閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

順天堂大サッカー部監督の元日本代表DF堀池巧氏にパワハラ疑惑 大学が調査中と週刊文春が報じる


12日の文春オンラインによると、順天堂大学蹴球部の監督を務める元日本代表DFの堀池巧氏が、パワハラ疑惑により現場を離れているそうです。
パワハラの訴えは10月初旬に選手から文書で提出され、大学側は現在調査を進めている状況とのことです。



[文春オンライン]「人間のクズ」と叱責か 堀池巧・順天堂大サッカー部監督のパワハラ疑惑を大学が調査
https://bunshun.jp/articles/-/58045
大学サッカー界の名門・順天堂大学蹴球部(サッカー部)の堀池巧監督(57)がパワハラをしているとの訴えが選手たちから上がり、大学側が調査に乗り出していることが「週刊文春」の取材でわかった。現在、堀池氏は試合の指揮などの監督の職務から外れている。

元日本代表DFの元で起こった異常事態
関東大学サッカーリーグ1部に所属する順大サッカー部は、数多くのプロサッカー選手を輩出した名門だ。

「過去に全日本大学サッカー選手権大会で3度優勝している。“天才レフティ”名波浩や、現在スコットランドのセルティックで活躍する旗手(はたて)怜央など日本代表も多い」(スポーツ紙記者)

 同部を2014年から率いているのが、OBの堀池氏である。清水東高校時代は長谷川健太、大榎克己と共に「清水東三羽烏」と呼ばれ、後に清水エスパルスで活躍。ドーハの悲劇も経験した元日本代表DFである。かつてサッカー番組『やべっちF.C.~日本サッカー応援宣言~』(テレ朝系)にも出演していた。

 その堀池氏の下で今年、異常事態が起こっている。
(以下略、全文はリンク先で)




Jリーグでは、2019年、2021年と相次ぎパワハラ問題が発覚。
今回はJリーグではなく大学サッカーですが、またサッカー界のイメージを損ねる不祥事となってしまうかもしれません。


01

※情報提供ありがとうございました。


ツイッターの反応
















5chの反応

しみじみ清水エスパルス 2272
https://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1665401771/l100



166 U-名無しさん 2022/10/12(水) 16:25:07 klhha2yOd
堀池マジか



167 U-名無しさん 2022/10/12(水) 16:28:04 IOMFLPXu0
パワハラか…



168 U-名無しさん 2022/10/12(水) 16:33:54 PMvwwWWx0



178 U-名無しさん 2022/10/12(水) 17:15:49 9qIJU+K80
>>168
巧です! の頃が懐かしい




171 U-名無しさん 2022/10/12(水) 16:47:28 naTepntdr
堀池巧は見栄晴みたいな顔をしているのに、温厚ではないんだな



172 U-名無しさん 2022/10/12(水) 16:51:01 B6zSGM8bd
見栄晴w
確かに似てるな




179 U-名無しさん 2022/10/12(水) 17:17:55 Af/VNML9d
堀池にパワハラのイメージないんだけどな



182 U-名無しさん 2022/10/12(水) 17:38:40 0I/jOx6/d
堀池温厚なイメージだったわ



199 U-名無しさん 2022/10/12(水) 18:56:31 LstEazxx0
堀池みたいな一見いい人キャラは裏表激しかったりするんだよな



200 U-名無しさん 2022/10/12(水) 18:58:56 qr4BUUpb0
部活監督だしそら多少そっち系になるよ
長ければ尚更




201 U-名無しさん 2022/10/12(水) 19:00:05 ZIfx714z0
昭和とゆとり世代の子達のギャップがどんどん出てくるよな



213 U-名無しさん 2022/10/12(水) 19:27:31 GrNjPTi50
>>201
ゆとり世代ももうおっさんだろ

170 コメント

  1. やっぱまとめるんだ

  2. とりあえず名波の写真を使ってる媒体はいくらOBとはいえやめて欲しい

  3. 永井も文春だったっけ?
    昭和の部活のノリなのかね

  4. 「1年のクソ坊主。お前みたいなのがいた(出身)クラブからはもう選手獲らないからな!」

    どこのクラブか知らんけどこの発言はクラブに対してもケンカ売ってないか?

  5. ・パワハラだと自覚しているけど抑えが効かずに行為に及んでしまう
    ・この程度教育的指導の範疇だからパワハラに当たらない
    ・一般的にパワハラに当たる言動だと思うが、言動の文脈的に自分のケースは問題ないと思っている

    当事者ってどういう認識なんやろ

  6. ※4
    同じ言葉で今後メッチャ煽られそう

  7. ※4
    うちのユースからも順天堂大に行く子がチラホラいるんだよね…ってググったら、天皇杯二回戦で順天堂大に負けた記事ばっか出てきて辛い (´・ω・`)

  8. 大学だけじゃ無くて
    2種や3種の試合見に行くと
    周りに観客居るのに、明らかにアウトな言葉を発する監督が、未だに少なからず居るのよな…

  9. 三羽烏で最も安定しているのは健太ということに

  10. ※5
    確信犯的な部分、無自覚な部分両面勿論あるよ
    監督は周りから言われないから気が付かないうちに増長してたりね
    コーチまでは物静かだった人が監督の数年やったら豹変してたとか
    自分の肌感覚では高体連に多い印象

  11. 内定決まってるユース出身の子がいるんだよねぇ(´・ω・`; )大丈夫かな

  12. パワハラをして掴んだものは偽りのタイトルや日本代表選手

    良かった時があってもその陰で泣いてた人がいると思うと振り返って喜べなくなるんだよな

  13. パワハラ体罰当たり前の時代に教育受けちゃうと
    自分が上に立った時にやっていい事悪いことがわからなくなっちゃうのかな?
    なんとも残念な…

  14. 温厚そうな人がパワハラって、より一層キツいものがあるよね。

  15. もうそれが『当たり前』の指導方針としてあるから、何がおかしいのかも分からないのでは
    歳取ると色々アップデートできなくなるしね
    明日は我が身ですよ

  16. 学生レベルだったらこういうの大なり小なり沢山あるんだろうなあとは思うよね
    やべっちFC世代としては、温厚そうなイメージを持ってたから事実なら残念

  17. 大学サッカー取材してたライターさんとかの話を聞きたい。

  18. パワハラは許されないという姿勢を示した大学を支持する
    1年謹慎したら現場に戻れるとかおかしいと思うよJリーグ…

  19. 大学時代の旗手のエピソードを読む限り、堀池が高圧的な指導者というイメージがなかったので、
    今回の記事は驚いた。
    https://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=101810

  20. ※19
    旗手のエピソードと言っても
    記事では旗手の言葉が一切無くて堀池が一方的にしゃべってるだけだから
    それで「高圧的な指導者というイメージがない」って言ってもね
    パワハラ気質の指導者が自分に不都合な話を自分から口にするわけがないし

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ