルになってる。こういうのはJファンとして辛い😣
— OYAJI柏書 (mono_oya) 2020, 10月 21
ベガルタが問われている。それはサポも同じですが、答えはそれぞれが出すべきだと思います。私は変わらず応援するだけです。浦和戦の振り返りと名古屋戦に備えるだけです。時は待ってはくれませんから。
— なお ²@ベガルタ戦術藩主催 (vega_nao_open_) 2020, 10月 21
今朝のめざましテレビにて、昨日、週刊誌報道受け契約解除処分となったMF道渕諒平選手のことが取り上げられてます。 #めざましテレビ #道渕諒平 #vegalta https://t.co/cIU1mJewtJ
— Fぴこ (muyoua1214) 2020, 10月 21
ベガルタとか変なトコで目立ってんな(๑•́ ₃ •̀๑)
— Naguriai (_Naguriai_) 2020, 10月 21
うお…道渕のニュースがめざましで… 新加入時の映像なのか、ベガッ太さんも隣にいて…。こんな話題で朝から地上波でマスコットを見るのはつらいよ……
— 涼奈 (ryo15n2A222) 2020, 10月 21
道渕の件めざましニューストップニュースだ…
— one soul for 清水!! (onesoulfororang) 2020, 10月 21
なんで逮捕されてるのに道渕を試合に出してるんだ!って部外者は思うでしょう。道渕を試合に出さなきゃならないくらい、今のベガルタ仙台が激弱で大ピンチだからなんです。でも…試合に出すなよ(ノД`)
— はっちゃり⭐️FORZA仙台 (oha_ris) 2020, 10月 21
社長はクラブのこと思って行動してるのかな…… #vegalta
— あいろ☆廃線・旅垢 (aironotabi) 2020, 10月 21
道渕の全国ニュースなってるんか…
— つっちょ。 (sangapower) 2020, 10月 21
ベガルタさんの経営陣の皆さまは責任とやらをどうお考えなのでしょうかね。 債務超過と道渕があってそれでもこのままなんてこと… 株主さんもスポンサーさんも声あげて生まれ変わっていただきたい。。
— さっく (sackkazu) 2020, 10月 21
ベガルタ仙台は踏んだり蹴ったりだな。経営陣の規律の無さは感じ取れた。
— ヤカニャ (Yakanan) 2020, 10月 21
ベガルタを応援し続けるだけ。それしか出来ない。 それだけは出来るから!! 残りホーム全試合、参戦、観戦、全力応援。 勝利を信じて、勝利を願って!
— 愛のグランパ (grandpatomoo) 2020, 10月 21
ベガルタの社長、選手が釈放された事を知ってて逮捕されたのは知らなかったとか有り得ない。無理がある。
— ひよこ🐈 (korva_kissa) 2020, 10月 21
道渕の件がテレビとかでさかんに取り上げられてて、こういうときJリーグのファンとしては複雑な気持ちにならざるをえない。Jリーグ全体やJリーグ選手一般に対するイメージが悪くなっちゃうので、あんまりワイドショーとかで取りあげないでほしいなって…もちろん処分は粛々とやるのが前提として
— Maki Mitsuzono (mtzmk) 2020, 10月 21
いつも職場の食堂で お昼を食べるんだが チャンネルが必ずNHKでニュース流れてる。なので万が一 ベガルタのニュースが流れたら見たくないし職場の人の目も何か嫌なので いつもより遅めに食堂に行く……………。マジだるい。
— ひっと (vega11HIT) 2020, 10月 21
おすすめ記事
273 コメント
コメントする
-
お決まりの海外デハー、欧州デハー、サッカーで活躍すれば許される〜って話を見かけたから調べてみたら、イングランドで同じような事件起こしたやつは解雇どころか逮捕されて収監されてるぞ
もちろんこれがスター選手なら違うんだろうけど
記事についてるコメントも今うちらが道渕に思ってる事と同じのばかり
女性への暴力に寛容な先進国って存在するのか?ショッキングな写真があるため閲覧注意
https://www.thesun.co.uk/news/uknews/12741772/footballer-beat-girlfriend-signed-selby-town-fc/ -
※126
自分もそこが不思議で。示談になったから問題は解決した→試合に出ていいという判断が。示談で仮に相手が納得したとしても警察を呼ぶような何らかの危害を加えたことはわかっているわけでしかも再犯だよ再犯。ベガルタフロントの言い分は法律だか何だかを拠り所にした体裁を整えただけととられて仕方ない。はっきり言って詭弁の類いで客商売も情報社会も舐めている。
社会に出たら甲府のフロントトップのような骨を折ってくれる人はめったにいない。自分で自分をなんとかしないと切り捨てられるのは一瞬だ。同じことはベガルタとJリーグにも言えるかもしれない。この体たらくではJリーグからもこれ以上は面倒見きれないと切り捨てられても仕方ないと思う。 -
関口のツィッター(※137)読んでようやく気持ちが落ち着きました。クラブは見通しが甘いけどやる事はやってたように思えるけど前歴のある道渕の場合、プライベートの問題とはいえ示談となるようなトラブルが発生した時点で契約解除もしくは今シーズン謹慎させるなりの処置をするべきだったのかとは思う(結果論だし、被害者との示談内容にもよるけれども)。あと、クラブからのメッセージに被害者へのお見舞いの言葉が無いのは一企業としてどうかと思う。会社としてのベガルタ仙台には経営能力に疑問しかないけど、関口のメッセージ読んで少し前向きに来週のユアスタに行く気になれた。勝ちたいなぁ。
-
※183
自分もなんかここのコメント見てて違うな、とは思う。
自分なんか会社に家庭の事なんかにはいられたくないし、その責任を会社に請け負わせる気もない。助けてくれたらありがたいけど、公私の別は分けて考える方が良いと思う。
会社は会社であって家族じゃないから。今回のケースは極端な例だけど、夫婦喧嘩に会社に入られることが当然とみんな考えているんだろうか?ある程度の経緯と建前を受け入れて大丈夫と判断したのは仙台だけど。裏切られたのは仙台じゃないの?仙台としては被害者にメッセージは流したり選手を首にする以上は対応不可能だと思うけど…。
あえていうなら仙台が道淵選手に損害賠償の訴訟をした方が良いんじゃないかな?ってとこかな。 -
ワイドショーで焚き付けられた多くの世の女性が激オコ状態でSNSで大炎上してる・・・
ベガルタだけに収まらずJリーグは、サッカーはと大きな括りで叩かれて大迷惑なんですが、Jリーグに俺たちに迷惑かけんな!でしたっけ?以前からよく他のクラブを叩いて暴れてましたが、今回は貴方の番ですのでその正解をぜひ示してください。貴方たちに責任は全くない。だから謝る必要はない。
過去のほとんどの他クラブの問題も同じようなもんですが盛大に叩いておりましたよね。
今回のことを受けて、今後も相手の気持ちも考えずにお叩きになられるんでしょうか? -
示談で不起訴でも再犯と言う事を重く見てスポンサー、選手やスタッフには個別に事情を話した上で年内謹慎処分、公表出来ない以上表向きには邪推されるわけにはいかないのでメンタルケアやリハビリという事にしてシーズン後に契約解除…ってのがベストな対応だったと思う。結果論ではあるんだけど。仙台が対応を誤ったとしたら2度目なのに処分が軽めだった、この点だと思う。リーグには報告をしてるし散々書かれてる通り非公表の示談である以上本人以外から事情を知るのは難しかっただろうし。
※196
クビや出停にはすべきだったけど言い方は悪いが相当上手いことやらなきゃスッパ抜かれて示談が反故になる可能性(後から納得いかない示談とわかったけど)があったからなあ。試合に出したのは悪手だけどね。 -
※267
さて、『お答えできない』理由は何なんだろうね?
本人不在で「逮捕事実の有無」やら「微罪処分扱いなのか」やら尋ねて、『お答えできない』と返されてお終い?
本人同席で確認を求めれば済む話しなのに、なぜ確認すべき重要事項をあいまいなまま放置していた?
「あいまいなままな方が都合が良かったから」と解釈するのが自然だと思うが、あなたにはそう思えないのかな?その後のクラブの行動
1.逮捕事実を公表しないまま主力としてプレイさせ続ける
2.逮捕事実を公表しないまま募金募集を始める
3.Jリーグへの逮捕事実の報告を怠る(Jリーグは示談成立までしか把握していなかった)これでクラブは十分な対応をしていると擁護するのは無理がないか?
-
※262
刑事事件になっているか?、処分の大きさがどれくらいか?という点だけで
道渕への処分を決めたとは信じられないんだよね。道渕または道渕の弁護士に「被害者に対して、どんな行為をしたのか?」を確認しているはず。
というか、「しなかった」と言っても信じられない。
ベガルタが一度も道渕に「お前なにしたんだ?」って聞かなかったって、信じられる人はいるのかしら??
いるなら、教えてほしい。この時点で
ベガルタが道渕の暴行内容を知っていたにも関わらずあの処分
もしくは
道渕が「自分がやった行為」についてウソをついていた
のどちらか、
後者についてベガルタの明確な主張がない。ちなみにウチの会社なら「被害者との示談内容により答えられない」でも段取り踏んでクビ
-
完全移籍での退団 GKスウォビク DFパラ DF吉野 DF蜂須賀 MF椎橋 MFクエンカ FW西村 FWゲデス
期限付き移籍満了 DF柳GK 関 川浪 小畑
DF アピアタウィア久 真瀬 平岡 浜崎 キム
MF 加藤 鈴木 飯尾 兵頭 関口 松下 石原 富田 佐々木 田中 中原
FW 吉田 赤碕 ジャーメイン良 長沢 山田____ジ良__山田____ 長沢 赤碕 吉田
石原__中原__浜崎__関口 田中 佐々木 兵頭 富田 加藤 鈴木
松下__ア久__平岡__真瀬 キム 飯尾
______小畑______ 関 川浪2021年は戦力をこれくらいして規模縮小してなんとかするしかないでしょ
それで降格したらもう仕方ないじゃない 2021年にJ1でいられるだけラッキーだと思うしかない
良い選手は放出するしかないよ というか売った方がいい 補強もなしにして育成路線だ
2020年の残りはGK小畑・DF久・DF真瀬・MF佐々木・MF田中・FWジャーメインを育成
2021年は降格したとしても、2022年にJ2を無双して2023年にJ1に居ればいい
ID: E5NGFmZDhl
仙台サポ、心中お察しします。
慰める言葉も見つからない。
ID: lmZTkxMmNh
ベガッタ君も傷心してました。。。
ID: ZiOWY1ZjU0
今回の対応に追われてサポミ中止ってそんなのバレたらこうなるってことは想定できたでしょw
むしろこうなったからこそサポーターにはしっかり説明しないとお客さんいなくなっちゃうのでは?
ID: MyMmY1ODFm
新潟よりは仙台の経営陣に酌量の余地はありそう
ID: EyZDE3OTli
出場させたという判断が、クラブにとって致命傷になってしまってる
仙台と新潟のサポには悪いが、各クラブは不祥事を起こした選手は
処罰が公式に終わり、世間に叩かれて禊が済むまでは使ってはいかんという学びにしたい。
選手も人間だから、飲酒運転や無免許運転から性犯罪までやらかす可能性はあるが
それがクラブの致命傷になるかどうかは、クラブ次第だよと
ID: g4ZWYzNDI4
プライバシーもあるし、示談成立した以上は「プライベートの男女トラブル」(では結果的には済まなかったにせよ)にそれ以上踏み込むわけにはいかないよなあ…とは思う。通常の場合は。
今回の件は管理人が付記するように疑っても良かったと思う。
森保さんも言うように、「サッカー選手である前に良き社会人であれ」って言葉はフロント・選手監督皆肝に銘じてほしい。
ID: QzYWI1NjFl
** 削除されました **
ID: Q3NDcxYzM0
事実とは異なるということは、別の意味で公表を憚られる赤裸々な性癖をクラブ関係者に伝えてたってことか。
ID: JlNWRiMTEy
クラブは報告がウソだったら、というのも想定して動くべきだったのだろうね。今回そこまでやるのは無理があったけど、前例が出来たからウソ報告まで想定した動きがやりやすくなった。日本は前例主義だからね。
DV案件は残念ながら今後も減らないだろうけど、リスクコントロールはどのクラブでもやれるはず
ID: NiYWE0MWZk
仙台フロントの落ち度はないとは言えないが虚偽の報告を疑えはなかなか難しいわな
逮捕された時点で甲府が行っていた対応は報告と処分は出来たはずだから
あとはフロントが責任を取るだけだな
仙台サポーターは強く気持ちを持ってくれ
ID: JkOGU3N2U4
はいはいフロントが悪うございました。
潰れればいいんでしょこんなクラブ
まあじきに経営面で潰れますけどね。
たくさんの記事お疲れ様です
ID: Y1MmJmY2Mx
相手の女性も番組降板して先月に事務所も辞めてるって話もあって
それでいきなり週刊誌スクープだからなぁ
なんかいろいろと闇が深い
ID: QwNDJjYjMx
首脳陣、つまり取締役は退くべき。天下り体質と社長以下この件に関わった責任ある立場は辞めない限りクラブの存続、信頼回復はない。
ID: Q5ODU4NjJl
8月から知ってたはヤバすぎて…
テレビで朝から晩まで報道されてるし
J2とは言わずJ3降格でも厳しくないと思うわ
ID: E4ZWFmMWJl
結果論で言えば初犯じゃないんだしもう少し踏み込むべきだったかもな
こっちの件は全国区でネタにされてるから今後の経営への影響はかなり出ちゃうだろうな
ID: I2ZTljY2M4
これは実際クラブとしては難しいよね。って言ってくれるのは記事をちゃんと読んで経緯把握してくれるJサポだけ。状況的には非常に厳しいね。
ID: AwNmYxOTY5
ベガルタサポ、心折れるなよ!
ID: FkNGUzMGEy
新潟が言ってた「プライバシーに配慮した」よりは信用できる
ID: VlNmQ0MzZi
こんなくそフロントがスポンサーにだけ口先だけの説明や謝罪おこなって定時に帰ってる中選手がインタビューうけてんのつれえよ
ID: EyMWVjYWJm
※11
仙台サポさんが今どんな気持ちかなんて他サポの自分たちには計り知れないかもしれないけどさ、少なくとも君のそのコメントの前に「潰れればいい」なんてコメントはないよ
むしろあまり関係がよくなかった(と思われる)浦和さんが真っ先に心配してくれてるし
フロントの不手際を指摘してる人も、クラブが潰れて欲しいとまでは思ってない人がほとんどだ
どうか自分で自分の心をより傷つく方へ持っていかないでほしい
今は休め