閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

DAZNが料金改定のお知らせをauユーザー以外にも配信 新たに「年間プラン(月々払い)」コース追加


きのうau経由の利用者を対象に料金改定のお知らせメールが飛んでいたDAZN。

005
関連記事:
au経由のDAZN加入者に月額料金変更のメール案内届く 1,925円→3,000円に値上げか
https://blog.domesoccer.jp/archives/60183918.html




昨夜、その他の利用者にも同様のメールが配信され、auに限らず料金が改定されることが判りました。
docomo経由のユーザーにはまだお知らせは届いていないようです。
新たな要素として、年間プランに月払いコースが追加されています。

日頃より、DAZNをご愛顧いただき誠にありがとうございます。

2016年8月のサービス開始以来、明治安田生命Jリーグ、プロ野球、サッカーの日本代表戦などを配信し、またDAZNオリジナルコンテンツも配信させていただいております。

今後もより一層プレミアムなスポーツ体験をお届けするため料金改定をさせていただきます。新料金は本年2月22日より順次適用させていただきます。

また、本日より月ごとの分割払いが可能な年間プランもご利用いただけるようになります。

月間プラン – いつでも退会可能な、お気軽プラン
旧) 1,925円 ⇒ 新) 3,000円*税込

年間プラン(一括払い) – 最もお得なプラン。月額換算で25%お得
旧) 19,250円 ⇒ 新) 27,000円*税込

【新登場】年間プラン(月々払い) – 2つの既存プランのイイトコどり。月額換算で13%お得
月額 2,600円(年額 31,200円)*税込




月間プランだとそのまま3,000円/月で、年間プラン一括払いだとひと月当たり2,250円、年間プラン月々払いだと2,600円/月となります。
年間プランで月々払いってなんのこっちゃという感じですが、おそらく途中解約で違約金(残金払い)が発生するタイプの契約ではないかと思われます。
料金改定は「一層プレミアムなスポーツ体験をお届けするため」とのことなので、そこに期待しましょう。



ツイッターの反応













249 コメント

  1. 一番お得なのはチーム経由のプランかね?

  2. オフシーズンになると退会する奴が多いからかな

  3. docomoは価格据え置きなのかな?それは不公平過ぎる気もするけど。

  4. 昨年のうちに年間視聴パスを購入したけど、追加請求はさすがにないよな?

  5. まさかチーム経由の年間視聴パスも値上げってことはないよね?

  6. サッカーなら国内カップ戦やCLEL、ブンデスとかは要望しちゃうよねやっぱり
    他のスポーツも増やしてほしいし

  7. これでもスカパー時代より安いのに、人は業が深いわね

  8. いついに値上げか なんだけど上げ幅が強気過ぎる。
    直近で増えたのはW杯予選くらい?
    ルヴァン&天皇杯放映のためと思いたい。

  9. 1番お得なのは、楽天市場のDAZN認定店のプリペイドカードだな。
    楽天のお買い物マラソンなどと合わせて楽天ポイントで還元がある。

  10. ACLも代表もあるから値上げは仕方ないと思います
    ルヴァンと天皇杯の視聴料を考えれば、まだ安いかも

  11. docomoの俺まだ連絡来ず

  12. Apple Storeで払ってる人は今ならギリギリ年19400円で行けるで

  13. 欧州CL・EL・フランスリーグが無くなってAFC主催試合とWEリーグが追加。そして約半月後に月額費用1000円アップという流れか。

  14. サポートするクラブの試合が見られない方がつらい。
    もうクラブで年間パス買っちゃったから今シーズンは関係ないんだけど。

  15. 年間パスも来シーズンからは27000円になるってことかな
    シーパス、ユニも買うようなサポは開幕前の出費がえらいことになるなぁ

  16. 可能なら同時再生台数増やしてもらいたいな

  17. ** 削除されました **

  18. まだメール来てないけど、ひょっとしてDAZN for docomoはそのままで継続なのか? だとしたらもうdocomoから他に移れないな

  19. ※5
    多分値上げされるだろう

  20. 値上げするんだったらリーグアンとか欧州CL買い戻してほしいな
    ブンデスはスカパーが長期で契約結んだばかりだから諦めてる

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ