閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

札幌ドームの「ホヴァリングサッカーステージ」不具合が解消!あす清水エスパルス戦は通常開催が可能に


札幌ドームの移動式ピッチ「ホヴァリングサッカーステージ」が回転しないという機械トラブルが発生し、先日のルヴァン杯ではいつもと90度違う角度での試合実施となった北海道コンサドーレ札幌。
しかし案外早く問題解決したようで、クラブはあすのJ1第15節清水エスパルス戦は通常の位置での開催となることを発表しました。



[札幌公式]5月22日(土)清水エスパルス戦の通常開催について
https://www.consadole-sapporo.jp/news/2021/05/6134/
5月19日(水) 2021JリーグYBCルヴァンカップ第6節 鹿島アントラーズ戦において、札幌ドームの機械トラブルの影響によりホヴァリングサッカーステージの移動が完了せず、通常のピッチ位置から90度反時計回りに回転した位置で試合を開催いたしました。

本日午前中に、ホヴァリングサッカーステージの移動が完了いたしましたので、5月22日(土) に開催する2021明治安田生命J1リーグ第15節 清水エスパルス戦は、通常どおりのピッチ、座席位置にて開催いたします。

5月19日(水) ルヴァンカップ 鹿島戦では、ファン・サポーターの皆様にご心配をおかけいたしました。また、ご来場いただいた皆様におかれましては、座席位置を変更いただく等、通常とは異なる試合運営にご協力いただきました。改めて感謝申し上げます。

ルヴァンカップ鹿島戦チケットの払い戻しにつきましては、後日クラブ公式HPにてご案内いたしますので、今しばらくお待ちください。

※画像は、現在の札幌ドームの様子

cnvdbPu4xTi76tyVdj2Qs519bPnh1s6a99z1tpMi




比較するとこんな感じ。
収まりがよくなりました。


b-1


関連記事:
札幌ドームの移動式ピッチにトラブル発生!本来のピッチ位置から90度回転した状態で試合開催へ
https://blog.domesoccer.jp/archives/60170370.html
いつもと違う札幌ドームでルヴァン杯キックオフ!メインカメラ・実況席はゴール裏に
https://blog.domesoccer.jp/archives/60170385.html



ツイッターの反応















5chの反応

秒刊コンサドーレ3441日目☆★☆札幌総合スレ☆★☆
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1621429568



398 U-名無しさん 2021/05/21(金) 12:41:14 ID:uB 13DjMa
ドーム回ったてよ



402 U-名無しさん 2021/05/21(金) 12:52:09 ID:1R5vv2kSa
明日は通常通りかよかったなあ



406 U-名無しさん 2021/05/21(金) 13:07:00 ID:AdoRvsHh0
中二日でピッチコンディションをキッチリ修正してきて
ドームの中の人本当におつですわ




407 U-名無しさん 2021/05/21(金) 13:10:32 ID:d diJDTdM
いやー引っ張るの大変だったよ



408 U-名無しさん 2021/05/21(金) 13:12:49 ID:l0PYbQbwH
コーナーフラッグにヒモ付けて引っ張れば案外楽だったよ



411 U-名無しさん 2021/05/21(金) 13:21:33 ID:9q VbqWwd
ちゃんと鹿島戦の状態から180度回せたみたいだな
良かった良かった




430 U-名無しさん 2021/05/21(金) 14:31:26 ID:6jsG F ua
>>411>>412
微妙に回し足りずに120度くらいで止まってしまうパターンでも観てみたかったなw




434 U-名無しさん 2021/05/21(金) 14:59:56 ID:rLeTf2xd0
>>411
さらに新しい景色かいな




412 U-名無しさん 2021/05/21(金) 13:23:31 ID:I0SKmx aM
380度じゃなくてよかった



435 U-名無しさん 2021/05/21(金) 15:04:59 ID:Qy9s1BtH0
回しながら試合やって客がいろんな角度から見られるスタジアム

これは売れる




443 U-名無しさん 2021/05/21(金) 15:47:44 ID:t5RcK8bma
>>435
遠心力で選手が観客席に吹っ飛ぶのですね!

70 コメント

  1. なおってよかったね

    (しばらくあのままだったらおもしろかったのに)

  2. 何はともあれ良かった良かった。
    でも90度回転状態で観てみたかったかも…

  3. ドームスタッフお疲れ様!
    みんな新しい景色も試合も楽しんだだろうし良い思い出になったねw

  4. 代表戦(6月3日開催)が現時点で未発売なのはこれが影響してたのかしら?

  5. スタッフの皆さんお疲れ様です。
     
    …とか言いつつ、中途半端な角度でストップする場合も見てみたいような。

  6. 縦配信見たかったんだが?

  7. もう野球しないんだから、この形状で置いておけばいいんじゃない?

  8. いっそ前後半を縦と横に

  9. どうむすいませんでしたって謝ってくれればそれでいいよ

  10. ※1
    (そこは「ほう」じゃないんだ・・・)

  11. ※7
    天然芝だから中に入れっぱだと芝が枯れちゃう

  12. 1行目「機会」→「機械」かな?

  13. ※1
    蝗は黙ってサッポロビール!

  14. スタッフのみなさまお疲れ様です

    不謹慎かもですがDAZNで縦バージョンのゴールシーンやVAR見たかったなあ

  15. ※9
    シンプルで好き

    スタッフさんお疲れ様でした
    違う景色も楽しみですが(いつも通りの)安全な運営が1番ですね

  16. 鹿島戦コーナーフラッグ付近だといつもよりピッチ近くてよかったよ

  17. ノノさんのラジオ聴いてたらそもそも鹿島戦の日の深夜1時にはドームに芝生が入れられるかどうか、て話だったらしいから、相当大変だったね。回復まで多くの人が睡眠削りまくったことでしょう。お疲れ様です。

  18. ※4
    緊急事態宣言のせいじゃね

  19. この見出しみて、最初に「残念だな」って思った人。
    怒らないから手を挙げなさい!

  20. 良く見たら相手ゴールに向かって少し傾いてるんだろ?知ってる。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ