閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J3第14節 長野×岐阜】終盤逆転に成功した長野が首位撃破で4連勝!前節決勝点のスーパーサブ吉村が途中出場で同点弾


2021年 J3第14節 AC長野パルセイロ VS FC岐阜

長野 2-1 岐阜  長野Uスタジアム(3086人) 

得点: 中島賢星 吉村弦 坪川潤之
警告・退場: 



[Jリーグ公式]J3順位表
https://www.jleague.jp/standings/j3/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match//2021/070409/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match//2021/070409/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match//2021/070409/recap/


05

02

01



[YouTube]ハイライト:AC長野パルセイロvsFC岐阜 明治安田生命J3リーグ 第14節 2021/7/4
https://www.youtube.com/watch?v=xl7butJZZrU





ツイッターの反応























74 コメント

  1. ワシが育てたし育ててもらった

  2. 川崎ブートキャンプ

  3. 川崎さん…なんてことを…

  4. 破竹とはこのことだな
    信州ダービーできるようにこっちも頑張るよ…

  5. 川崎ブートキャンプ効きすぎてません?

  6. ** 削除されました **

  7. 魔境がさらに魔境に・・・川崎さんの罪は計り知れない

  8. 1勝しかしてなかったチームが、大勝、完勝、ウノゼロ、そして今日は逆転勝ち。どうすんのこれ。

  9. 前半背で負けるカンメラ君にハイボール集めててビックリしたけど、後半宮阪入れてチームが変わった
    宮阪もシーズン序盤と変わってボールが合わせやすくなった
    まだまだ発展途上だけど強くなってきた

  10. これ本物!

  11. 川崎ブースト?

  12. 川崎さんは何をレクチャーしたの?

  13. ついに単独記事w
    富山戦から毎試合見てるけど、ビルドアップもうまいし剥がせるワンタッチパスやサイドチェンジに親近感覚える

  14. あのう、ウチから行ったかつての太陽はどうでしたか。
    後半に入ってから勝ち越されているようですが。

  15. 都会でめちゃくちゃ美人としっぽり一夜を過ごし(惜しくもモノにできなかったが)、地元に帰って自信満々にモテ男になってるパルセイロくん。

  16. 川崎ブートキャンプで6連勝くらいまではいけるが、だんだん効果切れてくるから気をつけてね。

  17. 今季先制されてなんとか引き分けた相手は、湘南と長野 だけ

  18. ※12
    一番はメンタル?モチベ?が変わったと思います
    自信つけたっていうか やれるって気持ちに変わったっていうかなんて表現すればいいんでしょう
    語彙力なくてすんません・・・

  19. とりあえず負傷交代した主審に鶴

  20. 自分のやってることがそれなりに通用するんだという実感は
    すごい自信になると思う
    サッカーに限らず

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ