閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

東京ヴェルディがFWレアンドロの現役引退を発表 ガンバ大阪、ヴィッセル神戸などJリーグ6クラブでプレー

98 コメント

  1. 強かったよな
    競り合いとかドリブルが強いって言う感じではないけど、スッとゴール前にいるともう怖いっていう選手

  2. もうそんな年齢だったのか…お疲れ様でした。
    対戦する時ほんとに嫌な選手だった…

  3. ヴィッセルに在籍して得点王をとったということが何よりすごい

  4. ** 削除されました **

  5. 多くの日本人選手に影響を与え、かつては得点王やベストイレブンの大活躍でJリーグの楽しみ、驚きを与えてくれました。
    国内サッカーの質向上に貢献してくれた功労者。
    お疲れ様です。

  6. お疲れ様でした。
    これだけの選手だし、退団だけじゃなく引退という事なら大々的に送り出したいところだけど今は難しいね…。
    いつかコロナが落ち着いたら元所属クラブ合同主催での引退試合とかしてほしいな。

  7. ※19
    嬉しい、その一言。

    引退かぁ、寂しい…
    PJとの2TOPのワクワク感はヤバかった
    お疲れさまです。

  8. ※17
    以下同文。

    ありがとう、レアンドロ。

  9. 決定力めっちゃあって頼りになる9番だった
    2013以降も戻ってきてくれないかなって思ってたよ

  10. うち以外ではどこでも活躍した選手
    うちでは玉持っても即倒されては被カウンターの起点になるのが仕事
    ついでに故障するガラス製
    そっくりさんかなんかだったとしか思えぬ

  11. ※9
    ケガで限界だったのではないかと。
    でなきゃフリーマンは大久保端戸レアンドロで回してたはずだし。
    潮音フリーマン転向は多分レアンドロの兼ね合いあったかもだなぁ。

  12. ※30
    いうて引退決意するぐらいのベテラン選手だったって事は考慮しようか

  13. 最初の大宮ではなかなか結果を出せなかっただけに、これだけ長い期間色々なチームで活躍し愛されてきたのを見られて嬉しかったな。
    本当にお疲れ様でした。

  14. ヤッシーに続いてモンちゃんもありがとう。
    お疲れ様でした。

  15. お疲れ様でした
    オイルマネー移籍の後、降格危機のチームに戻ってきてくれたのは本当に嬉しかったよ

  16. 大怪我してから本来の調子に戻れなかったかぁー

  17. フェル爺に続いてモンちゃんも引退か…
    怪我と復帰を繰り返してた印象もある
    お疲れさまでした

  18. お疲れ様でした
    そして申し訳ない
    うちらがもっと環境よければ
    もっと出来たと思う
    ただゴールすれば負けなしだった
    決めれば勝点が約束された

  19. ※32
    まだまだやる気だった去年の話です
    今年は1年間ほぼ試合出てません

  20. 2017の開幕戦での大怪我さえなければ…。いずれにしでお疲れ様でした

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ