閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J1第13節 湘南×鳥栖】今季初の連勝を目指した湘南は鳥栖とスコアレスドロー 得失点差で最下位を脱出

44 コメント

  1. あと1試合終わればオフだぞー

  2. 1試合で3人壊されたんだけど。荒い荒い言われるうちでもこんな事は絶対にない。鳥栖はどーなってんだよマジで。

  3. 松岡は石原・坂・天馬・金子と何人うちの選手こわそうとしてんだ。

  4. 松岡二度と見たくねえわ

  5. 松岡と石原の競り合いでのバッディングはしょうがないと思うけどね

  6. 鳥栖は松岡が怖かったな。

  7. 鳥栖さんというか荒木主審が下手くそだった。流石にアフターのものは吹いて欲しいし、倒れてるからゲーム止めたっていうのが何回あったか。

  8. 現地で見てきた。
    負傷交代した湘南の選手が何事も無いことを祈る。
    松岡は何かあったのか?自分を制御できてない感じで、空回りしてた。
    レフェリーもカードを出すべきだったよ。

    何にしても次が15連戦の最後、乗り越えて欲しい。

  9. 松岡何か試合以外のことで病んでるのか?って感じに不安定に見えた。

  10. ※20
    中盤は田中と茨田の組み合わせのがずっと良い。守備力ちょっと目を瞑れば、前に送るパスやサイド展開する視野とかずっと高い。

  11. 松岡という鉄砲玉。鳥栖さんは勝利よりも相手選手を壊すことが目的なのかね

  12. 鳥栖は今が一番日程のピークだからな
    こういう時は仕方ない
    夏はうちらも怪我人だらけでターンオーバーとかできなくて
    悪気はないんだけどどうしても遅れるからアフターガンガンだったし

  13. 連戦できついだろうけど
    両チームの選手おつかれさまでした
    試合前、原が湘南の選手と話してるとこ微笑ましかった
    石原選手大事に至らないこと願ってます

  14. 谷君のセーブ、DAZN週間ベストセーブのbest5には入ってくるだろうな

  15. 湘南さんには誠に申し訳ありませんでした。
    不可欠とはいえ疲労が見える松岡を使い続けた
    監督にも責任がないとはいえないと思う。
    ボランチなら義希さんがいるんだし

  16. ※31

    こういうコメントするあたり、最下位なんだなと思う。
    気持ちは分かるが言葉は選ぼう。

  17. ※36
    ベルマーレな対してどう思っているか知らないが、もう最下位じゃないよ

  18. ウチにも壊し屋未月がいるから強く誰かを非難するのはイカんよ…運が悪かっただけさ

  19. ※29
    外野から観ると
     ①連戦の疲労・慣れないポジションでの起用
    ⇒②判断やプレーが遅れる・ミスする
    ⇒③責任を感じて挽回しようとする
    ⇒①に戻る
    といった感じで空回りしているように見える

  20. どちらのクラブも寄せが早くトランジションも早く当たりもハードで中盤の差し合いは見ごたえあったが
    奪ったボールのパスをすぐ相手に渡すのが多くて残念
    そのためにますます攻守入れ替りが多かった感じ

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ