【J2第6節 大宮×岡山】大宮は勝利目前の後半ATに追いつかれる痛恨ドロー GK2人負傷の緊急事態を急造GKで耐えるも逃げ切れず
- 2022.03.26 15:07
- 119


得点: 矢島慎也 ステファンムーク
警告・退場:
戦評(スポーツナビ):
大宮は左サイドの柴山を中心にシンプルな攻撃で好機を創出する。すると、矢島のゴールで早い時間帯での先制に成功。得点の後は立て続けにピンチを迎えるも、南が体を張ったプレーでゴールを死守して試合を折り返す。順調に時計の針を進めていたが、後半17分に状況が一変。南と交代して入った上田も負傷し、今日がJリーグデビュー戦となる栗本がGKを務める緊急事態に。その後は一方的にボールを握られるも、集中を維持して決定機を作らせない。しかし、終了間際に失点を喫してドロー決着。今季初勝利は次節以降に持ち越しとなった。
https://www.jleague.jp/standings/j2/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match//2022/032610/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match//2022/032610/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match//2022/032610/recap/



[YouTube]ハイライト:大宮アルディージャvsファジアーノ岡山 明治安田生命J2リーグ 第6節 2022/3/26
https://www.youtube.com/watch?v=9LKYjhpFbYE
アルディージャ無念
— うま🐴 (0227uma) 2022, 3月 26
ムーク!!!ファジアーノ同点!!!
— ルリヲ (generaruri) 2022, 3月 26
くー、これはやむをえんなぁ… #ardija
— 味噌ジーニスト牛眼光 a.k.a. 𝔄𝔫𝔦𝔪𝔦𝔰𝔱 (animist) 2022, 3月 26
うおぉ! ファジアーノ土壇場で同点‼️
— たうたう (tautaupen) 2022, 3月 26
フィールドプレーヤーが30分ゴールキーパーをやって、1失点に押さえて、勝ち点1取ったのは評価したいよ。みんなよく頑張った。#ardija
— じーたくん (G_TAKU18) 2022, 3月 26
冗談抜きにマジで何かに呪われてるよ大宮。 #大宮アルディージャ #ardija
— Yasu🌸🐿 (yasu_osakaomiya) 2022, 3月 26
悔しすぎるよ!!!! 小野ちゃんめっちゃ悔しがってた 悔しい悔しい悔しい。 お疲れ様です😭 大宮アルディージャ https://t.co/eNTvASKmW2
— 無課金キング@課金してます (WinningKing2018) 2022, 3月 26
引き分けか…しかし大宮アルディージャの集中力はものすごいものがあったな。
— 鉄人 (tetuzin1484) 2022, 3月 26
なんとか引き分けた…お疲れさまでした。 #ardija
— 黒崎健二 (kurosa) 2022, 3月 26
大宮の未勝利爆弾ファジアーノ岡山さんなんとかやり過ごす
— 米津ケンヂ🐴⚽️⚾️ (fagitora1026) 2022, 3月 26
まあ、今日は負けなくてよかったね、ということで #ardija
— K.O. (ysnrkor) 2022, 3月 26
順位より大事なものを観た #大宮アルディージャ #ardija https://t.co/pj9UOKOCFl
— かれん (r1e1n0c7a) 2022, 3月 26
終わった。みんなよく頑張ったよ😭 この状況なら充分だよ👏 #ardija
— うみ (greenorange33) 2022, 3月 26
ただ問題は、次節に南も上田も間に合わないと思うので、18歳のゴールキーパーをデビューさせるしかない。もしくは栗本。#ardija
— じーたくん (G_TAKU18) 2022, 3月 26
今節の大宮アルディージャvsファジアーノ岡山、個人的には先日のオーストラリア戦ぐらい面白いと感じる試合だったな
— タクアン (PickleRad1sh26F) 2022, 3月 26
30分 よく守ったよ GKお2人心配です😂 #アルディージャ
— かをりん (kaorinishikawa) 2022, 3月 26
おすすめ記事
119 コメント
コメントする
-
※28
ありがとうございます。今後も彼を応援してあげてください。ちなみに、既に彼の経歴についてリサーチ済だとは思いますが、彼の本職はボランチですが、Honda時代からCBとSBの位置にを試合中に入ることがあったりした経験があるので、今季は霜田監督がその経験を見込んで彼にCBをずっとやらせるのであれば、CBもものにしてしまうのではと期待しております。
※31
いえいえ、あのときはこちらも非常に助かりました。
2019年での対戦では阿波加くんとの対戦が実現しませんでしたが、今度また天皇杯で対戦することになった際は彼と対戦できることを愉しみにしております。あと、彼がHondaに居た時の川口GKコーチは昨季を以って退団・退社しており、今季からFCマルヤス岡崎で(たぶんプロ契約で)GKコーチをしておりますので、仮に天皇杯でマルヤスとの対戦になったときに札幌さんのGKが阿波加選手だったら、ある意味師弟対決になりそうです。
ID: dmOWIwYTg0
もうハラハラした ナイスファイトだったよ栗本選手
ムークのシュートはもうしゃーない 正GKでも無理だろうアレ
ID: NlZjAzMzNh
救いはないのですか?
ID: RiNGQ0NmUy
負けなくて良かった、で良いよな?
これ
ID: IwYzcyYjNm
大宮さん、試合終盤の失点癖は去年から治ってないの…
ID: YyNjE4ZmQx
GK2人負傷で一体感あったけど勝てないねえ
勝てなかったのは両チームに言えるけど
ID: NhMzgwNWM5
突っ込みどころが多すぎて…
ID: dkMWQ1ODk3
矢島よぉ・・・
ID: c4ZmJmYjVi
ナクスタ未勝利
不調チームに対して伝統的に「優しい」戦績
矢島の恩返し弾
ゴール数十センチ前の攻防を逃す前半
急造GKになかなかシュートまでいけないジリジリ感…
とにもかくにも、ムーク本当にありがとう!
ID: E4ZDRlNDg5
※4
それをあんたらが言うのか?
ID: Q1YWMyZDdi
※4
今日のは仕方ねーべよ…
ID: A0ODVlYWE0
ムークのシュートは、本職でも止められない
ナイスゲーム
ID: UxNjM5OWVh
ずっとシュートゼロに抑えていたのは凄いけど、ロスタイムが長すぎた。
ID: RhYTNjYzll
とりあえず、
J1の若いキーパーを育成型期限付きで借りてくるしかないな。
こういった場合、ご縁のある大学から学徒動員してもらうことって出来るんだっけ?
ID: ZjOTg0YzMx
ムークのゴールはあれ南でも上田でも止めれんやろうししゃーない
(南や上田が健在ならあんな鬼気迫る守備戦術とらんでもよかったかもしれんが)
他サポやけどハラハラしたわ
ID: kzNzZjOTll
即席GKで2~30分ぐらい無失点で耐えていたのか…
ID: k3NGJlODIx
なぜか岡山が正攻法なパワープレーで来てくれたからゲームになった
素人キーパーに向かってロングシュート打たれまくってたら絶対に負けてたと思う
ID: U5MzQ2YjE3
GKの怪我は他人事じゃないからなー
お二人に鶴
ID: Y0YjczODlj
岡山が運がなかったのか大宮が運がなかったのかよくわからん
ID: U1ZWM2ODVk
※4
・試合中GK2人が負傷交代 → 急増GKが30分の間 まともに打たれたシュートは失点の時が最初
・本職のGKでも取れないであろう コースとスピードのシュート
むしろ大宮はよく頑張った
ID: AxYTBkMWEx
厳しい状態の中よくやったよ。栗本選手ナイスパンチングだった。
上位相手にキーパー抜きでの試合だから勝ちみたいなもん。
戦い方は守備時が442で小島と河田の2トップ、攻撃時は小島がトップ下に下りる形だから、去年栃木や琉球と試合してた時と同じフォーメーション、そして同じコンセプトだね。しばらくこの形を続けて、しぶとく勝ち点を拾いたいところ。
そしてキーパーがおりません。どなたか貸してください。