閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J1第7節 C大阪×鳥栖】C大阪が奥埜の弾丸ミドルで無失点続けていた鳥栖を下す!ホーム4連勝で暫定3位に浮上


2021年 J1第7節 セレッソ大阪 VS サガン鳥栖

C大阪 1-0 鳥栖  ヤンマースタジアム長居(7014人) 

得点: 奥埜博亮
警告・退場: 仙頭啓矢 ファンソッコ エドゥアルド

戦評(スポーツナビ): 
ホームのC大阪は相手にボールを保持され、押し込まれる展開が続くも、安定した堅い守備で決定機を与えない。攻撃では少ないチャンスからシュートまで持ち込むが、得点を奪えず、前半はスコアレスで終える。後半に入ると、キックオフ直後に奥埜のミドルシュートで先制に成功。その後は退場者を出してシンプルな攻撃を仕掛ける鳥栖の攻撃を受けるも、キムジンヒョンを中心に守り切って2試合ぶりの勝利を収めた。一方の鳥栖は、開幕から7試合連続無失点のJ新記録は達成できず。今季初失点で初黒星を喫してしまった。



[Jリーグ公式]J1順位表
https://www.jleague.jp/standings/j1/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match//2021/040201/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match//2021/040201/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match//2021/040201/recap/


19

09

21




[YouTube]ハイライト:セレッソ大阪vsサガン鳥栖 明治安田生命J1リーグ 第7節 2021/4/2
https://www.youtube.com/watch?v=O1uTtDEwc10





ツイッターの反応







※後半32分に2枚目のイエローで退場
26











5chの反応




846 U-名無しさん 2021/04/02(金) 20:07:04 ID:ID:x/YypA3ir
鳥栖Jリーグ記録ならず!



853 U-名無しさん 2021/04/02(金) 21:00:58 ID:ID:NWpfFzsd0
奥埜と藤田がすごかった



892 U-名無しさん 2021/04/02(金) 21:11:44 ID:ID:6YPJuObGM
>>853
今日の藤田は良かったな




856 U-名無しさん 2021/04/02(金) 21:01:26 ID:ID:/S9UENDn0
俺のおっくん最高や



858 U-名無しさん 2021/04/02(金) 21:01:45 ID:ID:MfvCwibN0
鉄のカーテンに風穴を空けてやったぜ



870 U-名無しさん 2021/04/02(金) 21:04:28 ID:ID:RLDcl6F5a
ソッコがイライラし過ぎて退場しそうな雰囲気全開だったが、そこに至るまでに大久保に相当手を焼いてたんだろうね。
守備も頑張るし貢献度高いよ。




884 U-名無しさん 2021/04/02(金) 21:09:55 ID:ID:3TRcpEQHM
鳥栖はやっぱしっかりしてるチームだし1人減っても危い攻めしてきたな
ただ、ファールで止めるディフェンスしてるのにファールトラブル起きたら文句はダサい
正直あれでこっちが2枚目退場なら怒ってるが、この辺は攻めるチームになったからこそ相手にカード出させる場面出てくるようになったいいとこ




895 U-名無しさん 2021/04/02(金) 21:12:26 ID:ID:VvkZb0AbM
場内ハイライト見た
メインスタンドだったから気づかなかったけど
奥埜のシュートコース、すげえな




897 U-名無しさん 2021/04/02(金) 21:16:09 ID:ID:aLVlblvx0
現時点で3位

209 コメント

  1. 怪我無く終われてよかったわ…

  2. まーた相手が弱かっただけって言われるよ

  3. 桜サポ順位表の写真撮ろうぜ

  4. ソッコの2枚目は…

  5. 完敗!
    ミョンヒのインタビューが予想外に冷静だった

  6. 相変わらず荒い守備でほんと対戦相手には申し訳なく思う。

    けど、あれでカード出ちゃうんだ……

  7. 無失点のままうちとの対戦回って来なくて良かった。周りが無駄に煩くなる所だった。

  8. 話が違うぜ クルピは10試合は様子見じゃなかったのかよ

  9. 鳥栖荒かったけどそれにしても豊川コロコロし過ぎや

  10. イライラしてたら勝ちは遠のくという話かね

  11. 2枚目のイエローについてですが、解説も「正当なボールへのタックルに見えた」と話していますし、コマ送りしてもボールに触れた後に清武にあたってますし、、ジャッジリプレイ行きでしょうね
    今村主審は何度繰り返せば気が済むんでしょうか

  12. もっと上手くゲームコントロール出来なかったのか

  13. 原川みたかったけど、藤田があいかわらずいやらしい上手さだった
    うちに残ってくれてたら(涙)

  14. ミョンヒの采配ミスだな
    加入して即スタメンFW中野は謎すぎたし中野自身にも酷だな
    ソッコは2枚目のシーンはカレーではないけど相当狙われてたし後の祭りではあるが替えるべきだったな
    あと失点して交替で得点取れる気配なかったのは層の薄さを感じたなぁ
    ドゥンガとチコちゃんはよ

  15. 今村草
    仙頭草
    西川良かったな

  16. 寧ろ九州ってもう桜散ってんのか。早いなぁ

  17. ※11
    ダメな審判と千葉は繰り返す

  18. 鳥栖の練度の高さやゲームプランが面白いから今年よく観てるけど
    第三者的にはよく今日まで退場者出さずに済んでたな、という印象

  19. ※9
    あの試合だけ見ればあれで正解ですよ
    今村主審は倒れたらファールを取るタイプの典型的な審判の一人ですから
    今後の日本サッカー全体として見れば最悪ですが

  20. 退場の場面で実況が「VARの確認は・・・しないですね」みたいに言ってたけど、そもそも2枚目で退場の場合はVAR介入できないと思うんだが。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ