「スパサカ」「サッカーアース」「フットブレイン」番組公式ツイッターアカウントが互いにエール送る
昨年9月、テレ朝「やべっちF.C.」が終了した際に、ツイッターでメッセージを送っていたTBS「スーパーサッカー」。
ツイートには”縦読み”を仕込んでいました。

そのスーパーサッカーも昨夜の放送でついに終了。
最終回の放送前、番組公式ツイッターアカウントはこちらのツイートを投稿していました。

【⚽️視聴者のみなさまへ⚽️】
— TBS スーパーサッカー【公式】 (@TBS_SuperSoccer) March 28, 2021
サッカー番組作りは楽しいフ
ットボールの面白さにとりつ
かれ28年放送できた喜びと
I993年から今までに及ぶ
ありがとうを伝えフィナーレ
I時間スペシャルでおしまい
スパサカ最終回この後だよん pic.twitter.com/6TTxGbdIjm
よく読むと、左端は縦読みで「サッカーアース」、右端は縦読みで「フットブレイン」。
地上波サッカー番組として、後は任せた、という意味でしょうか。
「サッカーアース」「フットブレイン」の公式アカウントからも縦読み入りのアンサーが投稿されていました。
すばらしいプレーとゴール・・・
— サッカー★アース公式 (@ntv_soccerearth) March 28, 2021
1回1回の放送を大事にして視聴者へ
パワーを送る・・・。最後のOA、
1時間お疲れ様でした。同じ
サッカー番組として、そのパ
ッションを受け取りました!
かんたんな事ではないですが我々も
1つになってサッカーを盛り上げます
28年間お疲れ様でした! https://t.co/Y8XZ5Qgaoz
2021年で放送10周年!さあ
— FOOTxBRAIN (@foot_brain) March 28, 2021
8年とはいわず、まだまだ頑張り
年齢問わず誰でも楽しめる番組が
お届けできる様にしていきたいと
つねに思っています!共にいこう
かれらがW杯優勝のためにどうす
ればいいのかを考えます。やっぱ
サッカーを文化にするために、さ
まざまな知恵を語り合いませんか
放送局を超えて地上波のサッカー番組がつながるこの感じ、グッときます。








ID: AxMTAzNGQw
あら、粋な計らい。
ID: VjNGE3MDA3
返しも凄いな
ID: RjZDE5ZGNj
右端は気づいてなかった
ID: IxYmI5ZDY1
やっぱフットボールって・・・最高やな!(他のスポーツがダメとは言っていない)
ID: UwYTgyNWRj
28年前は、主要国でもアメリカや日本や豪州でサッカーマイナーだったが
今やこの3つ全てで大人気。
最近はカナダやインドでもサッカー大人気。
世界的にサッカー人気は大きく変わった。
一番驚いたのはキューバがサッカー1番人気になったこと。
サッカーは、全人類を熱狂させる特別ななにかがあるということ
ID: M0ODVjYjY3
スパサカとフトブレはアプローチが違くて面白いんだがな。なんでスパサカ終わらすかね。
TBSの「一定の役割を果たした」っていう謎コメント。もうyoutubeチャンネルでやったほうがいいのかな。
ID: MzMzAzOTAy
だよんw
と思ったらこっちも仕込んであったのね
ID: U2ODZhMTVh
主観だけどフットブレインは当たり外れ大きい
ID: E0MTA0Y2Ez
カッケー
ID: RlYjVkMjIz
番組対抗フットサルとか見たいな。
ID: RmN2MwMTZl
たて読み仕込むのうまいな…
その分、粋でいいね
ID: g1ODViOTU5
どんどん
め(以下略)
さ
か
は
ぐ
る
め
ぶ
ろ
ぐ
ID: k4YmNjMDA3
素敵だね
ID: kxMTc5YzI4
両端に縦読みを仕込める賢さが欲しい…
ID: gyYWU3YWI1
やベスタに加藤浩次カモン
ID: YwMzNkNDMw
※12
失敬な!
アニメグルメブログだぞ!?
ID: M1MGU4Zjhh
今や試合から数時間後には各試合のハイライト動画が
ネット上にアップされるような状況で、
土曜の深夜に速報性の高い生放送を編成する価値は低い。
また、BS,CSに加え、ネットが拡充している中で、
地上波で専門的なコンテンツを採り上げることが
難しくなってきているというのもある。
「フットブレイン」や「サッカーアース」が
今のような形で残存しているだけでも、
十分にすごい事だと思いますよ。
ID: k0YTk5MTA5
他局同ジャンルって敵でもあり仲間でもあるんだなあ…(味方ではないけど)
ID: M3NjQzYmQ3
※17
縦読みでどうこう、という記事なので、
どこが縦読みなのか探してしまった‥‥
ID: FmZTZiMGI0
ゆきなだいすき