閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

川崎フロンターレが「2021 リミテッドユニフォーム」を発表 川崎の水道給水開始100周年を記念した“水デザイン”採用

133 コメント

  1. ※58
    ※106
    そこはぜひとも水戸岡デザインでおねがいしたい。

  2. 横浜市の「はまっ子どうし」みたいな天然水の販売が川崎市にもあるんだな
    https://www.city.kawasaki.jp/800/page/0000105454.html

  3. ※121
    組子デザインになるんですね

  4. ※106 ※107
    電車ならジェフが先にやってもらいたいもんだけど、J1上がらないと無理だろな。
    過去に京葉線を〜と噂はあったんだけど昇格できてないし。

    ちなみに、先日がジェフ30周年&古河75周年の記念試合で川淵とかゲストで来て負けました。
    カッパ最終年と絡めてそのうち限定ユニ出るはず…。

  5. 普通にかっこいいし、市側としたって行政の貧相なPR活動よりもコラボしたほうが周年行事や水道行政について理解されるだろうし、なによりホームタウンのためになるってよくない?

  6. ※37
    小岩とかじゃなきゃ大丈夫と思う
    要は金町浄水場から来てなきゃ桶

  7. ※125
    今年だと坂本九生誕80周年記念事業ってのも川崎市がやったりしてるね
    その関係もあってそちらとの開幕戦の始球式 柏木由紀子さん(奥さん)がやったり
    明日があるさを川崎市のスポーツ団体や音楽団体で歌ったりしてる

    毎日誰かの誕生日ならぬ毎年どこかの記念年って感じで絡めていってる気がする

  8. ※124 ジェフカラーの115系なら新潟支社であった。その頃はアルビもプロ入り前だからできたんだろう、水戸支社だといたずらされかねない。

  9. ※104
    神奈川県(湯河原)民は影響ないよ。

  10. ※1
    イメージだけで語る前に少しは調べてから書けば?
    実体は全然違うことが多々ありますよ。
    川崎駅付近の治安は他政令指定都市の繁華街と比較して圧倒的に犯罪発生率が低いって信じます??

  11. ※112
    その節はすまんな…

  12. 欲しいけど2500枚だったらアクセスできた時には売り切れてるんだろなぁ。

  13. 瞬殺 でした。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ