閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J2第17節 北九州×磐田】好調磐田が4戦連続の完封勝ちで4連勝!3位に浮上し昇格圏を射程距離に捉える

60 コメント

  1. [ 鈴木 政一監督 ]
    --後半に良い崩し自体は増えたように感じましたが?
    組み立て、展開のところで『フリーのときに的確に素早くボールを動かそう。相手を動かしてボールは疲れないぞ』と伝えました。

    ボールは疲れない、って令和になってもまだ言ってんの(笑)?
    中学生への指導みたいだな(笑)

  2. 天皇杯は小川ラッソ藤川とかスタメンで使って欲しいな

  3. ギラヴアンツでは北九州盛り上がらない、市長分かった!

  4. 天皇杯は普段出れてないメンバーで頼む
    コシェレフは怪我でいねえけど航基ラッソ虎太朗に吉長や清田に中川に海音に加藤
    大武や大貴も行けそうかな

  5. さて、コロナは大森か今野か…

  6. 内容は以前に比べるとめっちゃよかった、まだ攻めようという姿勢が見えるし。

    でも正直、この内容で0-2負けっていうのが現実なんだよね。
    もう落ちるチームの「なのに負ける」流れだということ。
    夏の補強でニューヒーローが出てくることを願ってやまない。

    でも実際内容は悪くないんだ、コバさんとなら心中上等。
    『この 北 ま 九 ち 州 のサッカーを貫け』。これしかない。

    ところで清水さん、大悟があと3人くらい欲しいんですがクローン技術とか持ってませんよね?

  7. まだシーズン半分残ってるとかマジ?
    1試合も落とせなくてタフだわ

  8. 京都もうちも清水も、ユースがプレミアなのに、
    トップがJ2だったりJ1残留争いしてると
    ユース上がりの育成が中途半端になるな。
    やはりJ1に安定して定着出来る様にならんと、
    ユースも宝の持ち腐れになってしまうな。

  9. ※20

    死んでいたさ…だが、J2の亡霊が彷徨っている以上、おとなしく棺桶で眠っているわけにもいかんのでな!

  10. ※20
    残念だったな、トリックだよ

  11. ※29
    いやマジでなんで調子良いの?ちょっと前まで監督さんが…ってグダグダしてたはずなのに。
    おじいちゃんアップデートしたのか?と思ったら※21を見る感じそうでも無さそうだし

  12. ※31
    カントクガーは政じい就任直後からずっといるから誤解されがちなんだが、別に政じいになってフベロより成績悪かった時期は一回もないんだよなぁ…

  13. 何か黄金期の匂いがする人事が嫌で嫌でたまらない人がいるんだよね。使えるものは何でも使えばいいと思うんだけど。

  14. 早く戻ってきてね(´ω`)ノシ
    こっちも落ちないように頑張るから

  15. ラルフの活躍が嬉しい(´;ω;`)

  16. ※33
    実際はどうであれただのアンチだと思ってしまうな。

  17. 監督には本音でインタビュアーに答えるタイプと、ありきたりな回答しかいないタイプがいるってだけだろ。

  18. 試合を見ていればわかるけれど、磐田の相手チームへのスカウティングはかなり細かいし、具体的に行っていることがわかる。
    ただ、そんなことは誰も言わないし、監督だって戦術の本当のところは言わない人ってだけだろ。
    毎回ほぼ同じような回答しかしないしな。

  19. 本当に無能がやっていたら、給水タイムに戦術変更なんてできない。

  20. 自分はマサくん嫌いじゃないけどなー
    今のところ結果も悪くないし
    交代枠使わないのはなんで?って思うけどね

    ※34
    おたくはそろそろタイトルのひとつでも獲ってくれ

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ