閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

浦和レッズが名古屋グランパスのリリースに真っ向反論 豊田スタジアムのビジター席移動に関する対応で


浦和レッズは12日、名古屋グランパスが10日に発表したリリースについて、認識が異なるとして異例の反論リリースを発表しました。
これはJ1リーグ 第7節名古屋グランパス対浦和レッズの試合で豊田スタジアムのビジター席の移動に関連して生じた両クラブの対応や情報発信に関するもので、名古屋グランパスは浦和レッズの情報発信が「事実と異なる認識を与えてしまう」と遺憾の意を表していました。


07
関連記事:
名古屋グランパス、浦和レッズサポーターによる違反行為を報告 浦和レッズの情報発信に対しても「事実と異なる認識を与える」と問題視
https://blog.domesoccer.jp/archives/60205557.html







浦和レッズのリリースがかなり長い文章になっているので、全文はクラブ公式サイトで読んでもらうとして、要点だけ押さえると、

1.
名古屋:「(浦和が)クラブ間で合意した内容を独自に書き換えた」
→浦和:「そもそも両クラブで合意した文言なんて存在しない」

2.
名古屋:「3/19(日)の浦和レッズ発信以降はクラブ間の協議がなかったのに、協議を継続しているかのように書いた
→浦和:「『協議を行なってまいります』であり『行った』ではない。協議の呼びかけ自体は繰り返しやってた(けど名古屋側の回答はなかった)」

3.
名古屋:「当日振り替えは名古屋側が対応することをクラブ間で確認済みだったのに、浦和のスタッフが振替対応を行うと誤認させるような発信をした」
→浦和:「座席移動ができない観客に『サポート』すると書いただけ。名古屋のスタッフへの取次ぎなどを想定したもの」




ということで、管理人の個人的見解になってしまいますが、1. 3.については思いっきり突っ込まれてる通り、名古屋側にやや勇み足があったように感じます。もしくは理論武装が甘かったか。
ただ、2.については、この説明のような単なる「協議を行ってまいります」ではなく、実際のリリースでは「”引き続き”協議を行ってまいります」とあるので、そりゃ継続協議してるように取られても仕方ないのではないかと思います。ここは浦和側が都合よくセルフキリトリしてしまってるような。


なんにしても、両クラブが公式リリースを使って相手を非を唱えるというなかなかない状況で、これがまだ続くのか、それともうまく収めるのか、今後の展開に目が離せません。

couple_niramu_businessman



ちなみに、前回の名古屋グランパスのリリースで散々不適切だと非難されてた「サポーターの違反行為」と「浦和レッズの情報発信に対する指摘」をひとまとめのリリースにしてしまった件、今回の浦和レッズはそこをしっかり分けてました。




ツイッターの反応






















488 コメント

  1. これは荒れる

  2. ラウンド2、ファイ!

  3. どうして自分とこのサポーターにはこれだけ真っ向から向き合えないんだろうね?

  4. 反論はわかる
    今まで放置した問題にちゃんと向き合ってくれな

  5. どっちが悪いとかの話じゃ無くなってきましたな
    文書は浦和の方が皮肉が効いてて圧勝かな

  6. 3試合…?
    10試合!?!?
    たったそれだけ?

  7. これに名古屋が反論して言った言わないみたいな話に発展するかも。

  8. レッズの言い分もまとめないとフェアじゃないよね

  9. 規約に書いてないからと盲点を付いた回答で返したけど結局座席は使用してるから使った座席分のチケット代を求められるだろうな

  10. もっと争え……

  11. こうなっちゃった以上、リーグが間に入らないとこの話は収拾つかないよ
    ここまで真っ向からやり合う状況になる前に入ってほしかったってのが正直なところなんだけど、ていうか間に入る気あるのかね?

  12. 野々村「でも浦和は内々で注文つけても無視するやん?行政から文句くらっても」

  13. 関係ないけどここまで話がこじれたら今後レンタルとか補強関係にも響きそうやね

  14. このスレは荒れる

  15. フリースタイルダンジョン

  16. じゃあ、そこ試合決定で

  17. バッドコミュニケーション?

  18. もうなんかよう分からんから一回仕切り直しで第1節からやり直そう、な?

  19. ** 削除されました **

  20. みんなの好きなサッカーはこういう争いをする為にあるわけではないと思う
    どのクラブにもそのクラブを愛するサポがいる事を忘れずにコメントしようぜ

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ