TBS「ラヴィット!」でおむすびを試食した本並健治さん、元Jリーガーらしい独特の表現で美味しさ伝える
17日に放送されたTBSの朝の情報バラエティ番組「ラヴィット!」は、「おむすびの日」にちなんでさまざまなおむすびを紹介するという特集。
その中で、浅草の「しらす入りおむすび」を試食したのは本並健治さん。
元Jリーガーらしい独特な表現でおむすびの美味しさを伝えていました。

そのときのやり取りがこちら。


本並: このしらすが連携していて、伝統的なサッカーをするサンフレッチェのチームワークのようです。
川島: (笑)。広島の、連携ね。
本並: (おむすびを指さして)森保もいますし、アジアの大砲・高木もいますから。
川島: 30年前なのよ、データが。ノジュンユンとかもいますね。
本並: ノジュンユン。ハシェックもいます。
なぜかサンフレッチェ広島を引き合いに出して“しらすおむすび”の魅力を語る本並さん。
司会の川島さんもノジュンユンが出てくるあたりなかなかお詳しい。
サンフレッチェトークがウケた本並さん、このドヤ顔。

さらにコーナー終わりの視聴者プレゼントで、ゲストのモグライダー・芝大輔さんがプレゼント応募のキーワードを発表しましたが、本並さんのおむすびトークを受けて、フリップに書かれたキーワードは「あの頃のサンフレッチェ」。
ツイッターを利用する応募なので、このキーワードが大量にツイートされることになりました。


その効果で、ツイッターでは「モグライダー芝」とともに「あの頃のサンフレッチェ」がトレンドイン!

という流れで、プレゼント応募用のキーワードの「あの頃のサンフレッチェ」がトレンド入りし、番組を視てないサッカーファンにとっては謎すぎる状況に。
さらにそれを目にしたサンフレッチェサポーターも経緯を知ってか知らずか、このハッシュタグで過去語りを始めるという流れも生まれていたので、その反応をまとめてみました。
前置きが長すぎですね。すみません。

なお、17日の「ラヴィット!」は、現在TVerで無料公開されています。
[TVer]ラヴィット!
https://tver.jp/corner/f0095555
#モグライダー芝 さん #ラヴィット まさかのキーワードは、 #あの頃のサンフレッチェ サンフレがキーワードになるとは嬉しいなぁ❤️ 本並さん、ありがとう🏹🏹🏹笑 https://t.co/2kiU399vp3
— さぉリ♡サンフレサポ (5a08r13) 2022, 1月 17
#あの頃のサンフレッチェ がトレンドに入っていて何事かと思ったらまさかのラヴィット案件でしかもモグライダーってどういうことですか!?!?!?
— ていすと (ro_tst) 2022, 1月 17
#あの頃のサンフレッチェ まさかの朝イチ地上波ででるとは! そしてモグライダー芝さんは何者?愛媛出身でサポーターかな?
— やっと (snfr_cp) 2022, 1月 19
#あの頃のサンフレッチェ 森保 高木 風間 (ラヴィットは見てない)
— 💉カツペソ💉 (gzone_cay01) 2022, 1月 17
なぜか #あの頃のサンフレッチェ がラヴィットさんのキーワードになってるようなんだけど、何故www そしてあの頃っていつw
— はづ。⚪🔴 (blaulicht8) 2022, 1月 17
えっこれじゃ無いの?違う?🤣 #サンフレッチェ #あの頃のサンフレッチェ https://t.co/Mj6hNth0Hj
— もん (aigakusu) 2022, 1月 17
🤔えっ?いつの頃のサンフレッチェ? #あの頃のサンフレッチェ https://t.co/2MlI39YI2c
— もん (aigakusu) 2022, 1月 17
#あの頃のサンフレッチェ って、サッカータグじゃないのか… 佐藤寿人、青山敏弘、ミキッチ、高萩、水本、柏と多士済々のメンバーだったよなぁ。
— べが (vegaltan1) 2022, 1月 17
#あの頃のサンフレッチェ 持ってくるユニフォーム間違えてサポーターから借りたユニフォームにビニールテープ貼って試合したりステージ優勝でトロフィー割ったりデタラメな時代やったなぁ… 令和にこうして面白がってくれたのが嬉しいし、そ… https://t.co/NPkpglX12F
— yohei (yohei_n_320) 2022, 1月 17
#あの頃のサンフレッチェ 2015シーズンの山形遠征は良き思い出。 https://t.co/8K8Aw5Lflg
— sh_drudru (DrudruSh) 2022, 1月 17
#あの頃のサンフレッチェ #sanfrecce 2016シーズン、平塚の馬入でみたトレマ(サテライトリーグ)。豪華なメンツ。 https://t.co/wL7QdkUpBl
— sh_drudru (DrudruSh) 2022, 1月 17
放送を見ていないので、何が抽選で貰えるキーワードなのかよく分かっていませんが、プロとは何たるかを教えてくれたこの選手を挙げたいと思います‥! #あの頃のサンフレッチェ #ラヴィット #セザール・サンパイオ https://t.co/1U9M8BPJBD
— けんさん (rider_kensan) 2022, 1月 17
ラヴィットのキーワードがあの頃のサンフレッチェだったのか
— ぷれいん@がんばろう広島 (@PLAIN_Viola) January 17, 2022
何事かと思ったわ
ハシェックの頃か?
田中マルクス闘莉王が帰化する前のことか?
TVerでラヴィットみてるけどノジュンユンとかハシェックとか本並さんいつの話よ🤣🤣🤣
— バーガンディ (@aoironofukaku) January 17, 2022
月曜ラヴィット、本並がサンフレッチェの話をし出したときにノジュンユン出してくる川島がすごかった
— 藤原理希 RN:みんなのターコイズ (@michikikoufu) January 19, 2022
ハシェック、ノジュンユンと来たけどチェルニーは出なかったか。
— もやしやま (@shimaya626) January 17, 2022
あの頃のサンフレッチェ
— 彷徨えるオランダ人 (@fryingman1974) January 17, 2022
前川
森山柳本佐藤片野坂
森保風間
ノジュンユンチェルニー
高木ハシェック
河野笛島小島路木上村トーレ
バクスター
297 U-名無しさん 2022/01/17(月) 09:03:07 ID:800hCv/dp
あの頃のサンフレッチェ
303 U-名無しさん 2022/01/17(月) 10:22:33 ID:QSo/Cf9zM
>>297
何事かとおもた
313 U-名無しさん 2022/01/17(月) 18:31:57 ID:pBmYQXrk0
テレビまったく見ないから知らんかったけどモグライダーとかいうお笑いコンビの芝って人が
今朝のテレビ番組のプレゼントキーワードを「あの頃のサンフレッチェ」と発表してTwitterでトレンド入りしてたのか
319 U-名無しさん 2022/01/17(月) 21:29:29 ID:IJoRwDqgd
>>313
プレゼントのワードならトレンド入るわなw
しかしあの頃のサンフレッチェって中山マルセロ2トップ時代とはなかなか通やねモグとやら
314 U-名無しさん 2022/01/17(月) 20:11:16 ID:CPSskEcv0
あの頃?
ファンルーンがいた頃か
318 U-名無しさん 2022/01/17(月) 21:04:50 ID:SANzyYGL0
ラモスのループシュート何回みたらええんじゃ
※サンフレッチェ広島とヴェルディ川崎による94年のチャンピオンシップで、ラモスが決めたループシュート
327 U-名無しさん 2022/01/18(火) 00:31:09 ID:7zgKD33x0
ラヴットtverにあって見てみたら
オープニングで本並がおにぎり食べて
連携とれた伝統的なサッカーするサンフレッチェのチームワークみたいな、森保やアジアの大砲高木もいててって言ったら
司会の川島がノジュンユンもいましたって言ってたwwハシェックもとかw
328 U-名無しさん 2022/01/18(火) 00:43:28 ID:FuTl0bj90
>>327
田口だけは許さへんけどな
って言ってほしかったわ
331 U-名無しさん 2022/01/18(火) 08:53:24 ID:PM1umNRRd
公式がプレゼント?応募してて面白い
>>327
麒麟の川島サンフレッチェ知ってんのね
※サンフレッチェ広島公式ツイッターも反応してました。
芝さん、キーワードに出していただきありがとうございます🙏
— サンフレッチェ広島 公式 (@sanfrecce_SFC) January 17, 2022
皆さんの #あの頃のサンフレッチェ ツイートを楽しませていただいています。
ちなみに、公式でも応募可能でしょうか?#ラヴィット #モグライダー芝 @shiba_mogurider #本並健治 #美川憲一 #さそり座の女 https://t.co/WeGR7lWZep
もちろんです!!
— TBS『ラヴィット!』 (@tbs_loveit) January 17, 2022
ご応募ありがとうございます🐰 https://t.co/8JNtqnX26k
337 U-名無しさん 2022/01/18(火) 11:01:02 ID:WxgZzDnm0
昨日のはモグライダーというより本並と川島がいたからって感じだなw
出て来る名前が
ID: JlY2EyNGJj
ガムテープ……背番号……
ID: gzOWYzYTc4
クリスタルガラス
チェアマン杯…
ID: RjYjczM2Ix
昔の写真見るたび思うけど、なんでキーパーは集合写真の時あの手の感じで撮られてたんだろ?
ID: g3NDI0ZmY4
森山がシャーレを割ったあの頃のサンフレッチェ
ID: dmZmMxOTAw
こういった流れだったのね
ID: liMWNmYzZm
当時サンフレッチェが苦手にしていたヴェルディをハットトリックで粉砕したのがハシェック。背は低いけど空中戦強かったんだよなあ…。
ID: E2MmJlN2Zi
うちが現実と向き合うことを教えられた94年…
ID: cxM2ZiMjg0
さすが川島は知識の幅が広いな
ID: IyM2M0ZWNh
ときめいてハットトリック!
ID: Y3MGU5NjZi
ま、前川
ID: Y2ZTQ3MDQ0
サムネ画像(の、元の画像)に横断幕が写ってる桑原裕義さんは
広島の中心部で居酒屋を経営しておられます。
サッポロビールと鉄鍋ギョウザがとっても美味しいですよ。
まん防の影響でどうなるかわからないですけど、
アウェー観戦に来られた方、特に新潟・北九サポさんは是非ご予約を!
桑さん普通にお店で酒注いだり料理運んだりしてるので、余裕があればサインも頂けますよ!
ID: U4ZThjMTM4
懐かしい名前ばかりだ!
ID: FhZTM2NzEy
坂町で練習していた。
あの頃のサンフレッチェ広島
ID: ZjMzIyMGQ0
バクスター監督で松田浩のロングシュートはもう少し古い?
ID: JjZDA3YTBl
何事かと思ったらそういうことだったのか
ID: RiMDExODZi
あの頃のサンチェ…
ID: NkNDMyMDZj
見た目が悪いと言って食べないで評価
はしなかったんですね。流石。
ID: Y0MTZlN2M1
※3
腕組んだらグローブが見えなくなるから。
ID: JhZjE0MmFm
熊さん公式が応募してるの可愛い、当たるといいね
初期は特に贔屓チームがなく、サムネ写真のユニのデザインが好きという理由で熊さん応援してた
ID: IwZGQyNDY4
ラヴィット見てなかったから何かと思って検索したわ