閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J2第42節 東京V×岡山】東京Vが4年ぶりの一桁順位となる9位フィニッシュ!来季の躍進予感させる5試合無失点&6連勝締め


2022年 J2第42節 東京ヴェルディ VS ファジアーノ岡山

東京V 2-0  岡山  味の素スタジアム(9239人) 

得点: 河村慶人 佐藤凌我
警告・退場: 河村慶人 馬場晴也

戦評(スポーツナビ): 
東京Vは序盤からポジショナルプレーに加え、ロングボールを駆使しながらチャンスを構築。岡山を完全に押し込むと、前半34分に先制点を奪う。その後は相手の連動したプレッシングに苦しめられる場面が増えるが、無失点で試合を折り返す。迎えた後半は、前半とは打って変わってボールを保持される展開が続くが、粘り強い守備を披露してゴールに近づかせない。すると、守備陣の奮闘に攻撃陣も応え、後半18分に佐藤凌が追加点を奪取。3位を相手に危なげなく勝利を挙げ、4年ぶりの1桁順位となる9位でフィニッシュした。



[Jリーグ公式]J2順位表
https://www.jleague.jp/standings/j2/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match//2022/102305/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match//2022/102305/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match//2022/102305/recap/


18

12

21



[YouTube]ハイライト:東京ヴェルディvsファジアーノ岡山 明治安田生命J2リーグ 第42節 2022/10/23
https://www.youtube.com/watch?v=7aQPMieDXXo





ツイッターの反応


















5chの反応




257 U-名無しさん 2022/10/23(日) 16:07:33 sLoWlaOLM
9000人超えとはいいね
最終戦はそれなりに人来るけど9000はなかなか無い
来季に繋げたいね




259 U-名無しさん 2022/10/23(日) 16:11:17 4TE0njGHd
弾幕、なんて書いてる?



262 U-名無しさん 2022/10/23(日) 16:16:52 8cvyd4/XM
>>259
https://twitter.com/daiyohei0122/status/1584080289705316358
https://twitter.com/daiyohei0122/status/1584078905631129600
「来年こそ本気で昇格しようぜ!」的なお気持ち表明で
ネガティブな文言ではないね





266 U-名無しさん 2022/10/23(日) 16:26:21 4TE0njGHd
>>262
ありがとう!
スタジアムがいい空気だっただけにドキドキしたw




260 U-名無しさん 2022/10/23(日) 16:12:48 jkEBRGIXd
6連勝してシーズン締めるとか全く想像してなかった笑
PO行けなかったけど何か気分は良い終盤だったな




265 U-名無しさん 2022/10/23(日) 16:24:28 jkEBRGIXd
今季6連勝したのウチだけじゃん
これはなかなか凄い事




271 U-名無しさん 2022/10/23(日) 16:45:56 FF8fypcm0
城福に任せれば来年行けるかもな!!



273 U-名無しさん 2022/10/23(日) 16:54:27 kMWirMPu0
監督交代なかったらよくて勝ち点46くらい悪いと40くらいでぎりぎり残留だっただろうな

50 コメント

  1. ヴェルディこそJ1に戻らなければいいけない、いなければならないクラブだろ

  2. 今年はシーズンオフながいし
    この6連勝で良い夢みながら越冬するよ

  3. 凌我は移籍っぽいな…
    染野もレンタル満了かも

  4. プレーオフ前なのにここのところ岡山さんの調子が·····
    何が原因で調子落としてるんですか?
    (岡山さん上がってきて欲しいから心配)

  5. そんなに一桁順位無かったのか。以外だな。

  6. もう少し早く今の形になっていたらプレーオフ行けたのになぁ
    オフに選手の移動があるだろうからどんな戦力になるかわからないけど城福監督継続で今のやり方(特に守備)をさらに落とし込んで来シーズンは飛躍してほしい

  7. ヴェルディ強かったわ。。
    シーズン最後を連敗で終えたの心配でしかないし、今季4度目の山形戦大丈夫かな。。

  8. 過去10年間で最強の1か月間であった。ありがとうJFK。

  9. 本当信じられないような連勝と連敗を見せてくれる稀有な監督やでぇ

  10. もうPOからの昇格とか期待してないから適当に頑張れ。
    (うちの選手はプレッシャーに弱そうだからあえてこう言っておくか)

  11. 勝負が決まってから追い込んでくるお馬さんみたいだ・・・

  12. たられば言えばきりが無いけど、来年は自動昇格出来る順位に居たい。
    楽しみな大卒選手が4人も入ってくるから、後は現有戦力をどれだけ残せるか、でしょ。

  13. 東京V含め来年再来年化けそうなチーム多くて
    来季も蓋を開けてみるまで分からない
    本命不在の大戦国J2になってそう

  14. 49:18くらいの岡山のリスタートは
    なぜやり直しになった?

  15. 木山監督を信じろ
    木山監督を信じろ
    木山監督を信じろ
    木山監督を信じたい

  16. ※4
    昨日に関してはバイスも出てないしデュークも途中出場だから
    その2人がいなければ元々こんなもんなのでは?

  17. 岡山とは一体なんだったのか
    ついこの間まであんな意気揚々としてたのに
    勝点差も新潟と12、フリエと8もついてて草

  18. 堀孝史前監督→JFK(&江尻GM)という読売クラブの伝統?なんだそれという組み合わせでやっと呪縛とけつつあるんか。
    レンタル組はともかく流出をできる限り抑えられれば来年チャンスくると思うけどな

  19. 見える、見えるぞ・・・来年7月、悪い流れを立て直せずに解任されるJFKの姿が

  20. 去年のジェフも終盤戦強かったけど… まぁ、来年も本命なしのリーグになりそうだし何が起きるかしっかり見とこう

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ