閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

聖火リレーで芝生が荒れたサンガスタジアム 京都府は芝生の張り替えを検討

147 コメント

  1. 桂川市長のツイートに中継車+後方伴走車?がピッチ内を低速で移動する動画が上がっているから参考になる。

    これなら手動手押し車でいいだろうって。

  2. 五輪の為に過密日程を強いられて、どのスタジアムでもクラスター発生したことないのに無観客や間引きを要求されて収益を奪われる。
    で、今度はこれ。
    埼スタだったら暴動になってただろうな。
    五輪は心底どうでもいい。

  3. ※67
    たまに食べるとおいしい?

  4. 聖火ランナーを近くで撮るならドローンを超低空で飛ばすとか色々方法はあるだろうに
    テレビ局とJOCに張替え費用は請求すればいい

  5. 恐らく

    NHK:車入っても大丈夫ですか?
    京都府:大丈夫ですよ!!
    スタジアム:聞いてねぇ!!

    そんなところだろうな。

    日頃からサッカー中継に関わる部署と、
    聖火リレーの部署は違うんだろうな

  6. クラブ所有のスタジアムを持ってる柏はこんなことが起こらないから羨ましい

  7. これ、サンガスタジアムの使用規定に

    フィールド内の車の使用不可
    こういった条文なかったんだろうな
    入れておくべきだな。

  8. 何やかんやでオリンピック楽しみにしてたから、スポーツにヘイトが向けられるのは悲しい

  9. こんなので車使うな! 歩け!

  10. 本当に迷惑しかねーな

    Jリーグはオリンピック中止要請しねーのか

  11. でも芝がどうでも勝つのが本物かと

  12. ※58
    一応、NHKで聖火リレーの番組(5分ぐらいだったかな)もある。
    TV垂れ流してると夜中にやってる。

    だからって今回みたいなことやっていいとは言っていないので噛みつかないでな。
    ただ訂正しただけや

  13. ※23
    西京極を貸さなかった京都市「計画通り(ニヤリ)」
    サンガが立地だけは良い糞スタ西京極に帰ってくる

  14. あんな芝でアウェイで行ってほしくないわ怪我するぞ

  15. 経緯ははっきりしてもらいたいね。
    NHKの報道車がピッチ内に入ったのは誰の許可によるものなのか。

    事前に説明がなかったならNHKが賠償しなければいけない。
    組織委員会がOKを出してスタジアム側の許可を得ていなかったなら組織委の責任大。
    京都府が頭越しにOK出してたなら府の責任。
    スタジアムもOK出してたならスタジアム管理者および雇用者の府の責任で、さらに規約改定の必要がある。

  16. 東京のオリンピックで京都が金払うのか
    意味わからんな、

  17. 修繕は府民持ちなのはおかしいって言うならそもそも球技場を税金で作ろうっていうのもおかしいっていう人もいる訳で安易な批判は自分たちの首を絞めるわけになる可能性もあるのがなぁ
    やったことはクソだけど

  18. 多分、京都府は嫌がらせが怖いので、JOCやNHK等に弁償を求めず泣き寝入りになると思う

  19. だれかしら、なにも考えずにOK出したんだろうなぁって思う
    シート引いたところで車の重さじゃねぇ・・・

  20. 他のニュース記事によると報道車が40周も走っていたらしい 一周ならまだしもそんなグルグルまわったら芝に影響でるなんてわかるはず
    想定外とかそんなレベルの話ではない
    最近は一般ニュースでも取り上げられるようになってきていて国民に認知がされてきているな

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ