規律違反行為で処分の浦和レッズMF柏木陽介に移籍の可能性 ヴィッセル神戸や京都サンガなど複数クラブと接触
- 2021.02.13 13:32
- 436
沖縄キャンプ中の規律違反行為によりチームから離脱中の浦和レッズMF柏木陽介。
けさの複数の報道によると、このまま浦和レッズを退団、他クラブへ移籍となる可能性が浮上し、すでに複数のクラブと接触しているそうです。

[スポニチ]柏木このまま移籍も…規律違反で浦和が処分検討中 神戸やJ2京都など複数クラブとすでに接触か
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2021/02/13/kiji/20210213s00002179038000c.html
この日、ロドリゲス監督は「彼が取ったような振る舞いは受け入れることはできない。私自身の考えはクラブに伝えた」と話し、クラブやJリーグの新型コロナ対策に反し、繰り返された軽率な行動に厳しい見解を示した。またJリーグはクラブに対し、管理体制をヒアリングする方針という。
ロドリゲス監督は「受け入れることはできない」とコメントし、言葉通りに受け取れば構想外と考えられなくもない状況。
とはいえ、各クラブで新体制でのチーム作りが始まってる中、このような経緯で移籍先がまとまるかどうかも不透明。
無断外食のツケは大きかったようです。
[ニッカン]浦和ロドリゲス監督 柏木行為「受け入れられない」
https://www.nikkansports.com/soccer/news/202102120000351.html
[デイリー]柏木陽介、J1浦和退団も 規律違反の外食で厳重注意
https://www.daily.co.jp/soccer/2021/02/13/0014075956.shtml

浦和レッズ、MF柏木陽介とFW杉本健勇を規律違反行為で処分 沖縄キャンプ中にルール違反の外食
https://blog.domesoccer.jp/archives/60164888.html
浦和レッズ柏木陽介に退団の可能性が浮上 繰り返しの規律違反行為でクラブが重い処分を検討
https://blog.domesoccer.jp/archives/60164936.html
柏木移籍?ありうるか?
— たかさん (TKO_SU) 2021, 2月 13
このまま柏木選手が解雇、または移籍になったら、チームに残った杉本選手は肩身が狭いだろうな。
— 中原聖 (Takashi23Nkh) 2021, 2月 13
俺の記憶では曺監督は柏木を評価してたと思う。 秋野のような例もあるし、化ける可能性はあるよね、と思いつつ、京都はないんじゃないかなぁと。
— 寝る (RYNAK12) 2021, 2月 13
もし柏木が京都へ移籍した今度は京都がサンフレ化するやんけ。しかも同じ紫
— 樋口 健太 (4F7z5cOf9mRH4Ic) 2021, 2月 13
J2京都が朝からトレンド入りしてたからなんやと思ったら柏木獲得の噂かいな🤔まぁ来たら応援しますけど、すんなり歓迎されるんか?
— リッキー🔴⚫ (RicKA22mil) 2021, 2月 13
柏木こんなことなら17年のオフに神戸そのまま行けば良い思い出で終えれたなぁ…
— のっち (urawanochichi) 2021, 2月 13
浦和で問題起こした柏木、移籍させるような動きしてるらしいが、J2で彼を獲るとこあるの? 年俸に加えて、MFが欲しい!って補強ポイント挙げてるチームは手を上げるだろうけど、リスク高いからなあ。
— たけ (take1212y) 2021, 2月 13
京都…強化部長…これ柏木京都入りあるで。
— 米津ケンヂ👀@Go to J1 (fagitora1026) 2021, 2月 13
もし京都に柏木が来ても手放しでは喜べないがその時にはチョウさんにメッタメタに鍛えられて出直して欲しい
— あさみん⚡😺 (asamin_sport) 2021, 2月 13
503 名無しが急に来たので 2021/02/13(土) 04:06:03 ID:ID:jGC7mUw6
柏木争奪戦きたな
508 名無しが急に来たので 2021/02/13(土) 04:10:02 ID:ID:/je7PniD
山道を信じてる
511 名無しが急に来たので 2021/02/13(土) 04:13:25 ID:ID:egmeMuqr
給料負担のレンタルとかはやめろよ
なら徹底的に干して罰与えた方がいい
512 名無しが急に来たので 2021/02/13(土) 04:13:45 ID:ID:uKCIsN/D
これワンチャン移籍金が入って来る可能性あり?
さすがに虫が良すぎるかなw
524 名無しが急に来たので 2021/02/13(土) 04:23:26 ID:ID:gQk5MqeD
どれになるかな?
①契約途中お買い上げ
②レンタル(レンタル先が給与全額負担)
③レンタル(レンタル先が給与一部負担)
④レッズ解雇→新チーム加入 or 引退
549 名無しが急に来たので 2021/02/13(土) 04:46:01 ID:ID:P0p8OumT
煽りとか嫌味じゃなくて、柏木にとっても移籍するのが良さげな気がするわ
環境変えて心機一転ゼロからスタートすればまた復活するかも知れんし
一度自分とじっくり向かい合う時間が必要だと思う、柏木はレッズだとそれが出来ないし
551 名無しが急に来たので 2021/02/13(土) 04:47:36 ID:ID:yVsRYVXK
いずれにせよ、もう出て行くのは確定だな
謹慎3ヶ月とかぬるい事にならなそうで良かった
570 名無しが急に来たので 2021/02/13(土) 05:25:15 ID:ID:WKdWt5 V
トレーニング参加も許されてないってまじで退団コースだろ
585 名無しが急に来たので 2021/02/13(土) 05:37:51 ID:ID:jWPc9R79
記事の書き方的には柏木側が勝手に神戸と京都に狙いを絞って逆オファーしたってことだろ?
となると情報をリークしたのは柏木周辺ってことだな
ならもう構想外なのは通告されたんだろうな
せめて金払いが良さそうなクラブはないかと探してると
612 名無しが急に来たので 2021/02/13(土) 06:32:53 ID:ID:Ru5Px8I
広島ユースからのファンだけど別に発狂してないよ。
もともと「猿飼いたい」「アパレルやりたい」ってよく言ってたし、
陽介に振り回されるのは馴れてるし。
こんな奴だけど好きなんだからしょうがない。
型に嵌らないのが陽介だしね。
プライベートは幹恵が支えればいい。
私達は陽介のフットボール=魂を支えるから。
その魂は私から子供へ、子供から孫へと受け継がれていくし、
そうやっていつか陽介のDNAと混ざり合うから。
それがファンと仁とのEternalだし
613 名無しが急に来たので 2021/02/13(土) 06:37:08 ID:ID:fd6btQRY
>>612
最後の行…
616 名無しが急に来たので 2021/02/13(土) 06:41:09 ID:ID:ZY7io4OP
>>613
最後は改変しないのがマナーだから正しいよ
656 名無しが急に来たので 2021/02/13(土) 07:30:16 ID:ID:JnqcuzLe
ただただ奥さんがかわいそうだわ
子供いるんだっけ
旦那も子供だったってオチ
おすすめ記事
436 コメント
コメントする
-
度重なる規律違反でついに浦和を退団することになった柏木
これは自らの過ちを悔いるヒュンケルに対して、獣王クロコダインが『ヒュンケル、漢の価値はいかに過去への拘りを捨てられるかだ』と諭した場面にも通じるJリーグの獣王クロコダインといえば、もちろんあの漢である
・常勝鹿島アントラーズOB
・元日本代表DF
・フランス日韓W杯戦士
・名古屋時代に新人の豊田陽平に『お前もやってみい!』と自身のヘディング強化マシンを勧めるも、あまりの重さに豊田が首を痛めてしまう
・久しぶりに再会したジーコに『お前が解説?どうせロクなこと言ってないんだろう』と言われてしまう
・暗がりに道でうつむいていたら、チームメイトから『ねえねえソガぁ〜♪』と声をかけられたことがある
・ヘディングの鬼と呼ばれた漢
いま柏木に必要なのは、ヒュンケルにとっての獣王クロコダインのような存在だろう
柏木陽介を更生させ、かつてのような天才MFとしての輝きを取り戻させることができるのは、やはりあの漢しかいないのである!! -
※165
そんな貴方にうちの森下さんのU23最後の試合後コメを捧ぐわ(以下抜粋)
一番根底になくしちゃいけないのは、自分たちが持ってなきゃいけないのは、
僕らはただ、好きで始めたサッカーで何不自由なくこれだけのいい環境でサッカーがやれて、やりたくてもやれない人もいるわけだし、
(中略)
そういうことを考えると自分たちが好きでやっていることでちょっとやそっとで、うまくいかなくても、
試合中ちょっとやそっと上手くいかなくても、サッカー人生で上手くいかなくてもちっぽけなことだと思うので、
そこの根底さえなくさなければ、自分自身に矢印を向けてファイトできると思うし、
僕は一番最後に選手に伝えたかった -
※172
全体的に否定はしないが
>「僕らはただ、好きで始めたサッカーで何不自由なくこれだけのいい環境でサッカーがやれて、やりたくてもやれない人もいるわけだし」これに関してはプロサッカー選手になるにまで至った選手の努力と犠牲を軽んじている気がした。プロになる人達は才能もあっただろうけど、一般人じゃ想像も出来ないくらいの努力と挫折を積み重ねている。勉強も部活もバイトも全部中途半端で、ヘラヘラ学生時代を過ごす連中とは対極だよ。
好きだけでなれるわけがないし、続けていく事すら出来ない世界。やりたくてもやれない?ただの努力不足。良い環境?それを勝ち取ったのは選手の努力の証。誰かに貰ったものじゃない。
-
※42
同じ母子家庭という環境下、ガンバや私立高など複数スカウトが来ている中で入寮出来て一番経済的負担がかからないからという理由で広島を選び、その後日本代表としても長らく貢献した駒野とはエラい違いだ※194
駒ちゃんや森崎兄弟のことを考えると、当時の広島は真面目過ぎると言われる位の子の適性を上手く伸ばすには最適な環境であったという事で、そこで育った選手が腰を据えたトップには今もその傾向が顕著であるイメージ
プロとしては要領の良さみたいなものも時には必要なんだろうけれど、とかくクソ真面目な人間は損をしやすい世の中、素晴らしい事だと思う -
選手としては試合に出てなんぼだし、試合出ないで才能潰れちゃったの何人も見てるから移籍するのはいいと思う。
柏木側で動いてるって言うけど、今回の件でクラブとしては出したがってるので、クラブ主導で動いてる可能性も否定できない。
俺は『浦和の柏木陽介』として応援できる気持ちになってないから出てってほしいけど。
それくらいヤバいことしたって反省してないならもう人間として終わりだよ。
※344
そもそも違約金のシステムって選手の契約破棄の違約金を移籍先のクラブ側が肩代わりするだけだから、
今回の件で柏木が『自分から出てく』ならそりゃある程度は柏木側の持ち出しになるんじゃない? -
※335※342
https://number.bunshun.jp/articles/amp/846109?page=2
12月の記事ですが、モンバエルツが成績好調だった豪のメルボルンの監督を辞めた理由はコロナの影響が大きかったって話してますね。当時メルボルンは街全体がロックダウンで夜間外出も禁止、試合の開催も出来なかったと。>帰国を決意したのは、離れる前の数カ月の状況がまったくの想定外だったからだ。リーグ終盤にホームゲームを3試合残していたが、メルボルンで試合することができなかった。2時間かけて飛行機でシドニーまで移動し、その後40日間シドニーに留まった。さらに家族とはほぼ3カ月離れて暮らさねばならなかった。3カ月だぞ……。選手にはとても厳しい状況が続いた。そんな中でも彼らは集中力を保ち続けて……。
>さらに難しいのは、私の場合がそうだが一度オーストラリアを離れてしまうと入国がとても厳しいことだ。バカンスで帰国した外国人選手も簡単には再入国できない。とりわけメルボルンに戻れる可能性はほぼゼロだ。移動は制限され、外出もままならない。本当に大変な状況だ。
今がどうか分からないし地域によっても状況は違うんでしょうけど、柏木にはキツそうですね…
-
※404
記者の妄想記事でないとしたら、情報流したのはどちら側なんだろうね
別に移籍先探すんで構わんよと強気モードで、またはこれは流石にクビかと慌てて弱気モードで移籍先模索
→しかし悉く断られましたー、なんて明るみに出たらどちらにしろ余計にカッコ悪いと思うんだが
浦和の正式な処分が発表されてから移籍先探し始めても遅いのかもしれないけれど、こんな情報流すメリットがあったかな?
でも悉く悪手を選びそうな柏木だしなー、とも思うしねあと、スタッフが疲弊している的なコメント見て、塩さん獲得はそこら辺の事もあったのかなと邪推してしまった
塩さん獲得の際に人格者として知られ云々〜と報じられていて、塩さんいい人なのは間違いじゃないんだけれどなんか違和感があった -
※405
規律違反をした柏木を管理しきれなかった浦和が悪い前提で
関係ないとはいえ、罰金を課す側のJもやらかしてるのがもやもやって事でしょ※407
選手を起用や帯同をするもしないも監督の権利だから仕方ないとして
どこら辺まで法的にゆるされるんだろうね
やったことを棚に上げてパワハラだーとか言い出したら、それはそれで興味深いけどやらかしで半年〜1年くらい干されてる選手らはみるけどどこまで線ひいてるんやろな
今は不良債権を抱えてる余裕なんてないだろうから、レンタルか双方合意で解除になりそうだけど
浦和としては勝手にフライング就活してる方が都合がよさそう -
※406
個人的には、記者の妄想か代理人サイドからの情報だと思うけれど、
本人が週刊誌記者に対して『内部は色々あるんですよ』と言った前例があるから何とも言えない。※405
今回の件でクラブ側が結果的に彼らの行動を防げなかった責任は有るので、
当然罰金が科せられる位の重い処分になる可能性は高いと思っている。
ただ、もし罰金が科せられた場合、そのお金がJリーグ全体の感染予防対策や医療従事者支援等に使われるのであれば、
事の経緯を考えれば理解出来るけれど、ちゃんと用途を明確にするのだろうか。
そもそも今まで各クラブから集めた罰金の使用用途は公表されているのだろうか?そして、※409さんもちょっと書いていたけれど、Jリーグは関連会社のやらかしに際して、
普段クラブに対して行っている処分を自らの組織に対しても科すことが出来るのか?
その辺がちょっと引っかかる。
ID: M1ODdkN2U3
ないとは思うんだけど、そういえば10番空いてるんだよな…
ID: g1NTM1MzY2
産廃処理業者募集中
ID: Y0MGFkMjAw
複数クラブと濃厚接触?←
ID: gzN2U3NjVh
キジェさんサッカーに合うとは思えないけどいけるの…?
ID: U4MGEyMmM3
欲しいチームがあるんか?
ID: g2N2QwN2E0
移籍したら変わるんですかね?
ID: M3MzVmMjA3
J2放流はちょっとなぁ…
ID: IwYzk3ZDk0
代理人側からクラブに接触してるのだろう
神戸も京都もクラブ側から手を出すとは思えん。もしクラブ側からだったら「興味」「オファー」という表現になるし
ID: dhNjNmZmE0
別に退団せんでもいいとは思うがね。
他のスポーツでも同じかこれ以上に酷い事案はあるが
全員チームに残ってますがな。
ID: YzOWZmNjAw
浦和以外でやりたくないって言ってくれてたのにこ」はダサすぎるよなあ‥
ID: gyZDJkY2Rk
よく読んだら逆オファーやないかい
ID: k0NGZlYjdh
マジでいらん
ID: ExYWNmMzRh
浦和サンフレッズから京都サンフレンガになるんですか2
ID: gwMzY1NmQz
来ても応援しづらいだろうなぁ
ID: QzNzY0ODEw
給与を浦和が全額負担する条件でも欲しくないわ
でも神戸なら獲りそうな気もする
ID: Y1YTZkNTYw
監督の話を聞くに浦和にいても軟禁され続けるようなもんだからそら出たいんだろうけど、欲しがるクラブいるんかねえ……
ID: NmYzM5Mzk2
いらないものはメルカリへ
ID: Y1MzAyMGYx
『が』ではなく『と』だからね
ID: Q1YWU1ZDM2
不謹慎野郎を欲しがるクラブもどうかと
ID: QwM2M0NzAw
神戸と京都ってのがまた…