閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J1第13節 浦和×広島】雨天の熱戦は互いにゴール遠くスコアレスドロー 浦和は5試合連続のドローに


2022年 J1第13節 浦和レッズ VS サンフレッチェ広島

浦和 0-0 広島  埼玉スタジアム2002 

得点: 
警告・退場: ナッシムベンカリファ 平野佑一 柴戸海 野津田岳人

戦評(スポーツナビ): 
雨の中で行われた一戦。浦和は序盤からボールを握って攻撃を仕掛ける。得点とはならなかったものの、前半の早い時間帯に馬渡のキックがネットを揺らすなど、ある程度リズムをつかんで試合を進める。だが、広島の積極的なプレスに遭って徐々に相手ペースとなり、試合を折り返す。後半に入っても思うように攻められないが、守備時はAショルツを中心に粘り強い対応を見せ、ゴールは割らせず。そのまま終了し、3試合連続のスコアレスドロー。好調の守備陣が結果を残したこととは対照的に、攻撃面の課題が再認識される結果となった。



[Jリーグ公式]J1順位表
https://www.jleague.jp/standings/j1/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match//2022/051301/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match//2022/051301/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match//2022/051301/recap/


09

11

04



[YouTube]ハイライト:浦和レッズvsサンフレッチェ広島 明治安田生命J1リーグ 第13節 2022/5/13
https://www.youtube.com/watch?v=KbfQN33j8ZI





ツイッターの反応
























327 コメント

  1. 声出しの実証実験始まったんだな

  2. サントスの全く追わないジョギングを見る度に失望する。サントスが自由にしてしまう相手ボランチが致命的なパスを送り込むたびに絶望する。浦和は強かったけど自分たちの課題で試合を難しくしてしまってる。

  3. フルボッコにされなくてよかった
    チャンスの数が違いすぎる

  4. てーんとれっず
    \(^O^)/

  5. 失われたのは来季のACL出場権

  6. まあ引き分けで妥当な試合かな
    JSがもう少しゴールを決めるか、カリファの稼働時間が伸びてくれないと、勝ちきれない試合が増えそうだ

  7. ※1
    一部のスタジアムでは大分前から始まってるぞ

  8. この馬鹿げたゴール裏に鉄槌を下してくれ

  9. 今日は声出しの実証実験だっけ?

  10. 今日は大迫様様だった
    泰志もいいところが出てくるようになったしこれからに期待

  11. ゴール出んウィーク継続中

  12. ※4
    浦和さんうちより総得点が少ないとか信じられんわ
    いい選手いっぱいいるのに…

  13. マジでうるせえ、無観客試合頼むわ

  14. ** 削除されました **

  15. 解任すべきでないとは思ってるけどね…
    リカを信じる気持ちが揺らいでるのもまた事実
    徳島さん、こういう時どうすればええの?

  16. ※11
    俺は好きだよ

  17. ** 削除されました **

  18. 実証実験レッズ

  19. 塩谷が1列下がって泰志の序列が上がってきたな。今日も良かった。
    サントスはあと5分くらい早く変えてよかった。次は決めてくれ。
    浦和も崩しの所は怖い選手いたし勝点1取れて良かった。
    大迫MOM

  20. 贅沢言わないからスーパーサブ浅野くらいの選手が欲しい

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ