次の記事 HOME 前の記事 アビスパ福岡退団のDF輪湖直樹が昨季限りでの現役引退を発表 「今とても清々しい気持ちです」 2023.02.21 11:57 57 福岡 輪湖直樹 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 アビスパ福岡が東京ヴェルディFW佐藤凌我を獲得へ 2年連続13ゴールのストライカー J1順位予想で最下位に挙げられたアビスパ福岡…サポーターの反応は 【J1第3節 福岡×柏】ルキアンが相手GKのミス突き決勝ゴール!少ないチャンスを逃さなかった福岡が2連勝飾る 57 コメント 41. 名無しさん 2023.2.21 16:56 ID: gxYTA2ZmU4 引退セレモニー 「花束贈呈は、ヴィッセル神戸の飯野選手です」 42. 名無しさん 2023.2.21 17:19 ID: kxMmJmNTEx わー こー なるとは… お疲れ様てした。 きっと第2の人生も活躍するでしょう 43. 柏 2023.2.21 17:29 ID: Y3OTJiZTRi やっぱり思い出すのはACLでの「なぜそこに輪湖ちゃんが?」と驚いた値千金のゴールかな。 お疲れさまでした。引退後の人生にも幸ばっかりありますように。 アビスパさん、セレモニーをうちとの試合で開催してくださって本当に本当にありがとうございます。 泣きます、確実に。 44. 清 2023.2.21 17:31 ID: IxZmVkNmVj 取手(旧藤代)出身だったのかー知らなかった 何はともあれお疲れ様でした。 45. 福岡 2023.2.21 19:05 ID: kwYWNiM2Ew 輪湖ちゃんお疲れさまでした。福岡に来てくれてありがとう。熱いプレイが大好きだった 46. 柏 2023.2.21 19:45 ID: M3MmNhOTVh お疲れ様でした。 かっこいい左サイドバック。 輪湖ちゃん抜けた後、うちはしばらく左サイドバック苦労することになりました。 次のステージでも絶対に輝ける人だと思ってます。 47. 名無しさん 2023.2.21 20:04 ID: E3OGJjOGY3 ※31 選手寿命自体は増えたはずなのにね 48. 柏 2023.2.21 22:20 ID: E5NzIwYjAw まだやれたと思いますが、取り敢えずお疲れ様でした。 49. 戦車 2023.2.21 22:33 ID: E1NGM2Mjcx 水戸に居たのは柱谷監督時代。お疲れさまでした。 下のカテゴリの若い選手主体のクラブは、彼らのお手本になるようなベテランを求めているけど。 タイミングが合わなかったのか、次のステージに向けて準備しているのか、なんでしょうね。 50. 名無しさん 2023.2.21 22:52 ID: MxMTIwMDI1 ※47 選手寿命の平均は25、26歳とか、引退した人のうち一般企業に再就職するのは全体の3分の1ほどと言われているが データが5年以上前?かなり古いものなので、セカンドキャリアの傾向も併せてまた調査し直してほしいな。 去年のW杯でもベテランの活躍が目立ち国内外のサッカー関係者から「アラサーから成長すできる」「30代がピーク」という声が上がってるとはいえ 年齢的な可能性が広がった根拠があれば、昔の価値観のままの偏った進路指導が減ると思うし 大学を経て活躍する選手が実際に増えたならば… 大卒の学歴プラス海外などの経験を持つ彼らはまたさらにセカンドキャリアの幅があるはず 51. 蜂 2023.2.21 23:06 ID: JkYzQwYzVi 2016年日立台の得点(失点)がいちばん印象的かもしれん 52. 名無しさん 2023.2.22 14:08 ID: hlYjdiMDBi ※47 その代わりクラブの財力が… 53. 名無しさん 2023.2.22 17:09 ID: VkMjlhZjNi これはきよきよしい 54. 赤 2023.2.23 05:01 ID: c5MmMyMjg3 良い選手だよね ウチのサポでも欲しいリストに 上げていたのが居たよ 55. 柏 2023.2.23 09:46 ID: BiMzg2OGQz 退団が決まっていただろう柏で最後になった天皇杯、プレーに気持ちが見えたし最後涙を流していたの忘れられない お疲れ様でした 56. 鳥栖 2023.2.23 15:06 ID: IwYjA0ZjQ2 ※41 宿命の対決は飯野の勝ちでいいの! 57. 柏 2023.2.23 15:08 ID: QzMmVhN2U1 引退セレモニーするなら3/4の柏戦しかないとの逆算からの発表なのかな? そんなこと気にせず、もっと現役続けるためのチーム探ししても良いのに。 « 前へ 1 2 3 コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 名無しさん 2023.2.21 11:59 ID: Y3OGZlMDE3 行き先はあると思ったんだけどな…寂しいな お疲れ様でした 2. 蜂 2023.2.21 12:02 ID: RiZjZlOTRj 福岡サポへのメッセージ読んで泣いて、柏サポ向けのメッセージ読んでまた泣いてる。 3. 柏 2023.2.21 12:04 ID: ZiNzJlMzhi 輪湖ちゃんマジかー!ファン目線だと全然まだ出来そうに見えるのになぁ・・・ 現役生活お疲れ様でした。 4. 鳥 2023.2.21 12:06 ID: Q4YzVjZDlh クロス上げられてアシストされまくった記憶があるんだが 5. 関東牛 2023.2.21 12:09 ID: UyOGFhMWVj まだやれそうな気がするけど本人の決断なんだろうな 6. 蜂 2023.2.21 12:09 ID: VkMzg0YzRm 現役生活お疲れ様でした 柏戦でセレモニーできるの本当良い😭 7. 名無しさん 2023.2.21 12:12 ID: Y5YjJkMDk5 まだやれるだろうと思うのだが昨今はJ3でもなかなかベテラン取ってもらえずJFLや地域リーグに行く選手が多い印象なんで、希望にそえるクラブが見つからなかったのかなあ 現役生活お疲れ様でした 8. 蜂 2023.2.21 12:12 ID: VjMGRmYTZm 味の兵四郎のだし 輪湖ちゃんパッケージは・・・ 9. 名無しさん 2023.2.21 12:16 ID: YwZWRhZDQ2 柏時代にFWみたいなヘディングゴール決めてて、自分の中ではACL男ってイメージが強い。 お疲れ様でした! 10. 蜂 2023.2.21 12:17 ID: QwM2U3YTE2 練習終わりにJKに囲まれて神山に嫉妬されてたの思い出す 11. 名無しさん 2023.2.21 12:20 ID: U1YjRmMWRh 輪湖ちゃんも引退かぁ 日立台に見に行った時のTJと輪湖ちゃんの高速オーバーラップは見てて変な笑いが出たもんだよ お疲れ様でした 12. 蜂 2023.2.21 12:22 ID: MyMTM2MTMw 輪湖ちゃんマジかあ 移籍してくれたとき嬉しすぎてユニフォームを即輪湖ちゃんにしたのを覚えてるわ 指導者になるのかな 13. 名無しさん 2023.2.21 12:24 ID: RmMGI4ZWY2 わこわこさせてくれる選手だった 14. 蜂 2023.2.21 12:27 ID: Y0OTcxZjIz マジで・・・所詮素人並の視点だけどまだやれると思った。志知が抜けた日に輪湖がレギュラーに返り咲くと普通に思ってたんだけどなぁ。 15. 名無しさん 2023.2.21 12:30 ID: Y3NDhlZTI5 納得の行くオファーがなかったのだろうか? オファー待ち軍団で練習試合とか合同練習とか出来ないんかな・・・もしかしたら夏前ぐらいには 16. 名無しさん 2023.2.21 12:33 ID: EyMGE2ZTU1 えー引退ってはやくない? ギリギリまで探していいとこなかったんかなあ 17. 名無しさん 2023.2.21 12:38 ID: I1MzNkMjQ1 輪湖の兵四郎はどうするんだよー 18. 柏 2023.2.21 12:46 ID: VhZDNlYTMw 輪湖ちゃんお疲れ様 大きな体じゃないのに絶対に体当てに行くファイターで頭から落ちるような怖い怪我もあったしなぁ 引き際もサッパリしてて輪湖ちゃんらしいね 19. 名無しさん 2023.2.21 12:50 ID: VmYjU0YTNi ※7 ホームグロウン化に向けて、後発クラブでも自前で育てていく動きが加速してると思う。 クラブの限られたリソースを若手にまわらされても不思議じゃないし、下のカテゴリーは育成レンタル枠もあって20歳前後の競争が激しい。 経験豊富な実績は貴重とはいえ… ベテラン勢がカテゴリー下げての転職探しは厳しくなっていくかも。 20. 名無しさん 2023.2.21 12:52 ID: U0MzMzOTFj ※13 ……(ため息) 21. 札 2023.2.21 13:01 ID: Q4ZjYwZTVj タイミング的にはJ3以下には行かないってことなんかね? 22. 名無しさん 2023.2.21 13:03 ID: NiZjY2ZTkx 名門柏育ちだけど高卒から複数のクラブを渡り歩いてきた苦労人 小柄なハンデと戦い続けて本人も充分やり切ったと セカンドキャリアに切り替えてるんじゃないかな 23. 名無しさん 2023.2.21 13:14 ID: YxMGFmMmY5 柏南はわりと偏差値高くて(通信だけど)早稲田卒資格もある。爽やかで人当たり良いし営業とかまた違う活躍の場を期待したい。 24. 柏 2023.2.21 13:17 ID: QxN2I3ZTY4 お疲れ様でした。 25. 鹿児島 2023.2.21 13:28 ID: RkZDdiYjk1 良い選手だと思うけど、今のJ2J3はベテランを獲るなら若手を2人獲るて選択になりそうだしな…。 お疲れさま。 26. 新潟 2023.2.21 13:35 ID: JjZjI2YmY0 輪湖って試合中に消えた選手? 27. 名無しさん 2023.2.21 14:14 ID: YyZjlhM2Iz ※26 ベススタ(当時はレベスタ)で、点取った選手に駆け寄ろうとして看板飛び越えそこねてこけたことはあったぞ 28. 蜂女 2023.2.21 14:18 ID: dlMzc5NjJm 輪湖ちゃん、ありがとう!(T_T) もっと輪湖ちゃんのプレーを観たかったよ。。。 これからの人生にも幸多かれ!! 29. 柏 2023.2.21 14:19 ID: FjNzIyNmZh ゴール決めたのに間違って工藤のチャントを歌ってしまったのはいい思い出 お疲れ様でした 30. 名無しさん 2023.2.21 14:23 ID: JkOTM3ZmFk 3/4の引退セレモニーはレイソル戦 両サポでスタジアムを埋めて、輪湖選手の新しい人生に向けての門出を祝って上げてほしい(行けない) 31. 名無しさん 2023.2.21 14:56 ID: I0ZmMzYzlh 近年になくまだ出来るのに引退せざるを得ない選手が多い年だなぁ J3が実績あるベテランから大学生にシフトしてるからかな 32. 柏 2023.2.21 14:58 ID: liOTc1MDY5 2年連続で福岡アウェーで泣く事になるのか… 33. 宮 2023.2.21 15:08 ID: QxNjE2MDJi こんなに身長小さかったんだ。結構激しく当たるイメージがあったから、イメージより大きく見えてたわ。 34. 蜂 2023.2.21 15:12 ID: ExOTYwODlh 柏のレギュラーがまさかJ2のクラブに来るとは思わなかったし来てくれた時は嬉しかったなあ 長崎のキャンプに参加してるとか噂が流れてたから引退するなんて想像もしなかった 35. 赤醤油 2023.2.21 15:26 ID: kyZmY5YWQ1 日本サッカー界における、輪湖時代の終焉…。お疲れ様でした。 36. 名無しさん 2023.2.21 15:32 ID: EwZTExODZl ※31 三笘、伊東らを参考に自分の進路を自分の物差しで判断する学生が今後増えていくだろうな 大卒新卒は1年目からガチで出場機会を狙って就活してるので、うまくやりくりしたい現場とニーズが合う 37. 酉 2023.2.21 15:36 ID: IyYTA5OTEx ※16 ギリギリまで探した結果が今のリリースタイミングなんでしよ いつまでも働き口無しで浪人生活続けられるなんてJ1プレーヤーでもそうそう居ない 38. 名無しさん 2023.2.21 15:36 ID: ZmMTU4MDVm 33歳かあ 早すぎるよ… 39. 名無しさん 2023.2.21 16:16 ID: RmNmQyMmZi サガンに所属できてたら 旧三弱総なめだったのか・・・ 小気味のいいドリブルが目を引いた プレーヤーでした どのような進路かは存じ上げませんが ご活躍期待してます 40. 名無しさん 2023.2.21 16:48 ID: NhNjI1OGNk わこつ わこおつ わこおつかれ 41. 名無しさん 2023.2.21 16:56 ID: gxYTA2ZmU4 引退セレモニー 「花束贈呈は、ヴィッセル神戸の飯野選手です」 42. 名無しさん 2023.2.21 17:19 ID: kxMmJmNTEx わー こー なるとは… お疲れ様てした。 きっと第2の人生も活躍するでしょう 43. 柏 2023.2.21 17:29 ID: Y3OTJiZTRi やっぱり思い出すのはACLでの「なぜそこに輪湖ちゃんが?」と驚いた値千金のゴールかな。 お疲れさまでした。引退後の人生にも幸ばっかりありますように。 アビスパさん、セレモニーをうちとの試合で開催してくださって本当に本当にありがとうございます。 泣きます、確実に。 44. 清 2023.2.21 17:31 ID: IxZmVkNmVj 取手(旧藤代)出身だったのかー知らなかった 何はともあれお疲れ様でした。 45. 福岡 2023.2.21 19:05 ID: kwYWNiM2Ew 輪湖ちゃんお疲れさまでした。福岡に来てくれてありがとう。熱いプレイが大好きだった 46. 柏 2023.2.21 19:45 ID: M3MmNhOTVh お疲れ様でした。 かっこいい左サイドバック。 輪湖ちゃん抜けた後、うちはしばらく左サイドバック苦労することになりました。 次のステージでも絶対に輝ける人だと思ってます。 47. 名無しさん 2023.2.21 20:04 ID: E3OGJjOGY3 ※31 選手寿命自体は増えたはずなのにね 48. 柏 2023.2.21 22:20 ID: E5NzIwYjAw まだやれたと思いますが、取り敢えずお疲れ様でした。 49. 戦車 2023.2.21 22:33 ID: E1NGM2Mjcx 水戸に居たのは柱谷監督時代。お疲れさまでした。 下のカテゴリの若い選手主体のクラブは、彼らのお手本になるようなベテランを求めているけど。 タイミングが合わなかったのか、次のステージに向けて準備しているのか、なんでしょうね。 50. 名無しさん 2023.2.21 22:52 ID: MxMTIwMDI1 ※47 選手寿命の平均は25、26歳とか、引退した人のうち一般企業に再就職するのは全体の3分の1ほどと言われているが データが5年以上前?かなり古いものなので、セカンドキャリアの傾向も併せてまた調査し直してほしいな。 去年のW杯でもベテランの活躍が目立ち国内外のサッカー関係者から「アラサーから成長すできる」「30代がピーク」という声が上がってるとはいえ 年齢的な可能性が広がった根拠があれば、昔の価値観のままの偏った進路指導が減ると思うし 大学を経て活躍する選手が実際に増えたならば… 大卒の学歴プラス海外などの経験を持つ彼らはまたさらにセカンドキャリアの幅があるはず 51. 蜂 2023.2.21 23:06 ID: JkYzQwYzVi 2016年日立台の得点(失点)がいちばん印象的かもしれん 52. 名無しさん 2023.2.22 14:08 ID: hlYjdiMDBi ※47 その代わりクラブの財力が… 53. 名無しさん 2023.2.22 17:09 ID: VkMjlhZjNi これはきよきよしい 54. 赤 2023.2.23 05:01 ID: c5MmMyMjg3 良い選手だよね ウチのサポでも欲しいリストに 上げていたのが居たよ 55. 柏 2023.2.23 09:46 ID: BiMzg2OGQz 退団が決まっていただろう柏で最後になった天皇杯、プレーに気持ちが見えたし最後涙を流していたの忘れられない お疲れ様でした 56. 鳥栖 2023.2.23 15:06 ID: IwYjA0ZjQ2 ※41 宿命の対決は飯野の勝ちでいいの! 57. 柏 2023.2.23 15:08 ID: QzMmVhN2U1 引退セレモニーするなら3/4の柏戦しかないとの逆算からの発表なのかな? そんなこと気にせず、もっと現役続けるためのチーム探ししても良いのに。 次の記事 HOME 前の記事
ID: gxYTA2ZmU4
引退セレモニー
「花束贈呈は、ヴィッセル神戸の飯野選手です」
ID: kxMmJmNTEx
わー
こー
なるとは…
お疲れ様てした。
きっと第2の人生も活躍するでしょう
ID: Y3OTJiZTRi
やっぱり思い出すのはACLでの「なぜそこに輪湖ちゃんが?」と驚いた値千金のゴールかな。
お疲れさまでした。引退後の人生にも幸ばっかりありますように。
アビスパさん、セレモニーをうちとの試合で開催してくださって本当に本当にありがとうございます。
泣きます、確実に。
ID: IxZmVkNmVj
取手(旧藤代)出身だったのかー知らなかった
何はともあれお疲れ様でした。
ID: kwYWNiM2Ew
輪湖ちゃんお疲れさまでした。福岡に来てくれてありがとう。熱いプレイが大好きだった
ID: M3MmNhOTVh
お疲れ様でした。
かっこいい左サイドバック。
輪湖ちゃん抜けた後、うちはしばらく左サイドバック苦労することになりました。
次のステージでも絶対に輝ける人だと思ってます。
ID: E3OGJjOGY3
※31
選手寿命自体は増えたはずなのにね
ID: E5NzIwYjAw
まだやれたと思いますが、取り敢えずお疲れ様でした。
ID: E1NGM2Mjcx
水戸に居たのは柱谷監督時代。お疲れさまでした。
下のカテゴリの若い選手主体のクラブは、彼らのお手本になるようなベテランを求めているけど。
タイミングが合わなかったのか、次のステージに向けて準備しているのか、なんでしょうね。
ID: MxMTIwMDI1
※47
選手寿命の平均は25、26歳とか、引退した人のうち一般企業に再就職するのは全体の3分の1ほどと言われているが
データが5年以上前?かなり古いものなので、セカンドキャリアの傾向も併せてまた調査し直してほしいな。
去年のW杯でもベテランの活躍が目立ち国内外のサッカー関係者から「アラサーから成長すできる」「30代がピーク」という声が上がってるとはいえ
年齢的な可能性が広がった根拠があれば、昔の価値観のままの偏った進路指導が減ると思うし
大学を経て活躍する選手が実際に増えたならば… 大卒の学歴プラス海外などの経験を持つ彼らはまたさらにセカンドキャリアの幅があるはず
ID: JkYzQwYzVi
2016年日立台の得点(失点)がいちばん印象的かもしれん
ID: hlYjdiMDBi
※47
その代わりクラブの財力が…
ID: VkMjlhZjNi
これはきよきよしい
ID: c5MmMyMjg3
良い選手だよね
ウチのサポでも欲しいリストに
上げていたのが居たよ
ID: BiMzg2OGQz
退団が決まっていただろう柏で最後になった天皇杯、プレーに気持ちが見えたし最後涙を流していたの忘れられない
お疲れ様でした
ID: IwYjA0ZjQ2
※41
宿命の対決は飯野の勝ちでいいの!
ID: QzMmVhN2U1
引退セレモニーするなら3/4の柏戦しかないとの逆算からの発表なのかな?
そんなこと気にせず、もっと現役続けるためのチーム探ししても良いのに。