閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

TBS「スーパーサッカー」が「S☆1」のサッカーコーナーとして存続 公式ツイッターが発表


3月28日深夜の放送で最終回となったTBS「スーパーサッカー」。

01
関連記事:
TBS「スーパーサッカー」がついに終了 加藤浩次さん「サッカーは終わりません!みんなで応援しましょう!」
https://blog.domesoccer.jp/archives/60167365.html




28年の歴史に幕を下ろしたわけですが、その後、番組公式ツイッターアカウントから今後についてのお知らせがありました。
番組としては終了したものの、前番組の「S☆1」の中のサッカーコーナーとして「スーパーサッカー」が存続するそうです。










4月4日(日)の放送からスタートだそうです。
さすがに加藤浩次さんは出演しないと思いますが、どれぐらい時間を割いて映像を使えるか期待ですね。


03

76 コメント

  1. つまり、このスパサカコーナー分以上の尺でサッカーを扱うことはない、って意味かな

  2. やったぜ

  3. とにかく完全になくならなくてよかったわね、あとはどうなるかってところやな

  4. 大将や啓太、加藤さんが伝えるから楽しかったんだよなぁ。
    アナウンサーがつらつらと結果を伝えるだけじゃちょっとつまんないな。
    まずは初回見てみようと思う…

  5. こういう展開になるとすると前の記事で言われていたようにやはり加藤氏がネックだったのかな
    時間帯的には見やすくなって逆にプラスでは?

  6. ※4
    そんな気しかしないわ
    あれは単独だったことに価値があったと思うの

  7. スーパーサッカー風の編集をしたハイライトか?

  8. S1って何だよw
    見るやついるのか?

  9. あれだけ騒がれたやべっちもDAZNに移ってからは全く話題にならないから
    地上波で残るだけまだマシ

  10. まずは残してくれたことに感謝。
    不満はあるかもしれないけど、なくなるよりは1000倍いい

  11. これなら関西エリアでも観れるかな

  12. 加藤・・・

  13. 実質的には某球技のダイジェスト番組になるけれど
    サッカーファンを視聴者として取り込もう
    っていういつものパターンね

  14. 加藤の乱、第二章ってとこかな

  15. スッキリしないな

  16. だったらJスポからfootの権利だけかって垂れ流してくれ。そっちのほうが面白い。

  17. ゴーイングのJリーグコーナー
    やってるかやってないかわからんから
    見るのあきらめた

  18. これを存続とは呼べんやろ。
    スポーツニュースの1コーナーに名前付けただけやん。

  19. 全国ネット復帰!バナナキングとかもやるみたいね。

  20. 映像料の問題ではなかったってこと?

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ