閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

荒れた試合を語るよりカレー談義を交わそう 柏レイソル対FC東京の試合後コメント欄まとめ


前節のJ1第2節で柏レイソルはホームでFC東京と対戦。
試合は1-1のドローに終わりましたが、FC東京側にイエローカードが6枚、レッドカードが1枚出る“荒れた試合”となってしまいました。


01



試合記事のコメント欄も、当然両サポーターによるギスギスムードかと思いきや……

イエローカード=カレー券ということなのか、試合そっちのけでなぜかカレー談議が盛り上がりを見せ、試合のコメントを書くと逆に浮いてしまうという不思議な流れが出来上がっていました。

ということで、コメント欄からピックアップした皆さんのおすすめカレー&カレー店のまとめです。


J1第2節柏レイソル対FC東京戦のコメント欄まとめ

1.  2023.2.26 17:43    ID: RhNGFmYTEy  
不毛なジャッジ論争よりいっそカレーについて語りたい。




7.  2023.2.26 17:45    ID: ViMDJlZmFh  
※1
柏のおすすめのカレー屋さん教えて




16.  2023.2.26 17:47    ID: U5NGY4MGZi  
※7
やっぱりボンベイかな


ljyK6KvE
カレーの店ボンベイ | CURRY HOUSE BOMBAY
http://curryhouse-bombay.com/





68.  2023.2.26 18:59    ID: IyNTU2NGZi
※7
中華大島ってカレー屋が美味いよ


ljyK6KvE
おいでよ!カシワニ|推しメシ!!|中華大島【前編】
https://kashiwainfo.net/chuka-oshima1/



130. 名無しさん 2023.2.26 21:52    ID: RmZGUwZGE3
※7
スープカレーのブライアンも美味しい


ljyK6KvE
スープカレーの店ブライアン
https://www.facebook.com/SoupCurryBRYAN/





8.  2023.2.26 17:45    ID: g4MmYwNDMx  
レトルトだが
エスビー食品 からだ満足STYLE 鶏ひき肉と3種の豆のキーマカレー 中辛
ワイの運動後の定番(^q^)


ljyK6KvE
エスビー食品|からだ満足STYLE 鶏ひき肉と3種の豆のキーマカレー 中辛
https://www.sbfoods.co.jp/products/detail/16815.html





19. 名無しさん 2023.2.26 17:48    ID: VjNjcxNTYx  
スーパーカップで食べたヴェルディ出店のmahanaカレーが美味しかった


※元東京ヴェルディで現在はレイラック滋賀FCの中野雅臣選手のお兄さんのお店だそうです

ljyK6KvE
mahana | キッチンカーズジャパン
https://kitchencars-japan.com/k/mahana





20. 名無しさん 2023.2.26 17:49    ID: I4N2QzZDhk
市販のルーなら横浜舶来亭マジオススメ。
ちょい高いけど間違いない。


ljyK6KvE
エバラ食品|横濱舶来亭カレーフレーク
https://www.ebarafoods.com/sp/hakuraitei/





21. 瓦斯  2023.2.26 17:49    ID: I1OGE1MDYy  
優秀な※1がいると聞いて




43.  2023.2.26 18:18    ID: JhZWQ4NDMw
叩くなら俺を叩け!カレー…はなんでもいいや
なんでもうまい





50. 瓦斯  2023.2.26 18:34    ID: QzMWEyYTA5
※43
カレーがマズいって大抵地雷店だよね





46.  2023.2.26 18:22    ID: c0MDQ5ZjBh
柏でカレーの名店と言えば、「中華大島」かな。
F東サポの皆さんはすでにご存じかと思うけど





97. 名無しさん 2023.2.26 20:01    ID: g1YjlmNzhk
※46※67
試合前、当然のように並んでいたのは蝗のみなさんだったよw





48.  2023.2.26 18:27    ID: MwNzA0ZTdm
川崎駅周辺だけど個人的に好きなカレー屋は【しまや】とミューザってとこに入ってるカレー屋。
前者はオーソドックスな感じのカレーで、後者はガチャガチャしてる系のカレー。

ljyK6KvE

ljyK6KvE
しまや – 川崎駅カレー
https://place.line.me/businesses/41839081
スパイスカレー6時間
https://curry6h.com/





55.  2023.2.26 18:39    ID: RhNGFmYTEy
言い出しっぺが例示してなくて済まない。
個人的には東京の神保町とかにある欧風カレーのボンディがすごい好き。
カレーも当然なんだけど、一緒に出てくる蒸したジャガイモがンメーのよ。
珍来のカレーラーメンも気になってます。



ljyK6KvE

ljyK6KvE
欧風カレー ボンディ
http://bondy.co.jp/web/
珍來
https://www.chinrai.jp/





129. 瓦斯  2023.2.26 21:51    ID: BjNTYxZWI1
※55
カレーにじゃがいも入れるか否かで議論が白熱するけれど、コロッケとかフライドポテトとか、カレー味にしたじゃがいもは何であんなに旨いんだろうね
西口に移転してから行ってないけれど、モンスナックのコロッケカレー食べたくなってきた

後半チラッと出てきた山本桜大選手、ちょっとセレッソ大阪を彷彿とさせるけれど風流で綺麗な名前だね、って調べたら誕生日6月で春生まれじゃなかった

ljyK6KvE
新宿モンスナック
https://www.monsnack.com/





69. 名無しさん 2023.2.26 19:00    ID: EwYmJlMjUw
※55
わかる!ボンディ美味いよね!
あとドライカレーだけど新宿のハイチはオススメ
食後のアイスコーヒーにラムを入れて香り付けして飲むの最高よ


ljyK6KvE
カフェ ハイチ
http://www.cafehaiti.co.jp/





91. 瓦斯  2023.2.26 19:44    ID: ZkNDc3MjQy
※69
ハイチ、一時バタバタと閉店してたから心配してたけれど、何とか続いてくれていて嬉しい
自分はカレーはそんなに好きじゃなくコーヒーに至っては嫌いなんだけれど、何故かハイチのドライカレーは時々無性に食べたくなるし、セットのコーヒーは夏でもホットでブランデー垂らして飲む

スタグル限定なら、鹿島ゴール裏のエミールのカツカレーを推す

ljyK6KvE
Number Web|カツの量が半端ない! 名物カツカレーに込められた思い
https://number.bunshun.jp/articles/-/854784?page=3

次のページ

160 コメント

  1. この時間に!?!?

  2. この試合観に行ったあと北千住の松屋でカレー食ったんだけど同じ発想の人結構いたんだ

  3. こんな時間に…

  4. 月末の柏戦の時に中華大島に行ってみるか…

  5. シチュー派です

  6. 金沢のチャンピオンカレーが好きなんだよ。ツエーゲンJ1に上がってきてくれないかなー

  7. クソッ、こんな時間に何てものを!

  8. ワンズでそんな歌ありましたね

  9. こんな時間だけどレトルトカレーをレンチンするか…

  10. 中華大島が中島大嘉に見えた

  11. ※8
    愛を語るより口づけをかわそう
    だな。
    管理人何歳だよ

  12. 華麗なるコメント欄だぜ
    さすがだお前ら

  13. ドメサカ記事のコメントをまとめて、新たな記事が生まれることあるんや。
    何にせよこの1、2試合はモヤモヤ試合が多い

  14. お腹すいたー

  15. なんか市内に何店舗かあるけどまさに俺の言ってたhappyをありがとう管理人ちゃん!
    ちなみにここ、平塚駅からは近いから昼頃に来たりして営業してたらよってから向かうといい腹ごなしになるぜ!
    どっちかというとららぽへの道に近い
    あと車勢にはちと辛い(駐車場無し、近隣に有料駐車場有)

  16. アーンドラダイニングはドーサもビリヤニも旨いが、とにかくチャイが旨い
    北インドのカレーなら、オールドデリーもいいぞ

  17. 今度調べてどこか行ってみようと思ってたからめちゃくちゃ助かる

  18. サムネ写真の細谷の手の位置が絶妙で笑ってしまった

  19. 都営三田線の西台にあるインディラは西が丘で試合見に行った帰りに足を延ばしていつも寄っちゃうな、あとは東銀座にあるナイルレストランのムルギランチも近く行ったら必ず食べにいっちゃう

  20. プロ野球でもスタジアムのカレーに力を入れているところあるよね
    DeNAが選手寮で出しているカレーを名物にしていたわ

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ