閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

浦和レッズが来年2月のACL決勝第2戦の会場問題について報告 芝改修工事の延期は断念しAFCに試合日程変更を求めることに


浦和レッズは2日、来年2月26日にホーム開催となるACL決勝の第2戦について、現在関係各所と進めている交渉状況を報告しました。
この件は、ACL決勝の期間がホームスタジアムの埼玉スタジアムが芝改修工事期間と重なるために同スタジアムが使用できない可能性が浮上しているというもので、クラブは工事の延期またはACLの日程変更を求める方針を示していました。



[浦和公式]ACL2022決勝 第2戦の試合会場について(経過報告⑥)
https://www.urawa-reds.co.jp/clubinfo/193330/
日頃より浦和レッズに熱いサポートをいただき、ありがとうございます。
先般経過報告いたしました、ACL2022決勝 第2戦の試合会場に関する調整につきまして、続報をお伝えさせていただきます。

これまで、2022年3月に浦和レッズと埼玉県が実施に合意しておりました埼玉スタジアム2○○2(埼スタ)の「芝改修工事」につきまして、ACL2022における決勝戦への進出に伴い浦和レッズから埼玉県に対し、埼スタでの決勝戦の開催を目指し要望を行ってまいりました。

そうした行動に対し、58,430筆という大変多くの、そして大変心強い署名を通じて後押しをしてくださった全てのみなさまに、心より御礼申し上げます。
また併せまして、一連の経過報告において私どもの説明、対応が不十分であるなど至らぬ点が多くあったことから、ファン・サポーターのみなさま、埼玉県知事並びに埼玉県、日本サッカー協会(JFA)、および関係各所のみなさまに混乱とご迷惑をおかけいたしましたことを、改めまして心よりお詫び申し上げます。
誠に申し訳ございませんでした。

先般浦和レッズより提出いたしました要望書に対して埼玉県から回答いただいた内容、および今後の対応についてクラブ内で協議してまいりましたが、芝改修工事の工期変更に要する費用がクラブで負担できる範囲を大幅に超えていること等から、その実現は経営的に不可能であると判断し、芝改修工事の工期変更については大変遺憾ながら断念することを決断いたしました。

今後浦和レッズでは、アジアサッカー連盟(AFC)に提出しております、ACL2022決勝戦開催日程の変更を求める要望書に基づき、JFA、Jリーグのご協力をいただきながらAFCとの交渉を行ってまいります。
また、日程変更が叶わない場合につきましては、ACL規約(座席数40,000席以上、照明2000LUX等)に則ったスタジアムで、みなさまのおもいがピッチ、そして選手たちに届く、浦和らしい世界に誇れるサポート環境を整えるべく準備を進めてまいります。

浦和レッドダイヤモンズ




今回の発表で、芝改修工事のスケジュール変更は不可能と結論付けられたので、残るはACL決勝の日程変更をAFCに対して求めていくことになります。


01


関連記事:
JFA田嶋会長がAFCに来年2月のACL決勝戦の延期を求める要望書提出 埼スタ改修工事のため
https://blog.domesoccer.jp/archives/60197917.html



ツイッターの反応












343 コメント

  1. 国立でええやん

  2. 建設から20年以上経つし、そろそろ埼スタの次の話が出てきてもいい頃

  3. ** 削除されました **

  4.    終
     制作・著作
     ━━━━━
      ⓃⒽⓀ

  5. ** 削除されました **

  6. 張り替え延期は不可能
    日程変更はCWCとの兼ね合いで難しい
    アウェイで粗相するバカタレ共に気前良く専スタ貸してくれるクラブもない

    八方とまではいかんが七方は塞がってるよ
    国立ベースで考えた方がいい
    圧倒的ホームの雰囲気作り出す覚悟は既に出来ている

  7. 自分達で保有してるわけではない以上仕方のない問題はある

  8. ※5
    浦和サポ以外は誰1人賛同してないんだけど今まで何見てきてるの…

  9. ここのサポは何かと駄々こねないと気が済まないのか。
    国立開催が一番無難かと。

  10. そらそうよ定期

  11. ※2
    自身のクラブの売上と埼スタのスタジアム建設費をにらめっこして、何年ぐらいでペイできるのかというのを考えてみると楽しいよ

  12. 本当に浦和サポって傲慢だよな スタジアム問題で県に迷惑かけるクラブなんて浦和だけだろ

  13. ※6
    関東圏の4万以上の専スタってカシマだけどええの?

  14. ※2
    レッズさんが自前で建てるなら別だけど、自治体頼みなら20年程度じゃ法定耐用年数的に折り返しくらいなんで、建て直しや新スタはまず無理筋だと思うよ。

    まぁJFAに日程動かす政治力があるとは思えんし、国立開催になるに1票。

  15. 最初は埼スタでやることを応援してたけど、ずっと一部の浦和サポーターが偉そうに要求してるから応援できなくなったわ。
    去年と今年の比較もできずに、代表には忖度したのにとか言い続けてるし。

    あと世の中の署名全般に思うけど、メリット・デメリットをある程度提示した上でやってほしい。
    10億かかることはわからなくても、前回の延期の内容考えて数億かかることは想定できるはずで、
    それを伏せたまま署名を募るのはずるいなってずっと思ってる。

  16. なおACL決勝の会場にはこだわるけど、ACL決勝を率いる監督にはこだわらない模様www

  17. 日頃の行いが悪いから誰も協力してくれないのだ
    ざまぁ

  18. 無理だろ、とっととあきらめて国立でやれや。
    もう俺らは浦和サポに共感しない。

  19. ※12
    去年、W杯予選でさいスタ使ったせいで張替できなかった!と浦和サポが田島らをバッシングしてるけど、
    去年の今頃にW杯予選でさいスタ使うことを反対してる奴なんかほとんどいなかった。

    その頃に猛反対しとけよwww

  20. もし本当にリーグが浦和を嫌っていたら、決勝トーナメント開催地は意地でも横浜か神戸で推薦していただろう

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ