閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J1第21節 浦和×F東京】浦和が3-0の快勝収めホーム戦9試合負けなしに!FC東京は苦手の埼スタで2018年以来の黒星


2022年 J1第21節 浦和レッズ VS FC東京

浦和 3-0 F東京  埼玉スタジアム2002(26293人) 

得点: ダヴィドモーベルグ 伊藤敦樹 大久保智明
警告・退場: 関根貴大

戦評(スポーツナビ): 
ホームの浦和は序盤からアタッキングサードへ何度も進入し、高い位置でのプレーを増やして主導権を握る。すると、前半31分に松尾が相手の連係ミスを見逃さず、Dモーベルグの先制弾をお膳立て。その後も素早いプレスを仕掛けてパスミスを誘うなど、良いリズムのまま試合を折り返す。後半も勢いは衰えず、開始早々に伊藤のミドルシュートが決まって追加点を奪取。中盤以降も途中出場の選手たちが役割を果たし、終わってみれば3得点を挙げての完勝を飾った。一方のFC東京は終始プレー精度が上がらず。課題が山積する結果に終わった。



[Jリーグ公式]J1順位表
https://www.jleague.jp/standings/j1/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match//2022/071003/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match//2022/071003/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match//2022/071003/recap/


05

11

04



[YouTube]ハイライト:浦和レッズvsFC東京 明治安田生命J1リーグ 第21節 2022/7/10
https://www.youtube.com/watch?v=wcx7A7karBQ





ツイッターの反応














13







134 コメント

  1. そら(パスサッカーでパスミスしたら)そう(負け試合)なるよ

  2. ナイスゲーム
    毎試合これを頼む。

  3. 納豆カレーーーーー!

  4. いやーよかったよかった。
    試合後アルベル監督が一緒にいたのは笑ったわ。

  5. 久しぶりに飯が旨い

  6. 流れの中から点取れるのって気持ちいいね!

  7. ホーム9試合負け無しと言えば聞こえはいいけど引き分けいくつ?

  8. 埼スタにロベカル呼んだの誰だよ

  9. ちょっと前までn試合未勝利って聞いてた気がするのに一気に反転しますね

  10. 久々にF東の試合見たけど、ゲロみたいな試合してた。

    下手なのは仕方ないが、やる気なさすぎない?

  11. 会心の勝利
    納豆がうまい

  12. オリヴェイラお大事につ鶴
    埼スタで芝があんなになるなんて…。
    文句は田嶋に言ってね。

  13. 俺の知ってる浦和じゃない

  14. 次こそいい試合の後にコケるお約束は無しでお願いしますよ

  15. 東京の穴を見つけたらしつこく同じ所を攻め続けるだけでOK
    修正とかできないからね

  16. MOMはゴールポスト

  17. やっぱ、魚座生活さんは、いい仕事されますわ

  18. ようやく大久保にゴールが、敦樹にミドルからの得点が生まれた。
    無失点、これまで試合に出てなった選手の試運転、パーフェクトな試合だった。
    ただ、東京がちょっと状態悪すぎたね。
    ディエゴは重症じゃなければ良いけど…。>鶴

  19. 後半戦でゴール期待値に収束していくのである!

  20. 快勝はともかく、ディエゴさんが心配です。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ