NTTドコモが4・18以降の「DAZN for docomo」新規契約者を対象とした料金改定を発表 既存契約者は影響なし
- 2022.02.21 20:53
- 171
株式会社ドコモは21日、「DAZN for docomo」の料金改定を発表しました。
料金改定の対象となるのは2022年4月18日以降に新規契約するユーザーで、通常のDAZN契約と同額の月額税込3,000円となります。
[NTTドコモ]「DAZN for docomo」のご利用料金改定について
https://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2022/02/21_00.html
2022年4月18日(月曜)以降に「DAZN for docomo」を新たにご契約いただく場合、毎月のご利用料金はDAZN Limitedが提供する「DAZN」の標準価格と同じ月額3,000円(税込)となります。※1※2※3
また、ご利用料金の改定に伴い、初回お申込みから月額料金が31日間無料となる初回無料特典についても終了いたします。
なお、「dTV®」や「ひかりTV for docomo」をご契約のお客さまに対する月額220円(税込)のセット割引については、今後も引き続きご提供してまいります。
ドコモは、今後も多くのお客さまに幅広いスポーツコンテンツをお楽しみいただけるよう、機会の創出をしてまいります。
※2022年4月17日(日曜)までにご契約されたお客さまは、引き続きご契約時の月額料金(1,925円(税込)または1,078円(税込))でご利用いただけます。
※2022年4月17日(日曜)までにご契約されたお客さまが、契約を解約されたあと、2022年4月18日(月曜)以降に再契約された場合には、月額3,000円(税込)となりますのでご注意ください。
※「DAZN」の料金は2022年2月22日(火曜)に月額3,000円(税込)に改定となります。
既存の「DAZN for docomo」ユーザーには影響がないのと、4月17日までに新規契約したユーザーは割安の料金で契約ができるというのがポイント。
あす2月22日に本家「DAZN」の料金改定が行われるので、この機に(4月17日までに)「DAZN for docomo」に乗り換えては?というお誘いとも取れます。
それでも、一番の勝ち組は1,078円で契約継続してる「DAZN for docomo」のユーザーですね。

※情報提供ありがとうございました。
au経由のDAZN加入者に月額料金変更のメール案内届く 1,925円→3,000円に値上げか
https://blog.domesoccer.jp/archives/60183918.html
DAZNが料金改定のお知らせをauユーザー以外にも配信 新たに「年間プラン(月々払い)」コース追加
https://blog.domesoccer.jp/archives/60183951.html
「DAZN for docomo」ユーザーは勝ち組?DAZNが2月22日からの料金改定を正式に発表
https://blog.domesoccer.jp/archives/60184040.html
DAZN for docomoは値上げとは言いつつも、既に割安で利用を始めている人には影響なしってことか。
— せこ (seko_gunners) 2022, 2月 21
急いでdocomo版のDAZNと契約しなくちゃ!
— しょー (sho_ab_jub) 2022, 2月 21
オフシーズンでもDAZN解約してなくて良かった🥺 ありがとうdocomo
— ナナシー (nanasisan555) 2022, 2月 21
いよいよDAZN for Docomoが解約できなくなってきた。 https://t.co/Gx4CCvSlUt
— なーさん@monstro公式 (unlucky_numbers) 2022, 2月 21
ドコモのDAZNの値上げは今のうちに契約するなら値上げ前のままなのね
— 海未推しさん (imo20121) 2022, 2月 21
> 2022年4月17日(日曜)までにご契約されたお客さまは、引き続きご契約時の月額料金(1,925円(税込)または1,078円(税込))でご利用いただけます。 やっぱり勝ち組ってことでいい? 「DAZN for docom… https://t.co/jrqkcYrEmf
— Suzukinhos18 (marquinhos0018) 2022, 2月 21
DAZN for docomoをやめるにやめられなくなってしまった( https://t.co/MNwTI1NxKU
— Sho INOUE (shoinoue) 2022, 2月 21
“今後新たにご契約いただくお客さま” 1078円でまだまだ使える(^O^) 報道発表資料 : 「DAZN for docomo」のご利用料金改定について | お知らせ | NTTドコモ https://t.co/EIoC4zsvzU
— せいじ (honda6514) 2022, 2月 21
つまりは今後docomoユーザーでDAZN視聴したい人は早めの登録をって話かな?
— ベッキー (Becky12kataller) 2022, 2月 21
DAZN for Docomoはdocomoのブランド名を冠することがアドバンテージ!!!!!
— ぞん (teilswing) 2022, 2月 21
dazn for docomo 980円 4月以降も継続🥰 980円から1980円に変わるときに事前に教えてくれたDAZNのカスタマーのお兄さんありがとうございます!
— Y-ko ヴイヴイ (vnaga2005) 2022, 2月 21
Dazn for docomoしか勝たん!
— ざ き (zaki_clm_lfc) 2022, 2月 21
月額1078円と月額3000円では年間2万円以上も違う。もうDAZN for docomoからは逃げられません
— ANKEN @Never Stop Challenging (trinita_anken) 2022, 2月 21
DAZNさんの暴挙、唯一の勝ち組はオフシーズンの解約とかもめんどくさくてやってなかったdocomoの980円ユーザということでOK?
— どみにく (dom1n19ue) 2022, 2月 21
DAZN for docomo、既存ユーザーは料金据え置きありがとう\(^o^)/
— きゆ (kiyu0_0kiyu) 2022, 2月 21
ID: MzZWFkN2M0
1ならdocomo残留
ID: MzNWYxZmJj
オラ勝ち組
ID: NjNGMwMjNl
一生docomoします!
ID: ZjMjlkMTAx
負け組っす
ID: QwNjUzNjBk
今年もスポンサーしてくれてありがとう
ID: MwYmVmYzVm
DAZNがどんどん嫌いになる
ID: E1NDNiM2Vj
初期のDAZN for docomoはシーズンオフに休眠というオプションもあったんだよな。
シーズンオフは休眠にして、シーズン開始と共に復帰する。
これで契約自体は継続だったから今たすかっている。
ID: YyNDYxZDA2
今確認したら980円だった。
既存はこのままなのね。
ID: k2NjVjYTE2
冬の時代もあったがやっぱdocomo様よ
ID: RlZWI1MjMw
auも使い放題MAXなら月額プラス1100円でDAZN使える
ID: kxN2Q2OWQ0
勘違いしてたけど、ドコモ契約者じゃなくてもdアカウント作れば「DAZN for docomo」に加入できるんだね??
dアニメストアに入ってたからアカウントあって、試しに登録前まで行ったら出来そうだった
ID: FlZjE4ZDhm
乗り換え多かったんだろうなw
ID: FlZDFjMDdm
良かった…
ID: RhNWRlZWM3
これからも980円かやったぜ
ID: I1YjYwNjJl
サンキューミーヤ様
ID: Q0NjNmZjA5
勝ち組だけどUFCやサイクルロードレースは何処行った?
結局UFCはWOWOWで見てサイクルロードレースはJ-Sportsで見るから、2000円の差額なんてジオングの脚みたいな物です。
ID: ViZDYxMWQx
オフシーズンに1秒も観ないのに支払いしなきゃならないのは辛いけど、ありがたい
ID: EwZjFmYTQz
どうも勝ち組です!
ID: Y0ZjZlZmY1
来年以降も3月中なら3500円でお得!それ以降は4000円!!とかやってそう
Jリーグファンは逃げ場無いしもはや茹でガエル状態だな
ID: M3ZjJjYjA0
既存の人には優しくて新規加入は厳しい、まるで携帯会社じゃないみたい。