閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【天皇杯】名古屋と岡山の3回戦は雷雨の影響で試合中止に 前半を終えてスコアレス


きょう名古屋市港サッカー場で開催された天皇杯3回戦の名古屋グランパス対ファジアーノ岡山。
試合は前半を終えてスコアレスでしたが、雷雲の接近により後半開始できず、そのまま試合中止となりました。






天皇杯の名古屋グランパスといえば、2017年のヴァンラーレ八戸戦でも雷雨で中断→再開試合があったり、翌2018年の奈良クラブ戦では異例の「PK戦だけ再試合」があったりと、やたらと再試合が続いている印象。
今回も再開試合になるものと思われますが、ACLの影響で過密日程なので調整は大変そうです。五輪期間を使うんでしょうかね。



ツイッターの反応


















70 コメント

  1. マッシモおこ

  2. お祓いに行こう
    太宰府あたりに

  3. 前半から稲妻光ってたから中止かなとは思ってた

  4. マッシモがまたブチ切れちゃう

  5. チケット代はどうするの?

  6. 鯱さんまたなの?

  7. 安全第一

  8. 名古屋市港って長野さんに2回もジャイキリ食らったりでなーんか名古屋さんと相性が悪いイメージ
    ホームなのに……

  9. うちもこの前の試合が雷雨で中断したなぁ
    中断から1時間で再開その後何事もなく終えるって不幸中の幸いだったのね

    ※5
    希望者には返金って措置になりそうな

  10. タイのスコールより
    名古屋のゲリラ豪雨が過酷だったオチ。

  11. 誰かがライデインの練習でもしてたのかな。(スットボケ)

  12. こういった名古屋のハプニングもアルテリーヴォ和歌山の延長戦みたく天皇杯の恒例行事になるのか?

  13. 岡山も2019年に続いて2回連続大雨の3回戦だったりする?
    (あのときはホームだったけど)

  14. ヴァンラーレの試合も7月だったし、今の時期の名古屋はサッカーできる気候じゃないわな

  15. 荒れたピッチ荒ぶる天候の中ACLを戦い帰国して最初の公式戦で雷雨
    グランパスはどんな業を背負ったんだ・・・・

  16. ※10
    マジかよ
    お疲れさんです

  17. マッシモ監督が2回戦の三菱自動車水島戦で「サプライズは起こしてはいけない」と言っていたが、今回である3回戦の岡山戦、再開後に起こりそうな予感・・・。

  18. 間をとってウチの勝ち上がりにはなりませんでしょうか

  19. 『嵐を呼ぶ男』がいるんじゃない
    2017年からだと選手はほぼいないが、GMあたり?

    休みとキャンプもやるだろうし、再試合7月にできる?

  20. 2017年の天皇杯ヴァンラーレ八戸戦は雷雨の影響で後日再試合。2018年の天皇杯奈良クラブ戦はPK戦での競技規則適用ミスにより後日PK戦やり直し。で今回は雷雨の影響で試合中止か。

    近年名古屋さんは天皇杯での再試合が多いね。特に名古屋さんにも対戦相手にも非があるわけじゃないのに。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ