閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

NTTドコモが4・18以降の「DAZN for docomo」新規契約者を対象とした料金改定を発表 既存契約者は影響なし


株式会社ドコモは21日、「DAZN for docomo」の料金改定を発表しました。
料金改定の対象となるのは2022年4月18日以降に新規契約するユーザーで、通常のDAZN契約と同額の月額税込3,000円となります。



[NTTドコモ]「DAZN for docomo」のご利用料金改定について
https://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2022/02/21_00.html
株式会社NTTドコモ(以下、ドコモ)は、スポーツライブストリーミングサービス「DAZN for docomo」について、今後新たにご契約いただくお客さまのご利用料金を2022年4月18日(月曜)から改定いたします。
2022年4月18日(月曜)以降に「DAZN for docomo」を新たにご契約いただく場合、毎月のご利用料金はDAZN Limitedが提供する「DAZN」の標準価格と同じ月額3,000円(税込)となります。※1※2※3
また、ご利用料金の改定に伴い、初回お申込みから月額料金が31日間無料となる初回無料特典についても終了いたします。

なお、「dTV®」や「ひかりTV for docomo」をご契約のお客さまに対する月額220円(税込)のセット割引については、今後も引き続きご提供してまいります。

ドコモは、今後も多くのお客さまに幅広いスポーツコンテンツをお楽しみいただけるよう、機会の創出をしてまいります。

※2022年4月17日(日曜)までにご契約されたお客さまは、引き続きご契約時の月額料金(1,925円(税込)または1,078円(税込))でご利用いただけます。
※2022年4月17日(日曜)までにご契約されたお客さまが、契約を解約されたあと、2022年4月18日(月曜)以降に再契約された場合には、月額3,000円(税込)となりますのでご注意ください。
※「DAZN」の料金は2022年2月22日(火曜)に月額3,000円(税込)に改定となります。




既存の「DAZN for docomo」ユーザーには影響がないのと、4月17日までに新規契約したユーザーは割安の料金で契約ができるというのがポイント。
あす2月22日に本家「DAZN」の料金改定が行われるので、この機に(4月17日までに)「DAZN for docomo」に乗り換えては?というお誘いとも取れます。

それでも、一番の勝ち組は1,078円で契約継続してる「DAZN for docomo」のユーザーですね。


005


※情報提供ありがとうございました。


関連記事:
au経由のDAZN加入者に月額料金変更のメール案内届く 1,925円→3,000円に値上げか
https://blog.domesoccer.jp/archives/60183918.html
DAZNが料金改定のお知らせをauユーザー以外にも配信 新たに「年間プラン(月々払い)」コース追加
https://blog.domesoccer.jp/archives/60183951.html
「DAZN for docomo」ユーザーは勝ち組?DAZNが2月22日からの料金改定を正式に発表
https://blog.domesoccer.jp/archives/60184040.html



ツイッターの反応

















171 コメント

  1. 1ならdocomo残留

  2. オラ勝ち組

  3. 一生docomoします!

  4. 負け組っす

  5. 今年もスポンサーしてくれてありがとう

  6. DAZNがどんどん嫌いになる

  7. 初期のDAZN for docomoはシーズンオフに休眠というオプションもあったんだよな。
    シーズンオフは休眠にして、シーズン開始と共に復帰する。
    これで契約自体は継続だったから今たすかっている。

  8. 今確認したら980円だった。
    既存はこのままなのね。

  9. 冬の時代もあったがやっぱdocomo様よ

  10. auも使い放題MAXなら月額プラス1100円でDAZN使える

  11. 勘違いしてたけど、ドコモ契約者じゃなくてもdアカウント作れば「DAZN for docomo」に加入できるんだね??

    dアニメストアに入ってたからアカウントあって、試しに登録前まで行ったら出来そうだった

  12. 乗り換え多かったんだろうなw

  13. 良かった…

  14. これからも980円かやったぜ

  15. サンキューミーヤ様

  16. 勝ち組だけどUFCやサイクルロードレースは何処行った?
    結局UFCはWOWOWで見てサイクルロードレースはJ-Sportsで見るから、2000円の差額なんてジオングの脚みたいな物です。

  17. オフシーズンに1秒も観ないのに支払いしなきゃならないのは辛いけど、ありがたい

  18. どうも勝ち組です!

  19. 来年以降も3月中なら3500円でお得!それ以降は4000円!!とかやってそう
    Jリーグファンは逃げ場無いしもはや茹でガエル状態だな

  20. 既存の人には優しくて新規加入は厳しい、まるで携帯会社じゃないみたい。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ