ロアッソ熊本の主力選手にJ1複数クラブから獲得オファー FW高橋利樹とMF河原創は争奪戦に
- 2022.11.14 11:50
- 274
けさのスポーツニッポンによると、ロアッソ熊本の主力選手にJ1クラブからのオファーが届いているそうです。
今季14ゴールのFW高橋利樹には浦和レッズがオファー済みで、その他の複数クラブも獲得乗り出している模様。

[スポニチ]浦和が熊本FW高橋獲得へ正式オファー チーム最多14ゴールの地元さいたま市出身24歳
https://news.yahoo.co.jp/articles/a7418dc8a98be4eff9bfe309567d3c7c44b2e6dd
関係者によると、国内の複数クラブが獲得に乗り出す争奪戦に発展しているという。
さいたま市出身の高橋は今季40試合に出場し、チーム最多の14ゴール。1メートル82の長身を生かして起点になるだけでなく、献身的な守備も武器で、J1昇格へあと一歩まで躍進したチームに貢献した。
また、今季12アシストのMF河原創にはヴィッセル神戸とサガン鳥栖がオファー済みで、6クラブ以上の争奪戦に発展しているそうです。

[スポニチ]熊本MF河原は神戸など6クラブ以上争奪戦に
https://news.yahoo.co.jp/articles/2324a206ccece742954d70f71fb95c4c95b57dfa
河原は高いパス精度やFKが蹴れるだけではなく、機動力やボール奪取能力にも秀でた現代型ボランチ。また今季はMF登録選手では唯一の42試合フルタイム出場を果たした“鉄人”で、1得点12アシストを記録した。今夏にも神戸からはオファーが届いたが、主将を務めていたため残留を決意。責任感も強い。すでに神戸と鳥栖は正式オファー済みで、今オフの目玉ボランチの動向に注目が集まる。

高橋利樹狙ってるのね!
— あっくん (urawa_akkun) 2022, 11月 14
ロアッソ熊本はここからJ1からの引き抜きがどうなるか…
— いちくん (ichi_j_soccer16) 2022, 11月 14
まぁロアッソは標的にされるよねそりゃ
— ハローウィントス (fOhbeUA0xMtxJDt) 2022, 11月 14
埼玉栄出身で国士舘では明本と同僚の高橋利樹!
— Pueblo (urawatleti) 2022, 11月 14
高橋利樹は大宮出身だからワンチャンあるかと思ったけど、さすがにJ1にバレたか
— 乳酸菌もぐ (mogpunk) 2022, 11月 14
高橋利樹が来てくれたら、今までいなかったタイプだから有効な戦力になってくれそう
— ボール (Ball_Komi08) 2022, 11月 14
レッズの噂話のせいで高橋利樹がYahooトレンド入りしてる 昨日の今日だしインパクト強いのかめちゃくちゃ期待されてる
— くらいふ (rossoroasso) 2022, 11月 14
いや!!!!!高橋利樹こい!!!!! これ以上にないオファーだぞ!!!!!頼む!!!!!
— maki (TT_ONLY_WIN_11) 2022, 11月 14
真っ先にロアッソから草を刈る浦和レッズさん
— ぽもこんぬ (tomoBoo_0217) 2022, 11月 14
利樹には浦和を筆頭に複数のチームからオファー(´・ω・`) まぁ当たり前だよね しかし浦和がロアッソの選手を狙う様になったのか ロアッソに残ってくれれば最高だ が個人昇格しても応援するよ (J2チームに移籍はダメよ) 利樹… https://t.co/ysWTQWH0SS
— KOUKI (KoukiRion) 2022, 11月 14
ふう、早速出るね。ロアッソ
— みゆ (nana_242_mi) 2022, 11月 14
今日朝起きたら高橋利樹が浦和からオファーされてると見てそりゃそうだろうと思った。
— roasso (SoccerKUMAMOTO1) 2022, 11月 14
ロアッソの移籍情報見るの辛い、、、
— tabou・D (Amih_poke) 2022, 11月 14
やっぱり河原は複数クラブから目をつけられてたかー。三ツ沢で見た時に上に行けそうな感じはあったけど。
— Burdock (greater_burdock) 2022, 11月 14
こんなビッグクラブを賑わせるロアッソ熊本になってしまいました。昔はビッグネームが来てくれて盛り上がっていたのにね。熊本も徐々に成長して大きくなってきたね。池谷サンタが懐かしい。あの頃はあの頃で楽しかった。
— クマモトン脱フトッチョ@ダイエット大作戦 (kuma_tsubu) 2022, 11月 14
神戸が河原取るならイニエスタくれ
— はねうま (ninja_ttt100) 2022, 11月 14
おすすめ記事
274 コメント
コメントする
-
北九州や琉球もそうだったけど、熊本はここが踏ん張りどころ。
「強化部長や○○コーチが泣きながら『行ってこい!』と背中を押してくれました・・・!😭」みたいなお涙頂戴の糞寒い三文芝居がよく繰り広げられるけど、それ単にフロントの交渉力が無いのを人情劇にすり替えてるだけだから。
契約年数次第だしケースバイケースだけど、「満額払う、もしくはこちらが希望する選手のレンタルが無ければ、交渉のテーブルには着きません😠」くらいの強気でいってほしい。
てか大木監督のサッカーは魅力的だから、やりたい選手はすぐに集まる。強気で行って何の問題もない。
ID: RkMGUyMzk3
織田GMを信じよう
ID: UyM2M3ZGRl
河原うちも狙わないかなぁって思ってたけどここまでの争奪戦じゃ流石に無理かなぁ
ID: Q2NDUyNGM0
残りの契約年俸どっちも0じゃね?
ID: k1MzVkNzA4
まあ、そうなりますよね。
うちは参戦するのかな?
ID: NlNmUyYWI5
頼むから取ったら使ってくれよな。
ID: dmM2QzMGI3
どうしてもそうなるよな
北九州は踏ん張れなかったが熊本はどうなるか…
ID: JmMzkzOTA3
川原選手は風貌も相まって、ジャン・ミシェル・セリっぽいと思ってた
ID: FlYjJjOWFl
河原はアンカー置いてるチームはどこも欲しいだろうな
ID: M0YWRmODM0
ですよねーとしか
熊本のカルバンフィリップスと勝手に呼んでる今の河原をJ1が欲しがらないほうがおかしい
ID: FlYzJiMzU1
こうなるのはもうしょうがない
熊本としては、あとはいかに金をぶんどるかだよ
ID: FiODJlOTFi
髙橋は移籍しそうな気はするものの、うちで活躍している選手は大木監督以外ではほとんど輝けていないのよね。
中原以外思い浮かばない。
ID: FhZDc3OTg2
山雅や鹿児島でも同じような話がありそう
ID: c0YjFjMDdm
浦和さん、高橋選手獲るつもりなら興梠は別にいいよね?
ID: dlY2RhNjVk
浦和は高橋はいるとこあるのか・・・?
熊本は狩場になるだろうけど甲府みたいに昇格することより選手育てて売るって言う
予算が無いチームの運用してったほうがいいと思う
ID: FlZWYxYTA3
河原はそうでしょうね
我が軍に来て欲しいな
ID: lhYzQzYTUz
※5
だよな
高橋が浦和とか行ったら良くて3,4番手で、最悪即レンタルもあるだろうからなぁ
まあでも金のあるとこらには逆らえんよな…
ID: k4OTNhN2E2
リーグ終盤戦しかみれてないけど杉山坂本菅田あたりもオファーあるだろうね
ターレスも気になったけど既に引き抜かれ済みだったか
ID: E5OTFkMjVl
※3
鳥栖が狙ってるなら河原はフリーの可能性あるね
ID: RkMWY3NmUy
新聞記者と一部のサポは根本的に勘違いしてるけど、うちは育てて売るクラブなのでどんどんお金払って買い取ってくださいなのよ
オファーが来ないほうが怖いわ
ID: UwMzMxYjYw
気持ちはわかるぞ