閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

Jリーグが声出し応援再開に向けた実証実験を検討 6月上旬の公式戦2試合で実施か


けさのデイリースポーツなど複数メディアによると、Jリーグは声出し応援の再開に向けた実証実験を行うそうです。
声出し応援については、4月に野々村チェアマンが政府関係省庁との間で調整を進めていることを明かしていました。



[デイリー]Jの声出し応援、6月実証実験緩和へ向け検討
https://www.daily.co.jp/soccer/2022/05/13/0015296551.shtml
 サッカーのJリーグが、新型コロナウイルス感染拡大対策で禁止している声を出しての応援の再開に向け、6月の公式戦で実証実験を検討していることが12日、複数の関係者の話で分かった。スタジアムでの応援スタイルの制限緩和に向けて科学的根拠を集める。

 声を出して応援できる区画を設け、産業技術総合研究所の協力を仰いで飛沫や二酸化炭素(CO2)濃度などを測定してリスクを調べる。区画内は前後左右を一つずつ空けて席を配置する。

 サッカーは声を出して応援するスタイルが観戦の醍醐味の一つで、欧州ではサポーターの歌声や声援が戻ってきている。




日刊スポーツによると、実証実験は6月上旬の公式戦2試合程度を予定しているそうです。

[ニッカン]Jリーグ声出し応援再開へ、実証実験を検討 6月上旬に2試合程度実施か
https://www.nikkansports.com/soccer/news/202205130000062.html


06


関連記事:
Jリーグが“声出し応援”を緩和へ 野々村チェアマンが政府関係省庁と調整中と明かす
https://blog.domesoccer.jp/archives/60187984.html



ツイッターの反応



















158 コメント

  1. 少しづつ、日常が戻ってくるね

  2. ブランク空きすぎて、ちゃんと歌えるかな?

  3. 浦和vs阪神で実験やろう!

  4. 正直なところ、ピッチの声が聞こえてくるような静かな中継も
    凄いプレイが出た時に思わず漏れる賞賛のため息も
    きらいじゃなかったし、むしろ凄く良かったので、チャントという騒音が戻ってくるのは嫌

  5. ** 削除されました **

  6. おーみやガーンバ

  7. ルヴァン杯のプレーオフステージが対象になるのかな。Jリーグがやる実証実験だから天皇杯は対象外だろうし。
    浦和の試合は対象にならない気がする。

  8. ※5
    誰だか知らんが、お前にそんな決定権はない

  9. チャントが歌われなくなってここ2シーズン新加入選手のチャントが作られていなかった気がする…

    声出し禁止の間うちのゴール裏は立って手拍子だけだったから緩和後にサポのスタミナが保つのか心配w

  10. パルちゃんとのダービーでは声出ししたかったなあ…

  11. ※5
    浦和サポはルールを破ることで浦和への愛を表現してるのよ
    だからルール無しの方が静かになるかも

  12. 朗報だね。

  13. ※10
    ほんとだよねー
    うちもパルちゃんとのダービーで声出ししたかったよ

  14. 感染拡大ガー!ってマスゴミが騒ぎ立てる予感。

  15. 慎重に慎重を期して、まずハミングからという結果に

  16. ※7
    データ取るなら日本vsブラジルが一番取れそう こっちも対象外だけど・・・

  17. 記事内に「区画内は前後左右を一つずつ空けて席を配置」とあるが、配置はJ1チームでは厳しいチームありそう。
    でもJ2、J3で実証実験はしなさそうだからJ1さんのどこかなんだろうなぁ。羨ましい。

  18. 人が少ないとこから始めるんじゃない

  19. ののさんなら信じられる
    もどかしいが一歩ずつ進むしかあるまい

  20. 岸田は「マスクをやめることは現実的でない、子供のマスク着用もそのままな」と言ってるから、
    この話も潰されるかもな。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ