ヴィッセル神戸の次期監督にロティーナ氏が浮上 スポニチが最有力候補と報じる
- 2022.04.06 08:02
- 196
けさのスポーツニッポンによると、ヴィッセル神戸の次期監督に元清水エスパルス監督のロティーナ氏が浮上しているそうです。
ロティーナ氏はJリーグで東京ヴェルディ、セレッソ大阪、清水エスパルスで指揮を執り、現在はフリーとなっています。
[スポニチ]神戸、新監督にロティーナ氏最有力 エスパニョールなどでタイトル獲得
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2022/04/06/kiji/20220406s00002179026000c.html
スペイン1部エスパニョールや同ラ・コルーニャでタイトルを獲得したロティーナ氏は守備の構築に定評がある。19年から監督を務めたC大阪では5位、4位の好成績を残した。昨季指揮した清水は成績が振るわず途中退任となったが、神戸には同郷の元スペイン代表MFイニエスタらが在籍。意思疎通の面で問題はない。また永井秀樹スポーツダイレクターとはJ2東京V監督時代からの旧知の仲でもある。
神戸は今季クラブワーストの開幕リーグ8試合勝ち星なしで、3月20日には三浦淳寛監督との契約を解除。暫定的に指揮を執るリュイス監督も2日の京都戦で敗れて、J2降格圏17位と低迷している。16日からはACLが開幕。堅実な戦術家の指揮官の下で立て直しを図り、悲願のアジア制覇を目指す。(以下略、全文はリンク先で)
ロティーナ氏が東京ヴェルディを率いていた2017、2018年は、永井秀樹氏が東京ヴェルディでユース監督を務めていました。

ヴィッセル、ロティーナ就任マジか イバンコーチも来るんか??
— Jnm (shio373lea) 2022, 4月 6
ロティーナってマジっぽいな そういえば空いてたw
— poco2 (pocohiroto) 2022, 4月 6
神戸がロティーナは意外やな。立て直しを考えれば、良い選択かもしれんけど。
— すけさん (soccerjunky7) 2022, 4月 6
ロティーナさんに決まって欲しい。一気に楽しみになってきた。
— ❤️ (ytjukfgty3h) 2022, 4月 6
オーナーはロティーナ監督で満足なのだろうか…??
— しん (shin_pasa) 2022, 4月 6
ロティーナか 未経験のアツは引っ張ったのにリュイスは暫定やったのはなんでやったんやろ
— もいもい (bonjin_fut) 2022, 4月 6
神戸ロティーナさんか まぁあり得ると思ったが。守備戦術は今よりかなりギャップがあると思うぞ。神戸の選手層ならすぐ理解できる可能性もあると思うが。
— つ (Tsu2216) 2022, 4月 6
ヴィッセル神戸、ロティーナにしたのね、それは手堅い選択肢かもしれない。
— Masaki Nakamura (komoshiri) 2022, 4月 6
個人的にはロティーナ監督好きだけど三木谷永井秀樹とうまくやれるのか 選手とうまくやれるのか 昔からのサポーターなら松田さんとか見てたからアリだろうけど近年のサポーターはどうなんだろう
— ヒシ☆ヨッシー’22NO!!パワハラ (gogoz) 2022, 4月 6
ロティーナ式を仕込んでる時間あるのかな。 ヴィッセル神戸。 ACLもあるのに。
— かずさん (_kaZSan_) 2022, 4月 6
485 U-名無しさん 2022/04/06(水) 05:40:17 ID:ID:ooZ0rd8Sr
結局ロティーナになりそうだし
488 U-名無しさん 2022/04/06(水) 06:16:59 ID:ID:a6tFQtXfx
ロティ
ミキティ
489 U-名無しさん 2022/04/06(水) 06:23:42 ID:ID:MD55Ucxk0
まあ残留はできるだろうな
ただイニエスタも長くはないしイニエスタいる時代にロティーナサッカーは残念だな、アタッキングサッカーを貫いてほしかった
514 U-名無しさん 2022/04/06(水) 07:53:41 ID:ID:iILFgJvU0
>>489
そういうサッカーをやりたいなら前シーズンでアツを勇退させとくべきだった。
連敗続きで途中からそういうタイプ入れても機能しづらいよ
490 U-名無しさん 2022/04/06(水) 06:30:00 ID:ID:apQyDdWS0
ロティーナの守備構築、時間かかりそうやなぁ
いい監督だけど、バルサ化とは別ベクトルだろ
492 U-名無しさん 2022/04/06(水) 06:47:21 ID:ID:apQyDdWS0
菊池は、これまで個で守ってきたから、ロティーナから学ぶことは多いかもな
494 U-名無しさん 2022/04/06(水) 07:00:33 ID:ID:h8atWdF2x
永井にロティーナに井上でヴェルディ神戸爆誕か
495 U-名無しさん 2022/04/06(水) 07:08:26 ID:ID:rUl7Xz66M
こりゃ間違いねえな
496 U-名無しさん 2022/04/06(水) 07:10:25 ID:ID:/aS5Pgno0
おお、ロティーナ!好きな監督だから嬉しいわ
499 U-名無しさん 2022/04/06(水) 07:23:40 ID:ID:nAszhvP80
方向性がエンタメとは真逆で
試合中は地獄のような時間を過ごすことになりそうだな
ロティーナサッカーは本当に試合がつまらないからな
500 U-名無しさん 2022/04/06(水) 07:30:50 ID:ID:tGjZ/uZm0
ロティーナのサッカーは、
目指しているバルサのサッカーとかけ離れてるし、
守備的で華がないからダメだな。
501 桜 2022/04/06(水) 07:33:21 ID:ID:I9cvAheO0
ロティーナ取説
・典型的なバスクサッカーで試合中のゆらぎ(トランジション含む)を極端に嫌うので試合のペースが相手も含めてゆっくりになるしファールもめっちゃ少ない
・ストーミングやゲーゲンプレスのサッカーとは相性いいけど川崎みたいなボール持つタイプには相性悪い
・試合は省エネなのでベテラン多い神戸にはポジティブ?
・守備時のポジショニングが凄くシビアで選手が慣れるまでに凄く時間がかかってうちで10試合くらいかかった(ミキティが我慢できるのか疑問)
・試合はだいたいウノゼロで先制できれば勝てるが先制されたら終わり
・点を決めても勝っても負けても不満そうな顔してる(本人は普通にしてるつもり)
・ライト層には全く面白くないサッカー(ミキティがry)
・逆にサッカーをそれなりに見る層にはボールの運び方や守り方が面白い
・中盤にサッカーiQ高い選手が必須(神戸は余裕やな)

502 U-名無しさん 2022/04/06(水) 07:33:30 ID:ID:h8atWdF2x
リュイスは今日が見納めってこと?コーチとして籍置くことすらないのかな
511 U-名無しさん 2022/04/06(水) 07:50:25 ID:ID:N9XjMaiG0
リュイスは元のコーチポジションに戻るでしょ。
503 U-名無しさん 2022/04/06(水) 07:36:36 ID:ID:l7BBjnU6d
ロティーナで守備が良くなるのか
504 U-名無しさん 2022/04/06(水) 07:37:23 ID:ID:hZwFeVxfM
ここの人達が喉から手が出る程欲してた約束事を叩き込む監督で良かったじゃんw
コロナ中断明けに長居でやった時かなーあの試合だけはスコアレスだけど面白かったな
後はいつ見ても地獄のような試合してたけど勝たせてくれりゃなんでもええわ
505 U-名無しさん 2022/04/06(水) 07:43:16 ID:ID:/aS5Pgno0
地獄のようなサッカーを見続けてきた俺たちには隙がなかった
507 U-名無しさん 2022/04/06(水) 07:45:39 ID:ID:PIHWx1IOM
ロティーナはイニエスタの使い方分かってるだろうし単に堅守とはならない気がするな
むしろミキティはポゼッションやるように要望すると思う
508 U-名無しさん 2022/04/06(水) 07:48:47 ID:ID:hTBk0vpx0
他サポだが、清水で立田をCBに入れていた時はロティーナでも守備構築はできなかった
桜で上手く行ったのは、なんだかんだヨニッチのおかげの部分も大きいんじゃないか
512 U-名無しさん 2022/04/06(水) 07:51:30 ID:ID:yOeErSXw0
失点多すぎるんやし守備に長けた人はええんやない
おすすめ記事
196 コメント
コメントする
-
※149
永井さんは元々三木谷さんと懇意なのと、S級ライセンスの研修先にリージョのいる神戸を選んだりでリージョのスタイルの信奉者っぽいみたいなことを言ってたりしてます(あくまでも自称であってヴェルディで実現出来てたかは別)
余談ですがこの辺も相まってヴェルディサポからは「永井とロティーナって別に相性良くないよね」「永井のやりたいことってロティーナのスタイルと相容れないんじゃないかな」みたいな意見もチラホラ見かけます三木谷さんの中では永井さんが和製リージョみたいな認識になってて、手持ちの人脈からの消去法ではなく優先度の高い優秀な人材だから指名したって可能性もある気がします
パワハラ騒動やライセンス停止がなければ監督すらあり得たのでは -
ヴェルディサポですが、ロティーナ神戸は以前からめちゃくちゃ見たかったので実現して欲しい。
監督変わる時何で取ってくれないのと思ってました。超守備的だの言われてますが、まずは守備からと単に焦らず段階をしっかり踏みたい監督なだけです。
ロティーナはグアルディオラをベタ褒めしていて、アグエロ(ストライカータイプ)いた時のマンCが理想型と思ってください。欧州経験豊富な選手が多くポジショニング理解度は以前と比べると格段に早いと思うし、何よりイニエスタがデカすぎる。
隙あらばのカウンターが多くなって攻撃も楽しめるんじゃないかと思います。うちの監督してた時からイニエスタいる神戸で見てみたいなと思ってたくらいです。ガチで実現して欲しい。
ID: Y5ZGRlOTgx
え、やりたいサッカーと180度とは言わないまでも135度以上ちゃいますやん
ID: g0ZTU0NmMy
近日中に会見って言ってたけど、やったんだっけ???
ID: g2NDc2OTI2
三木谷とは合わないだろうな〜
ID: U5NzhiMGMz
これはうれしい
ID: NmOTc0MjA5
バルサ化とはw
ID: ZmOTcyNjlj
バルサ化とは
ID: Q1ZmRhMjY0
ロティーナいいんじゃないか?
アツの次はマッシモじゃねって思ってたけど
ID: I1MjI3YTE1
ロティーナ流の細かすぎるポジショニング守備構築を
シーズン途中から仕込むのは無理だろ
ID: QxZDU4MDNl
通訳どうするん?小寺さんが具現者だったけど。彼はあいてないぞ。
ID: liNzIyMTI0
バルサ化?
ID: MxNDBlYjY2
いやー、どうなん?
合うのかー?
ID: ZiYmYxNjky
※2
サポーターグループへの説明はしてた
あれを会見と呼べるかは疑問だが
ID: EzZjNiOWYw
さすがおもしろい方の神戸
ID: Y2MmUxODBh
どーせまた誰か選手かっぱがれるんだろ…(´・ω・`)
ID: QzNTVmMzU5
ほんとにサカつくやってるな
ID: M3NTU4OGM4
すぐに上向かなきゃ解任されるまでセット
就任3試合くらいまでで結果が求められると思う
スピード!スピード!!
ID: I1MjI3YTE1
ACL辞退してその間チーム構築に充てたらともかく
無理なんでしょ
ID: Y1NDliYzM4
神戸新聞やデイリー待ちだろ。日刊では信憑性が薄い。
何より実際就任したとして三木谷さんが癇癪起こしたらまた交代だろ。
ほんま神戸は三木谷さんがガンよな…。
ID: U0ODAyZWQ3
ヴェルディ関係者しか呼べないからね
仕方ないけど間違いなくサポーターを増やせるようなサッカーはしないから
結局は首からの永井監督が既定路線のつまんない人選
ID: M4NmRhMDVi
またロティーナが途中解任されるのを見るのは偲びないな
※11
合わない
得点も失点も減らすサッカーだから