浦和レッズが来年2月のACL決勝第2戦の会場問題について報告 芝改修工事の延期は断念しAFCに試合日程変更を求めることに
- 2022.11.10 10:17
- 343
浦和レッズは2日、来年2月26日にホーム開催となるACL決勝の第2戦について、現在関係各所と進めている交渉状況を報告しました。
この件は、ACL決勝の期間がホームスタジアムの埼玉スタジアムが芝改修工事期間と重なるために同スタジアムが使用できない可能性が浮上しているというもので、クラブは工事の延期またはACLの日程変更を求める方針を示していました。
[浦和公式]ACL2022決勝 第2戦の試合会場について(経過報告⑥)
https://www.urawa-reds.co.jp/clubinfo/193330/
先般経過報告いたしました、ACL2022決勝 第2戦の試合会場に関する調整につきまして、続報をお伝えさせていただきます。
これまで、2022年3月に浦和レッズと埼玉県が実施に合意しておりました埼玉スタジアム2○○2(埼スタ)の「芝改修工事」につきまして、ACL2022における決勝戦への進出に伴い浦和レッズから埼玉県に対し、埼スタでの決勝戦の開催を目指し要望を行ってまいりました。
そうした行動に対し、58,430筆という大変多くの、そして大変心強い署名を通じて後押しをしてくださった全てのみなさまに、心より御礼申し上げます。
また併せまして、一連の経過報告において私どもの説明、対応が不十分であるなど至らぬ点が多くあったことから、ファン・サポーターのみなさま、埼玉県知事並びに埼玉県、日本サッカー協会(JFA)、および関係各所のみなさまに混乱とご迷惑をおかけいたしましたことを、改めまして心よりお詫び申し上げます。
誠に申し訳ございませんでした。
先般浦和レッズより提出いたしました要望書に対して埼玉県から回答いただいた内容、および今後の対応についてクラブ内で協議してまいりましたが、芝改修工事の工期変更に要する費用がクラブで負担できる範囲を大幅に超えていること等から、その実現は経営的に不可能であると判断し、芝改修工事の工期変更については大変遺憾ながら断念することを決断いたしました。
今後浦和レッズでは、アジアサッカー連盟(AFC)に提出しております、ACL2022決勝戦開催日程の変更を求める要望書に基づき、JFA、Jリーグのご協力をいただきながらAFCとの交渉を行ってまいります。
また、日程変更が叶わない場合につきましては、ACL規約(座席数40,000席以上、照明2000LUX等)に則ったスタジアムで、みなさまのおもいがピッチ、そして選手たちに届く、浦和らしい世界に誇れるサポート環境を整えるべく準備を進めてまいります。
浦和レッドダイヤモンズ
今回の発表で、芝改修工事のスケジュール変更は不可能と結論付けられたので、残るはACL決勝の日程変更をAFCに対して求めていくことになります。

JFA田嶋会長がAFCに来年2月のACL決勝戦の延期を求める要望書提出 埼スタ改修工事のため
https://blog.domesoccer.jp/archives/60197917.html
こりゃ埼スタ開催は無理そうだ
— ケロヨン (kero4WD) 2022, 11月 10
なぜレッズだけで費用を負担しようと思うんだ! ふざけた理由で埼スタ使ったサッカー協会全て負担しろよ! https://t.co/8gxf50nPKw
— HASHIGUCHI🤫 (hashiguchi_2617) 2022, 11月 10
日程変更が通るかどうかって事か 通れば埼スタで駄目なら国立とかってことね https://t.co/3flJK4fHTL
— 浦和のタ~ン@ACL決勝を埼スタで (039ura) 2022, 11月 10
いろいろあっても、やったことの結果、ちゃんと対外的に答えてる部分立派。ブラボー。埼スタがベストなのは間違いないけど正直日程変更はまあ難しそうだし、国の代表として新国立でやってもらうのが良いのかな… https://t.co/9Ul6Dor31t
— ひだり(fka CVPの中の人。。) (hidari) 2022, 11月 10
日程変更などの交渉に尽力していただいてるクラブスタッフ 署名活動していただいた有志の皆様 本当に頭があがりません。 芝工事の延長は叶いませんでしたが、埼スタで開催できるよう最後まで信じます。 https://t.co/RJ4XfYGzcG
— K.URAWA🕶 (k_urawa_4231) 2022, 11月 10
ACL決勝、日程変更なければ国立開催濃厚かな、残念だけど。
— きっしー (shinyacook) 2022, 11月 10
埼スタ以外を使用する場合は、JFAからある程度費用を出してもらいたいものだ
— もと (motozetsu) 2022, 11月 10
さいたま近郊の40,000人以上収容のスタジアムって国立、日産、味スタ以外に選択肢あったっけ?今すぐ駒場を4万人以上に改修しよう。費用は浦和レッズとW杯最終予選を埼スタ開催したいと駄々こねた田嶋と、要望書を出した自民党議員と、それを承諾した知事のお財布から出し合うってことで。
— 夜桜 (yo_za_ku_ra) 2022, 11月 10
苦渋の決断ではあるけど、クラブの意思決定については尊重します。 とりあえずは来年行われる統一地方選挙、楽しみにしておきましょうかね? #urawareds https://t.co/e5HtB3kLgH
— Fores💉💉💉💉 (fores_urw) 2022, 11月 10
新国立競技場のメリットって埼スタよりは無敵家さんに近い以外に何かあるかな🤔
— kzk 🇪🇸🇩🇰🇩🇰🇸🇪🇳🇱🇳🇱 (kzkkzkaoao) 2022, 11月 10
ACL決勝のために工事延期してもそのあとが問題だもんね。 日程変更で埼スタ開催が一番だが、それが無理なら国立が妥当かな。 味スタ、日産でやるならまだ国立の方が。
— あっくん (urawa_akkun) 2022, 11月 10
おすすめ記事
343 コメント
コメントする
-
※163
それは交渉すること自体を批判する理由にはなってないから※151へのレスにはなってないよ。
要するに君は浦和がアホだ、サポーターは××だと言いたいだけでしょ。まあそれは多分に正しいから今さら反論しないし、あなたの感想だからどうぞご自由に。
ここはそういうコメントを名無しで書くことが許されてる場なんだから、ガンガン好きに言ったらいいと思う。
(普段そういう批判を浴びてる一方で、ACLの勝ち試合スレで賞賛コメントが並ぶと心底吐き気がするけどね。「罵倒コメと同じ奴が書いてるわけじゃない」で飲み下せるレベルじゃないんで。浦和の勝ち試合なんだから他サポが来るんじゃねえとしか思わない。) -
※273
仰る通りだと思いました。
凄いことしてるなと見てました。あれだけの専スタがあって、行政がお金かけてスタジアム良くしようとしてる中で、もう自前でスタジアム作ろうって言ってる人がいてびっくりします。
地域密着って色んな関係者をいい意味で巻き込んで仲良くやっていくことだと思います。
過去の過ちで、その後に生まれた何も知らない若い世代でさえ、お前らは過去にこんな事やったんだって言われ続けてるよ昔のヴェルディみたいになるなよ
レッズには行政と上手くやって欲しい
ACL優勝してフロンターレみたいに行政に1億円寄付ぐらいの事してくれよ新国立が最有力だとして
パリサンジェルマンみたいにピッチの外を赤く染めて、壁も全部赤くして、駅からの道も赤くして(許可の範囲内で)、日本一のサポーターの凄さ見せてくれよ -
カシマスタジアムを使えばいい
ACLの決勝でしょ、絶対負けられない戦いでしょ、一番選手をサポートできるスタジアムを使うべきだ。日本で一番サポ-タ-が選手と一体になって相手クラブと戦えるスタジアムはカシマスタジアムでしょ。
サポーターの声の力で相手クラブに一番プレッシャーを与えられるスタジアムはどこか、新国立なんかじゃないだろう。
「どうでもいい拘り」なんか捨ててしまえばいい。
レッズサポの圧倒的な声の力で相手クラブを圧倒する姿を世界に見せつけてやる絶好のチャンスだ。応援拒否はできても自らの力でカシマスタジアムを満員にできない鹿島サポは黙っていろ。
小泉社長はJリーグ代表の浦和をサポートしてあげてほしい。
ID: QzMWQ1YmJl
国立でええやん
ID: M1OWNhNjkx
建設から20年以上経つし、そろそろ埼スタの次の話が出てきてもいい頃
ID: gyYzczMDQy
** 削除されました **
ID: I2ZGNhYjRm
終
制作・著作
━━━━━
ⓃⒽⓀ
ID: EwYmJiZTAy
** 削除されました **
ID: c2YzkzM2Y0
張り替え延期は不可能
日程変更はCWCとの兼ね合いで難しい
アウェイで粗相するバカタレ共に気前良く専スタ貸してくれるクラブもない
八方とまではいかんが七方は塞がってるよ
国立ベースで考えた方がいい
圧倒的ホームの雰囲気作り出す覚悟は既に出来ている
ID: ZlNzU0Mzhj
自分達で保有してるわけではない以上仕方のない問題はある
ID: UwYzlmZTNk
※5
浦和サポ以外は誰1人賛同してないんだけど今まで何見てきてるの…
ID: Q4MWYyNjYw
ここのサポは何かと駄々こねないと気が済まないのか。
国立開催が一番無難かと。
ID: A3NmQ5OTk5
そらそうよ定期
ID: MzYzBiODRj
※2
自身のクラブの売上と埼スタのスタジアム建設費をにらめっこして、何年ぐらいでペイできるのかというのを考えてみると楽しいよ
ID: FiM2FjZDYx
本当に浦和サポって傲慢だよな スタジアム問題で県に迷惑かけるクラブなんて浦和だけだろ
ID: E5ZDkxNTE4
※6
関東圏の4万以上の専スタってカシマだけどええの?
ID: I3ODFhMWVj
※2
レッズさんが自前で建てるなら別だけど、自治体頼みなら20年程度じゃ法定耐用年数的に折り返しくらいなんで、建て直しや新スタはまず無理筋だと思うよ。
まぁJFAに日程動かす政治力があるとは思えんし、国立開催になるに1票。
ID: hiMTBlMjA5
最初は埼スタでやることを応援してたけど、ずっと一部の浦和サポーターが偉そうに要求してるから応援できなくなったわ。
去年と今年の比較もできずに、代表には忖度したのにとか言い続けてるし。
あと世の中の署名全般に思うけど、メリット・デメリットをある程度提示した上でやってほしい。
10億かかることはわからなくても、前回の延期の内容考えて数億かかることは想定できるはずで、
それを伏せたまま署名を募るのはずるいなってずっと思ってる。
ID: lmZjNkNTUx
なおACL決勝の会場にはこだわるけど、ACL決勝を率いる監督にはこだわらない模様www
ID: VkMjMyODA2
日頃の行いが悪いから誰も協力してくれないのだ
ざまぁ
ID: IzYmJlMjAy
無理だろ、とっととあきらめて国立でやれや。
もう俺らは浦和サポに共感しない。
ID: NkMzBlNmU3
※12
去年、W杯予選でさいスタ使ったせいで張替できなかった!と浦和サポが田島らをバッシングしてるけど、
去年の今頃にW杯予選でさいスタ使うことを反対してる奴なんかほとんどいなかった。
その頃に猛反対しとけよwww
ID: Q4NjdlZjQ4
もし本当にリーグが浦和を嫌っていたら、決勝トーナメント開催地は意地でも横浜か神戸で推薦していただろう