【J1第15節 福岡×湘南】福岡が後半の2ゴールで逆転勝ち収め怒涛の6連勝!ブルーノメンデスがPK失敗を挽回する同点弾
- 2021.05.22 19:04
- 127
2021年 J1第15節 アビスパ福岡 VS 湘南ベルマーレ
福岡 2-1 湘南
ベスト電器スタジアム
得点: 名古新太郎 ブルーノメンデス ドウグラスグローリ
警告・退場: 奈良竜樹 中村駿
戦評(スポーツナビ):
福岡は序盤から湘南の積極的なプレスに苦しみ、前半32分に先制を許す。前半終了間際にはPKを獲得し、同点のチャンスを迎えるが、谷の好セーブに遭ってゴールを奪えず。嫌な流れで試合を折り返すが、後半は持ち前の勝負強さを発揮。後半20分、同26分と続けてセットプレーから得点を挙げ、逆転に成功する。その後は相手のパワープレーを受けるが、奈良やDグローリを中心に最後まで集中した守備を見せ、ゴールを死守して2-1で勝利。これでリーグ戦6連勝、公式戦10戦無敗とし、好調をキープすることに成功した。


得点: 名古新太郎 ブルーノメンデス ドウグラスグローリ
警告・退場: 奈良竜樹 中村駿
戦評(スポーツナビ):
福岡は序盤から湘南の積極的なプレスに苦しみ、前半32分に先制を許す。前半終了間際にはPKを獲得し、同点のチャンスを迎えるが、谷の好セーブに遭ってゴールを奪えず。嫌な流れで試合を折り返すが、後半は持ち前の勝負強さを発揮。後半20分、同26分と続けてセットプレーから得点を挙げ、逆転に成功する。その後は相手のパワープレーを受けるが、奈良やDグローリを中心に最後まで集中した守備を見せ、ゴールを死守して2-1で勝利。これでリーグ戦6連勝、公式戦10戦無敗とし、好調をキープすることに成功した。
[Jリーグ公式]J1順位表
https://www.jleague.jp/standings/j1/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match//2021/052207/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match//2021/052207/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match//2021/052207/recap/
https://www.jleague.jp/standings/j1/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match//2021/052207/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match//2021/052207/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match//2021/052207/recap/



[YouTube]ハイライト:アビスパ福岡vs湘南ベルマーレ 明治安田生命J1リーグ 第15節 2021/5/22
https://www.youtube.com/watch?v=bw4moRZkddU
ツイッターの反応
アビスパかったああああああああああああああああ
— ㅤㅤㅤㅤㅤち ば (majikal_7) 2021, 5月 22
アビスパ勝利❗️ https://t.co/tBksSmmy1Y
— ジャスティス (justice_k_i) 2021, 5月 22
なにこのアビスパ福岡史上最強のアビスパ福岡 https://t.co/fd9QVMj2Wt
— ひえだまさき (scratch_build) 2021, 5月 22
アビスパ強い強い強い強い強い強い!!!!!! 偶然ではない必然の強さ! 6連勝!!!!!! #DAZN
— さばこぞ (sabakozo) 2021, 5月 22
前半の雰囲気を払拭して後半逆転できるなんて俺の知ってるアビスパでは無い()
— 雨蜂☃️ (rainy_avi) 2021, 5月 22
アビスパ6連勝!! #アビスパDAZN部 https://t.co/OplbaPJyvv
— Shinichi (sy1022) 2021, 5月 22
アビスパ福岡物語、主人公のアビスパ福岡さんがあまりにチートすぎて来週あたりで連載が打ち切りになってしまいそう
— 滋賀サポ ∞ (shigaspa) 2021, 5月 22
⚽告知⚽ 5月27日発売予定のサッカーダイジェストで アビスパ福岡をクラブダイジェストで取り上げます。 お楽しみに!! #Jリーグ #アビスパ福岡 https://t.co/AXbRaA8wAH
— サッカーダイジェスト (weeklysd) 2021, 5月 22
6連勝やぞ! ヤバすぎやろ! これはもう偶然ではない必然の強さー! 南鉄平さーん! 6連勝!? マジかよ!!!!!! #アビスパ
— ナミダバシ 太朗 (okutaro0205) 2021, 5月 22
アビスパ6連勝!! めっちゃくちゃ強すぎる!! 今季のアビスパは本気度が違う!! おめでとうアビスパイレブンたち!! #アビスパ福岡 https://t.co/NhBfcVRp6R
— sнogo (sh05tosoccer) 2021, 5月 22
勝ったーー!PK失敗した時は諦めかけたけどこっから勝つのは感動もんやな #avispa
— アビ宮レイ☀️🐝 (yss65154389) 2021, 5月 22
5chの反応
360 U-名無しさん 2021/05/22(土) 18:59:39 ID:ID:5oYG4bPm0
きたああああああまた勝ってしまった
362 U-名無しさん 2021/05/22(土) 19:00:03 ID:ID:L0b7/R6j0
どうなってんだマジで
369 U-名無しさん 2021/05/22(土) 19:00:42 ID:ID:zEsC9B0c0
>>362
6回連続で勝った(゚∀゚)
363 U-名無しさん 2021/05/22(土) 19:00:20 ID:ID:24xecXJz0
また勝ってしまったあああああああ
365 U-名無しさん 2021/05/22(土) 19:00:30 ID:ID:q8o3heQNd
こういう試合に勝つのは大きい!
376 U-名無しさん 2021/05/22(土) 19:03:23 ID:ID:0loORD9Ua
グローリは遠目でみると強面だけど、近くでみると柔らかい好青年
385 U-名無しさん 2021/05/22(土) 19:05:00 ID:ID:zEsC9B0c0
>>376
笑顔がいいよね
377 U-名無しさん 2021/05/22(土) 19:03:32 ID:ID:9MhAOH2Cd
こんな勝負強いアビスパなんて見た事ないわ
393 U-名無しさん 2021/05/22(土) 19:06:55 ID:ID:WbS1CNab0
湘南とやるたびに思うがいいチーム作ってる
ウェリントンは相変わらず頼りになる
いいチームに勝てると嬉しいわ
ID: FiZGQ5YmRm
PK失敗で今日流れ来てないなと思ったら勝つとか本当にアビスパかこれ?
ID: I1YzNmZjA0
ベルマーレ強かった!
アビスパは毎節ギリギリで勝ってて、本当に見てて面白い
ID: Y4NGUxZmFl
福岡めちゃ強い
九州勢を降格予想にあげてたサッカー評論家ざまあと思ってたけど、まさか福岡と鳥栖がACL争いに絡んでくるとまでは予想外だったわ
ID: MwZTY4Y2U3
うおぉぉぉぉ俺のグローリきたー!!
ID: UyZTA0Y2I5
さすがに今日で連勝止まると思ったがまさかの逆転勝利きたー!
勝負強すぎて困惑気味です
ID: Q0NzdhNTNk
ブルーノメンデス ゴール後にサポーターと喜んでたけど大丈夫なん?
ID: U4MjdjZDY4
※6
あれはあかんよね
メンデスもいかんし、サポーターは絶対に選手と接触しちゃいかん
ID: EzYzU1NmEw
どうして福岡から代表が選ばれなかったんだろうか。
ID: MwZTY4Y2U3
※6
あれはいかんね
ペナルティとして来年も福岡やな
ID: E3ZDQwNTNk
盟主タイ!
ID: IxYjM3Yzg5
強いよなぁ。外国人も当たりでバンディェラも活躍してる。清水はサロモンソンのゴールで流れ悪くなったけど、福岡さんはあの時決めてなくてもこの成績は残していたたであろうと思えるポジティブ要素ばかりですね。
ID: Q0NzdhNTNk
※7
※9
やっぱだめよね 自然過ぎたから大丈夫になったのかと錯覚してたわw
ID: JmYTIyNGQz
アビスパが劇的に勝った日は志知孝明のパパと妹のアカウントを見に行くんだ
親バカパパとお兄ちゃん大好き妹の喜びが見られてめっちゃ尊い。。。ってなるぞ
ID: Y0YTA2ZWFl
ボールを持てるほどサッカーがぎこりなくなる
外国籍の差と勢いで勝ったけど湘南さんあたりが本来の立ち位置なんかな
ID: NhZWZjMzIw
スコアから展開まで
うちとズッ友(笑)
後半は熱くなったよ!
昔のうちのサッカーとカブった
一緒にJ1盛り上げましょう
ID: UyMzQ3MDRh
逆転勝利、嬉しい!!!
ID: NlZjdiYTlk
あかん昇格してまう!
ID: FkOGJjNWMy
長谷部さんの福岡が湘南に勝った…!
もしも、19年の昇格プレーオフにうちが進めたとして、もしかしたら昇格できたのかな…
あのときとは選手も成熟度も違うし、こんな「たられば」を想像しても仕方がないんだけども。
少しだけ見ていた夢の結末の一つかな
ID: QwMWEzOGQ4
すごいな、盟主。どうやったんだ?
ID: E4NjAxYTUx
PK失敗した時→「俺が知ってるアビスパが帰ってきた」
試合後→「やっぱり俺が知ってるアビスパじゃなかった」