閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

天皇杯4回戦までの組み合わせが決定 前回優勝の川崎フロンターレの初戦は長野県対新潟県代表の勝者と


今年度は5月に開幕する予定の天皇杯 JFA 第100回全日本サッカー選手権大会。
本日、トーナメントの4回戦までの組み合わせが発表されました。



[サンスポ]J1川崎は6月9日初戦、サッカー天皇杯組み合わせ発表
https://www.sanspo.com/soccer/news/20210402/jle21040217230003-n1.html
 日本サッカー協会は2日、第101回天皇杯全日本選手権(日本サッカー協会、Jリーグ主催、共同通信社、NHK共催)の4回戦までの組み合わせを発表し、前回優勝のJ1川崎は6月9日に川崎市等々力陸上競技場で行われる初戦の2回戦で、長野県代表と新潟県代表の勝者と対戦する。

 大会の開幕は5月で1回戦は22日と23日。昨季の日本フットボールリーグ(JFL)を制したヴェルスパ大分がアマチュアシードに決まり、J2山口と対戦する。J1勢は2回戦から登場し、前回準優勝のG大阪は6月16日に初戦を迎える。

 47都道府県の代表など90チームが参加し、4回戦終了後に準々決勝の組み合わせを決める。




まだJFA公式サイトには掲載されていませんが、各クラブから組み合わせが発表されています。
組み合わせ表はこちら(東京ヴェルディより)。


https://verdy.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/file/article/34833_6066c2a5ca0bc.pdf



前回優勝の川崎フロンターレは、2回戦で長野県代表と新潟県代表の勝者と対戦します。

007

96 コメント

  1. 101回目の・・・

  2. プロポーズ・・・

  3. わんちゃん大集合・・・

  4. ボクは・・・

  5. 前回優勝…いい響きだ…来年も前回優勝でいたい…

  6. これは初戦突破できたとしても無理ゲーやな…

  7. 鳥取県代表 島根

    お、併合か?

  8. 広島県代表になれたとして、J初喰いはエスパルスか楽しみだなあ

  9. 川崎vsいわきFC見たかったのにまた宮城と札幌か。
    のちにこの2チーム、バルサとレアルみたいな関係になるに違いないだけに残念。

  10. 静岡県代表…!?

  11. まずは県代表にならんといかんわ…

  12. J2下位だったので今年は1回戦からと判っていたけど、寄りによってアマシードのヴェルスパですか。お柔らかに。
    勝っても次がモンテディオというのがなんともヘビーな…

    ※5
    長野代表vs新潟代表の勝者だと、初戦でパルセイロと当たる可能性があるんですよね。これはこれで楽しみかも。

  13. ※7
    どんまい!

  14. ここまでザ・ワンダフル101は無しか…

  15. 岡山県代表とうちのヤグラ同じやんけ…

  16. いくらチーム数少ないとはいえ秋田県代表決定早いな

  17. ことしはきちんと!

  18. 相模原ってもしかして天皇杯初出場…?

  19. 初戦勝てばまた(多分)鹿島とやれるのか

    勝てばの話だが

  20. 今回はカテゴリ下チームのホームじゃないのかぁ

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ