【J1第6節 浦和×川崎F】川崎が小林悠2発などゴールラッシュで大勝!浦和は埼スタで9年ぶりとなる5失点完封負け
- 2021.03.21 17:17
- 267


得点: 小林悠 レアンドロダミアン 旗手怜央 小林悠 脇坂泰斗
警告・退場:
戦評(スポーツナビ)
浦和は序盤から全員が集中した守備を披露し、攻撃面では小泉や関根がけん引して良いペースで試合を進める。ただ、最終局面では相手の力強いディフェンスに阻まれる展開に。得点を奪えずにいると、小林に先制点を許す。迎えた後半は川崎Fに圧倒されてしまう。立ち上がりの失点で集中が切れ、後半8分までにさらに3点を献上。同22分には脇坂に鮮やかなミドルシュートをたたき込まれてスタジアムが静まり返る。前半の内容からは想像もできない0-5というスコアでタイムアップ。この結果に浦和の選手たちは悔しさをにじませた。
https://www.jleague.jp/standings/j1/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match//2021/032106/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match//2021/032106/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match//2021/032106/recap/



[YouTube]ハイライト:浦和レッズvs川崎フロンターレ 明治安田生命J1リーグ 第6節 2021/3/21
https://www.youtube.com/watch?v=MnS2Y3Voaro
勝ったあああああ #frontale
— yo4da (ym26___) 2021, 3月 21
前半ダメダメだったのに、いつの間にか5点、、、不思議なチームですね、、 #frontale
— てぃどぅん♂ (r7a7d) 2021, 3月 21
フロンターレやっぱり強い 5点決めてなおかつ無失点 5点目の脇坂のミドルは痺れた
— ごと (gtst_1224) 2021, 3月 21
フロンターレ誰も喜んでないw 疲れ切ったかんじ 5-0勝ちの試合終了後とは思えない
— ベーおか🐬⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️ (fryontale14) 2021, 3月 21
旗手くんが攻めて守って走ってセットプレー蹴ってと常にハイレベルのパフォーマンス見せててめちゃくちゃレベルアップしとる! ダミアンと悠様の共有も試せたし、ミスも多かったけど「勝ちながら成長する」を実践んしてますな! #frontale #川崎フロンターレ
— 田舎のヒーロー (inakanohero) 2021, 3月 21
浦和0-5川崎 後半に一気にを決めて、5点快勝! 連戦も今日が最後、リーグ戦はしばらく空くので、みんなリフレッシュして下さい。 代表選出メンバーは、代表でも頑張って! #frontale https://t.co/6U8AHnNoxa
— ヒロンタ?⭐️ ⭐️ ⭐️ ⭐️ ⭐️ 🌏🃏 (hi_ro78) 2021, 3月 21
ミッドウィークの記憶が消える良い勝利でした 代表組がんばれ〜 #frontale
— つばさ (2kiKasu) 2021, 3月 21
これで連戦終了、リーグ戦は7試合で6勝1分。もちろん何の文句もございません 笑 あとは中盤から後ろの選手層の底上げに取り組んでもらって、再開後また来る連戦に備えてもらいたい。 #frontale
— 優 (ymfront) 2021, 3月 21
フロンターレは何人か千葉に派遣してもいいんだよ?
— yusuke@ニャンコ先生 (yuzuyuzuyusukey) 2021, 3月 21
知念の「ゴール欲しい!」って気持ちが凄い伝わった やっぱり高いレベルでチーム内競争が発生してるのは好循環だな。 #frontale
— まーず⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️ (maaz14_fro) 2021, 3月 21
川崎フロンターレさん早くJ1からJ0かなんかに昇格して下さい(強すぎ)
— レンタルイセキ (awase_3) 2021, 3月 21
606 U-名無しさん 2021/03/21(日) 16:56:29 ID:ID:y ULW3T1a
後半20分くらい得点なくて物足りないけど無得点で怪我人もなく終えられたから良かった
607 U-名無しさん 2021/03/21(日) 16:56:34 ID:ID:kUUmHfJt0
いやぁ 本当に浦和のホームで5-0で完封勝利とか最高の結果だわ
正直名古屋と鳥栖以外には負けようがないと思ってたから神戸線は嫌な感じだった
嫌な流れを断ち切るどころかアウェイで5-0完封勝利ってこれ以上ない結果だよ
本当によくやった
すばらしい!
611 U-名無しさん 2021/03/21(日) 16:58:54 ID:ID:gsctC6ku0
前半のシミッチはダメだったけど
後半は良かった
この後半の調子で頼むよ!
613 U-名無しさん 2021/03/21(日) 16:59:08 ID:ID:u6tVlt1O0
勝った悠とダミアンの共存が大収穫
悠ディフェンスするし家長のオプション問題解決だな
614 U-名無しさん 2021/03/21(日) 16:59:10 ID:ID:OHcitctQ0
良いムードで休養機関に入れるな
615 U-名無しさん 2021/03/21(日) 16:59:52 ID:ID:BlAjQvit0
>>614
永久機関みたいなやつか
618 U-名無しさん 2021/03/21(日) 17:00:41 ID:ID:omxGfJwC0
憲剛シミッチを絶賛
622 U-名無しさん 2021/03/21(日) 17:02:26 ID:ID:BPP5ZE3Q0
中断期間前の大勝はデカい
神戸戦の後、中断だったとしたら、天地の差がある
おすすめ記事
267 コメント
コメントする
-
川崎はシミッチがフィットしてきたね。神戸戦から角度の付け方がうまくなってて「お!」と思っていたけど、この試合は攻守に大活躍だった。
守田の穴がと散々言われてきているけど、4-3-3のセンターは選手のキャラクターで味付けができるポジション。シミッチはシミッチなりのアンカー像を作れるし、それが守田の時より良くなる可能性も全然ある。言っても守田は1試合に必ず何度かマズイ取られ方をして決定機を招いていたから。
大島が戻ってきた時にまたチームのバランスを調整する必要があるだろうけど、いよいよ2021年の川崎が見えてきた感じがある。※107
長谷川はこの試合、おそらくダミアンの裏で小林が合わせる形のタスクが明確にあって(浦和の左SBが山中だから)、狙いすぎて力が入っている感じはあった。狙いどころがはっきりしている時ほどそればっかり考えちゃうのはプレーヤーあるある…。
縦にも行くようになってからだいぶ良くなった。左足クロスで得点にも絡んだし。あそこのポジションは最終的に上げるにしても縦を見せられないとダメ。 -
前半見た感じ、浦和はダイレクトプレーも織り交ぜてボール際で数的優位作るから、川崎の前からの守備があまりハマっていないかった
キーマンはやっぱり小泉で、いろんなところに顔を出してはボール受けてるのがよく見られた
ただ、バイタルまで進むのはかなりスムーズだったけど、その先がまだ乏しい感じ。良い流れにできるけど決定打がほとんどない守備はきちんとブロックが整っているときは問題ない(それで問題あったらやばいけど)
そうじゃなくなるシーンでの最終ラインの選手のヌルさが失点につながってる
そういうところに厳しさを追求できるDFリーダータイプがいないのも難しいところ
ID: FjZmJkOGQ4
なんだかなぁ
ID: cxYTY2ODE4
浦和はよく5失点で済んだな
ID: AxZjdhZDI0
お疲れ山
ID: Y4YTQ3ZTM3
良くも悪くも佳穂次第な感じ。後半対策されてからなにもさせてもらえなかった。
ID: dmNmRlOWM4
とてもつらい
ID: M5MjMyYTQy
最高!
ID: I0NmQzYWMw
シミッチ仕上がったなぁ
ID: E4Y2QzNDI0
ウチの試合観た後にチャンネル変えたら脇坂が5点目ぶち込んでた
ID: JmNWQ3MWMx
失点するまでは良かったんだけどねえ…
ID: RkMGQwNTIw
西と興梠早く復帰してくれ
あと選手補強してください、マジで…
ID: RlODhkYTU2
シミッチ竜也にいいプレイが出て良かった
ID: djYjRhY2Rk
そろそろリカルド解任の声が強くなって、お気持ち表明あるかな
ID: JhNGUxMjVl
前半は善戦してた
後半はあきらめちゃったね
ID: U2YzVhMjFi
浦和さん
なんかごめんな
ID: I2NDIxMzZj
前半はよくできてたから、私はポジティブ。
そう簡単に勝てるようだったら、つまらんよ。
ID: ZiNWZlYTM0
浦和の前半の入りは良かったから、もっと競った試合になるかと思ってたら夢のスコアに
ID: EwOTdkYjkx
三苫の叩き台…
ID: lmZGM1NDdm
※9
手を抜かれてただけでしょ
ID: RhNzQ5ZDY3
ポゼッションタイプの相手だとやられてしまうのか
ID: RmNTMzZjI1
シミッチの見事なスルーパスにFROも大興奮
個人的には悠様の胸トラゴールが地味にツボりましたわw