閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

ガンバ大阪がクラブ創設30周年記念マッチの特別ユニフォームを発表 サポーターの人気投票でデザインを決定


ガンバ大阪は18日、10月に開催を予定している30周年記念マッチで着用する特別ユニフォームのデザインを公開しました。
ファン投票によって選ばれた歴代のユニフォームのデザインをかけあわせたデザインとなっており、ガンバ大阪オンラインショップにて販売されます。



[G大阪公式]クラブ創立30周年記念マッチ 特別ユニフォーム発表&販売について
https://www.gamba-osaka.net/news/index/c/0/no/12293/
3/1(月)にご案内いたしました30周年記念マッチのユニフォームが完成いたしました!
今回、皆様からの投票で選出されたのは、2001~2002、2005~2006、2011~2012、2014、2016、2019のユニフォームです。多くの皆様にご参加いただき、誠に有難うございました。

サポーターの皆様の思いを体現する記念ユニフォームはデサントジャパン株式会社が展開する『アンブロ』ブランドが製作。ベースとなる素材「Coolist D-Tec(クーリストディーテック)」は、同社が独自に開発した特殊な生地構造で、衣服内からの熱を積極的に放熱させるクーリング効果を発揮します。また「Coolist D-Tec」はガンバ大阪ゴールドパートナーである帝人フロンティア株式会社によって、ペットボトルからリサイクルされたポリエステル繊維を一部使用されており、選手達が最大限にパフォーマンスを発揮することをパートナー企業もサポートしています。

デザインはもちろん、素材もチームを支える皆様からご協力いただいて作られたこの特別なユニフォーム。パートナー企業・サポーターの皆様の思いが強く込められたこのユニフォームを選手達は30周年記念マッチに纏って戦います。
ガンバ大阪創立30周年を迎える記念マッチ、選手と同じユニフォームを着てスタジアムで共に戦いましょう!
(以下略、全文はリンク先で)



[G大阪]ガンバ大阪創立30周年記念グッズ 特設ページ
https://www2.gamba-osaka.net/gambaosaka30th/index.html

00



この記念ユニフォームは、きのうホームで開催された清水エスパルス戦でお披露目されました。
3月から実施していたサポーターによる人気投票で上位に入った過去のユニフォームデザインを取り入れて制作された、マッシュアップ・デザインとなります。




ツイッターの反応






















79 コメント

  1. 違う違うそうじゃない

  2. アホじゃないの

  3. つぎはぎ

  4. なんともタイムリーだな
    ミクスチャのお手本

  5. これがどうってわけではないんだけど、流行り廃りってのは恐ろしいな。昨日今日作ったわけじゃないはずなのに……

  6. 結構ええやんと思ったら思いの外評判悪かった
    個人的に2015年のユニ好きなんだけどなぁ

  7. 積み重ねた歴史が編み合わさったデザインでかっこいい!
    サポじゃないけど欲しくなりますね。

  8. 2017年の記念ユニの試合見に行ったけど、磐田さんにボコられたなぁ。
    記念試合はあんまり勝ててないけど今年はどうやろ。

  9. え、、、めっちゃ良くない??
    俺のセンスが悪いのかな

  10. 左右合成にしなくてよかったね、としか言いようがない

    コンセプトは金太郎の前掛け?

  11. 俺はいいデザインだと思う
    水戸もGAViCとのサプライヤー契約が終わるときに歴代ユニのマッシュアップやってて、好評だった(ウォーミングアップで着ただけで、試合では着用してない)
    東京の件とこれは別だと思うんで、そこは切り離して考えるべきじゃない?

  12. 斬新だ

  13. これがガンバの歴史をあらわしたデザインか(笑)

  14. 記念ユニ?うちには関係ないな

  15. ※11
    例のやつと切り離して考えないとダメだよなー。
    コンセプトとか全然別物だし。

  16. 水戸さんのマッシュアップが良すぎたから比較しちゃうとね
    でも青黒のアイデンティティがぶれてない証明でもあるからいいと思う

  17. 多分、手間はかかってると思うんだけど
    よく言ってパッチワーク
    悪く言えば継ぎ接ぎにしか・・・

  18. 青黒のストライプは一貫してるので、つぎはぎでもそれほど違和感ない

  19. いいと思うで
    オーセンティックで青黒と赤を1枚ずつ注文
    ナンバーは#39と#1
    完全受注生産で争奪戦にならなくてよかったわ

  20. ※5
    つぎはぎユニのできはおいといて、うちのユニは古いものでも青黒ベースは一貫していて
    シンプルなものが多いから過去のユニでも衣服としてはそんなに古臭くはなくね?
    サッカーの湯にとしては襟の有無とかいろんな流行があるけど
    エムボマがいた頃のユニとかもかっこよくて今でも人気だから
    こんなもんを出すぐらいなら過去のユニを同じデザインのまま復刻させてくれって意見のがおおかった

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ