閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

きょうはフライデー!揚げ物グルメを語るFC東京スレまとめ


■言いたい放題FC東京 3448■
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1658654687



510 U-名無しさん 2022/07/27(水) 07:48:52 ID:bYGxXt90d
神戸がエビフライ獲るのか
韓国にいたのは知らなかった





528 U-名無しさん 2022/07/27(水) 12:18:16 ID:fbwUiE e0
エビフライってあだ名あるの?



535 U-名無しさん 2022/07/27(水) 12:56:43 ID:aimTLufx0
何でエビフライ?



536 U-名無しさん 2022/07/27(水) 12:59:07 ID:AnoYvdx/0
>>535
髪型がエビフライのような時期があったので。今は不明。


00



531 U-名無しさん 2022/07/27(水) 12:40:05 ID:3RDceDPK0
実際本当にエビフライみたいだったからなあ
もうずっとエビフライって呼んでるわ




542 U-名無しさん 2022/07/27(水) 13:13:42 ID:3RDceDPK0
でも今思い出してみるとエビフライよりもエビの天ぷらに似ていたような…白っぽくて



539 U-名無しさん 2022/07/27(水) 13:07:52 ID:ggdoHhDjp
伊豆高原和むらの大海老フライはでかくて美味い。

00




543 U-名無しさん 2022/07/27(水) 13:14:00 ID:OArlv5rO0
アジフライだけは何故か醤油をかけてしまう



547 名無し 2022/07/27(水) 13:24:14 ID:bo/GCtwda
>>543
アジフライに醤油以外かける奴がいるのか?まあマヨ醤油までは認めるけど。俺はメンチカツも醤油派




550 U-名無しさん 2022/07/27(水) 13:38:52 ID:i55sXGuX0
アジフライは当たり外れがマジででかい
当たりにあたるとめちゃくちゃうめぇ




552 U-名無しさん 2022/07/27(水) 13:44:54 ID:eVVIM6xxd
アジフライはウスターソースだろ



553 U-名無しさん 2022/07/27(水) 13:46:01 ID:96BgE74J0
アジフライにはカルディで売ってるいぶりがっこタルタル

00



555 U-名無しさん 2022/07/27(水) 14:09:21 ID:deJ8PlMq0
でもイカフライって主役にはならんよな
イカフライ定食って聞いたことがない




559 U-名無しさん 2022/07/27(水) 14:15:03 ID:vZ5p1SvOp
>>555
豚珍館にあるよ
https://b-lunch.com/nishi-shinjuku-tonkatsu-tonchinkan.html


00



556 U-名無しさん 2022/07/27(水) 14:09:44 ID:fbwUiE e0
アジフライは冷めていたら醤油かウスター
アツアツだったらタルタルかウスターで使い分けだな

異論は一切認めない




557 U-名無しさん 2022/07/27(水) 14:14:38 ID:eFRtA730r
>>556
どちらにせよカラシはのばしてまんべんなくつけたいとこ。




558 U-名無しさん 2022/07/27(水) 14:14:57 ID:KvJkxCAN0
>>556
異論は一切認めないと強気な割にバリエーション多過ぎ




560 U-名無しさん 2022/07/27(水) 14:19:33 ID:aimTLufx0
アジフライに醤油とか嘘だろ
ソースかタルタルびしゃ掛け選手権だわ




562 U-名無しさん 2022/07/27(水) 14:23:22 ID:vZ5p1SvOp
フライに醤油はないな、ウースターかタルタルでしょう



564 U-名無しさん 2022/07/27(水) 14:26:30 ID:aimTLufx0
銚子で食ったアジフライは半端なくデカくて美味かった



565 U-名無しさん 2022/07/27(水) 14:31:00 ID:BM3neZ3oM
アジフライは元の鯵が新鮮でフワッとプリッとジューシーだと最高



566 U-名無しさん 2022/07/27(水) 14:32:53 ID:crCrVI90M
アジフライ美味しいよね(´・ω・`)



570 U-名無しさん 2022/07/27(水) 14:40:48 ID:OArlv5rO0
ホタテ、エビ、カキフライはタルタル一択よな



571 U-名無しさん 2022/07/27(水) 14:43:25 ID:HvgGxHd30
フライでもカツでも
揚げたてならドロドロの中濃かタルタル
衣が冷めてくたくたなら醤油かウスター

これが真理だと思う。




572 U-名無しさん 2022/07/27(水) 14:50:52 ID: wXPkKlsa
辛子つけるならソースは中濃。あの甘さに辛子が引き立つ。
ウスターなら辛子は不要。




579 U-名無しさん 2022/07/27(水) 16:09:58 ID:FEP57A/xM
ソースはとりあえず中濃を使ってしまう。



580 U-名無しさん 2022/07/27(水) 16:13:05 ID:vnqy8teva
ウスターソースの良さがいまいちわからない
ソースマニアに熱烈なプレゼンをして貰ったら理解出来るのか




581 U-名無しさん 2022/07/27(水) 16:13:29 ID:7lvtpNJW0
確かにシャバシャバのソースってあんま使わないな



582 U-名無しさん 2022/07/27(水) 16:14:00 ID:w50diLS20
むしろウスターしか使わないんだが。



583 U-名無しさん 2022/07/27(水) 16:18:15 ID:w50diLS20
マルちゃんの焼きそば
添付の粉ソースを半分。
ウスターソース小さじ1
オイスターソース小さじ1
醤油小さじ1
酒大さじ1

これでいつものように焼きそば作ってみ?

飛ぶよ?




587 U-名無しさん 2022/07/27(水) 16:39:25 ID:FCaCiItQr
>>583
焼そばソースで焼そば作ってみ?
無意味なことしてたと思うぞw




584 U-名無しさん 2022/07/27(水) 16:19:55 ID:yZKpqU8Sp
とんかつは色々なソース使うけどフライはウスターが多いな。



586 U-名無しさん 2022/07/27(水) 16:28:41 ID:OArlv5rO0
地域によるんかな?家にウスターソースはなかった。
中濃ソースしかなかった。今もない。




591 U-名無しさん 2022/07/27(水) 16:49:40 ID:VImRab0ca
>>586
関西には熱いウスターソース信仰があるイメージ




594 U-名無しさん 2022/07/27(水) 17:00:20 ID:Z7zERCEa0
>>591
ウスターソースの関西
中濃ソースの関東はよくいわれるね。
関西だと串カツはじめ、カツはウスターソースが基本らしいね。
ブランドだと、大阪はイカリソースの御膝元。コチラはブルドックが強いよね。




596 U-名無しさん 2022/07/27(水) 17:09:40 ID:1h28MOV2d
>>591
関西人は中濃ソースの存在を本当に知らない




593 U-名無しさん 2022/07/27(水) 16:51:31 ID:D6YpJDVTM
広島アウェーでおたふくソースを仕入れてくる



600 U-名無しさん 2022/07/27(水) 17:22:31 ID:rmJjLeBJ0
>>593
ワイは常にTau広島で買ってる(´・ω・`)


00



604 U-名無しさん 2022/07/27(水) 17:49:13 ID:i55sXGuX0
味の素様のクックドゥ炒ソースは使えるよ





608 U-名無しさん 2022/07/27(水) 18:11:55 ID:4 G4bOFsd
乗り遅れたが、アジフライよりワカサギフライ派だわ



610 U-名無しさん 2022/07/27(水) 18:16:39 ID:duRN2tR2d
フライでは無かったけど、大阪の関空の近くの昼は定食屋?で夜は居酒屋みたいな店で
太刀魚の天ぷら食べてかなり美味しかったの今でも覚えてる




597 U-名無しさん 2022/07/27(水) 17:18:10 ID:u8UnCIdwM
ソースの発祥は東京



598 U-名無しさん 2022/07/27(水) 17:18:50 ID:w50diLS20
>>597
ソースは?




601 U-名無しさん 2022/07/27(水) 17:30:11 ID:Sag2EDFK0
そーっすか

132 コメント

  1. ほぅ…

  2. 遅いぞ

  3. とても自然な流れで食べ物の話題になるな

  4. 大門のとんかついわいに行ってみたい(´・ω・`)

  5. 蝗さんたちはさすがとしか言いようがないなW

    リーグ戦再開前にこういうネタで一休みはいいね。

  6. 祐希のエビフライ時代懐かしいww

  7. とんかつにはおろしポン酢が好きだ

  8. アジフライは大抵のものが合うフライ界の白米なんよ

  9. いつも思うけど本当にずっと食い物の話ししてるのすごい

  10. エビフライに醤油が少数派だなんて…

  11. 新屋敷のアジフライ食べたい

  12. ※6
    同姓同名問題があってね、
    でもさすがにエビフライって呼んだら
    怒られるよね~

    とりあえずお腹減った

  13. 本当にエビフライって呼ばれてたのか?
    蝗の妄想じゃないのか?

  14. フワフワなアジフライには生姜醤油。
    パサパサなアジフライにはソースorタルタル。

    腹減ったーーー

  15. 当時、アイツ頭に何乗ってんの?エビフライ?
    みたいなノリでエビフライ君ってスレでは呼ばれてたけど
    多分呼んでたのウチらだけだと思う(´・ω・`)

  16. こんな時間にやめてくれ
    お腹空いた

  17. 鮎もいいぞ

  18. 松浦のアジフライを食べてみたい

  19. 高田明さんの生まれ故郷、平戸市は最近アジフライ聖地として売り出してる
    長崎北部のはしっこだから不便な場所だけどおすすめです

  20. 訂正
    平戸市のお隣松浦市です
    失礼しました

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ