【J1第17節 F東京×広島】FC東京は再三押し込まれるも耐えて勝ち点1をゲット 広島シュート22本の猛攻実らず


得点:
警告・退場: 安部柊斗
戦評(スポーツナビ):
前半は一方的な展開となり、FC東京は攻勢を強める広島に対して我慢の時間を強いられる。立ち上がりからセットプレーの流れでピンチを迎えるも、守備時の集中力を高く保って的確にはね返し、ゴールマウスをとらえるボールにも波多野が冷静に対処。ハーフタイムで気持ちを切り替えると、後半開始早々に惜しい場面を創出する。流れを引き寄せたかに見えたが、勢いは続かず、左サイドから再び押し込まれてしまう。それでも、粘り強さは90分を通して維持し、ゴールは許さない。執念を見せてスコアレスで試合を終えた。
https://www.jleague.jp/standings/j1/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match//2021/053002/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match//2021/053002/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match//2021/053002/recap/


[YouTube]ハイライト:FC東京vsサンフレッチェ広島 明治安田生命J1リーグ 第17節 2021/5/30
https://www.youtube.com/watch?v=RRxGrs7GeUo
スコアレスドローでした #jleague #fctokyo https://t.co/NDJR0fWyfB
— トシ坊♑@ワクチン接種完了&ゆかりんAFTツアー前半は東①②埼①静① (toshibou8412) 2021, 5月 30
負けなくて良かった😌🔵🔴 #fctokyo
— 走る象 (hashiruzo_3193) 2021, 5月 30
17連戦お疲れ様でした! アウェイで勝ち点1ならまあ良し。#sanfrecce
— ノビリ (nobiri715) 2021, 5月 30
点が取れないねぇ…… 我慢の試合とはいえ…… #fctokyo
— 飛田給@vs広島 参戦中 (Tobita_9) 2021, 5月 30
あーあ。 なんとも光明の見えない…わけ。 ある意味、負けないで良かったのかもだけど。 #fctokyo #sanfrecce #FC東京 #サンフレッチェ広島 #味スタ #jリーグ #jleague
— __じ⃣ ゅ⃣ う⃣ げ⃣____🍬 (AVLs4jgae7btbEt) 2021, 5月 30
正直負けると思ってたから引き分けはナイスだぞ。残留に向けて勝ち点1。サンキュー広島 #fctokyo
— ハセケン東京 (666respect) 2021, 5月 30
ドロー決着。 相手もかなり来ていたからスコアこそならなかったけど、最後までタフに戦えていた。 水沼パパの解説に同意。あれだけ攻め立てて勝てなかった感が広島の方に。 #fctokyo #Sanfrecce
— Ken27 @ 青赤の蹴球都民 (aoaka_ken27) 2021, 5月 30
広島の得点力の低さに救われたのか東京の守備が光ったのか… 微妙な試合だった。次節頑張ってほしい #fctokyo
— Turbo (Turbo_nn) 2021, 5月 30
悔しいなこの引き分けは。17連戦の最終戦ということを忘れるぐらいに動いていただけに選手もとても悔しいと思う。まずは代表組以外はしっかり休んで、頭リフレッシュして修正して、今後の試合に挑んでほしい。まだいける!#sanfrecce
— ヨコタツ@おうち (yokotatsu0708) 2021, 5月 30
17連戦お疲れ様 #sanfrecce https://t.co/qTKwmJoB5v
— おとーさん (akitomokuboi) 2021, 5月 30
後半形見せてくれたのはよかった。 でも、最終盤でどうしてもボールロストしてシュートで終われなかったイメージ。 連携取れれば確実に終わり見えたはず。次節は絶対3取ろう!!! 選手の皆さんお疲れ様でした! #fctokyo
— ひなっこ (aoaka_hina22) 2021, 5月 30
ブラジルコミュニティ😊 #Sanfrecce #fctokyo https://t.co/UKxFaOFZFk
— Ken27 @ 青赤の蹴球都民 (aoaka_ken27) 2021, 5月 30
う、うん…まぁ… 悪いゲームではないけれど、お互い決め手を欠く中位同士の戦いでござった… #fctokyo vs #sanfreche https://t.co/XYyrbbBhve
— 神さま (kamisama0624) 2021, 5月 30
シュート 4対22 枠内シュート 1対8 よう~、守りきったと言うか、なんと言うか…………………… #fctokyo #FC東京 #tokyo https://t.co/WuOowgCFmY
— どら (fctsapo) 2021, 5月 30
守備陣には賛辞を送りたい。最後まで食らいついたスライディングやクロスボールの跳ね返しはフルタイムを通して集中力を切らさなかった。ただ、攻撃面での清水戦からの改善が無し。永井のバー直撃以外はまるで得点の匂いがしなかった。連携に関する改善は必須だと思う。#fctokyo
— 隅さん®︎ (tokyo12_style12) 2021, 5月 30
やられていた試合を無失点でなんとか出来て良かった。川辺がいい仕事をしてくるので本当ヒヤヒヤ。 守備の締まった試合は名古屋戦以来か。 #fctokyo
— 白メガネ(元mrkm) (murakami_tom) 2021, 5月 30
攻撃が全然ダメダメで勝てなかったし見応えもなかったけど 守備陣が踏ん張ってくれたお陰で無失点は大きいんじゃないかな… 得るものはあったし次勝とうぜ! #fctokyo https://t.co/ycP8RQxsur
— きょーた (tranquilo_kh11) 2021, 5月 30
東京のDFは奮闘して跳ね返してたけど、正直、広島の攻撃リズムに変化が少なくて助かった印象も強い。 東京が後半立ち上がりと交代カード切った終盤以外はらしい攻撃も無かったから偉そうなこと言えないけど、広島も〝悪くない〟故に修正難しいなとJFKのインタビュー見て思った #fctokyo
— 蹴球都人 (kA5OL9T2U2A0b4D) 2021, 5月 30
FC東京、広島にシュート22本撃たれて無失点なの逆に凄いね
— 祖師谷太郎 (sift0528) 2021, 5月 30
ID: U3YTY3ZjA5
相手が不調じゃなかったら負けてたな
3バックで内容はマシになれど、結局ペレイラなしで手詰まりになった昨シーズン終盤に戻っただけ
ほとんどの時間帯で攻勢のはずなのに終盤はもうドローでいいから早く終わってくれと願ってた
これだけシュート打って決定機0ってやばいわ
ID: g1NjQyN2I0
うーん。いい感じのまま終わってしまった。
サントスもちょっと今日はお疲れ気味だったかな。
たまに浅野とサントスの位置が入れ替わったりしてもいいのに。
ID: BmODgzMTk5
【出題】
シュート22本(枠内12本)打ったチームがあります。
さて、このチームは何点取ったでしょうか?
ID: IxZTkzMmQz
メンバー固定の弊害か前線の選手ヘトヘトで最後の方は田川せっかく抜け出せそうでも、足下に収まらなくなってるし、今後は4-5-1の選手運用とワントップの控えをどうするか考えないとかね。
ID: g1NjQyN2I0
連戦終わったし、ようやく戦術練習も入れられる。
少し休みを入れて攻撃の所を再構築だな。
サントスをどう活かすか。
ID: NmNTQ1YTUx
結局フィニッシュのカタチが無いから点が入る気はしなかったな
シュート数は稼いだけど
ID: E3MDg1MTk2
17連戦お疲れ様でした
攻撃どうすんだよコレとか言ってたこと考えたら、猛攻とまで言われるほどできるようになったのは大きな進歩。
引き分けだがいい感触は残せているだろうから次に繋げよう。
ID: M2NDdmNTY4
サントスがトップの動きできないなら鮎川でも良いわ
サイド崩しても中に誰もいないのが1番まずい
ID: YwNzM3ZTY5
両チームとも来年は監督交代かな
ID: JjOGVhNGNj
まるでこっちが1点リードしてるかのような試合展開だった
ID: BjYjg4MTg1
3バックに戻して守備は良くなったけど、課題だった得点能力の低さどうにかならんか。
あんだけシュート打ってノーゴールはしょっぺえ。
サントスがんばってくれ。
しかしまぁ17連戦よく戦った。
テディベア抱えてるドロちゃんがかわいかったー。
ID: FkMzBmZjZk
広島さんの事情は知らんけど東京的には残留に向けて貴重な勝ち点1を積めてほっとしてる
ID: QyNDJkMzI1
東京さんはレアンドロに適当に渡して切り込んでもらうのがカンフル剤になるかもね。今は相手の怖いところにボール運べてない
ID: k2M2VhYzk0
ウチの方が疲れてるのに
ID: U1MzI5ZjFj
17連戦おつおつ
ID: ZhMjQwZjUz
大型連戦お疲れ様でした
ID: AxYjYxYjc2
負ける気はしなかっただけ収穫があったとしよう。4バックの時みたいな閉塞感や違和感は感じ無かったしね。とりあえず長期連戦お疲れ様でした。中断後の躍進を期待して待ってるぜ!
ID: M0YzJkOTU4
城福のことだから、この中断期間で4バックに何故か戻して次の試合大敗してそう
もうわかったろ?
素直に3バックやろう?
ID: MyOWIwNjU4
勝ち点1は上々すぎる結果
でここ見てると広島は広島で問題抱えてたのね?(;´∀`)
ID: M0YzJkOTU4
試合に関しては、シュートは撃ってたもののそれほど決定的なシーンは無かったので引き分けは妥当かな
東京さんも後半は勢い乗ってきてたし、まぁ負けなくて良かった