閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

セルティック古橋亨梧がスコットランドリーグ年間MVPを受賞!2007年中村俊輔以来となる快挙

135 コメント

  1. ACLの時も思ったけど広島サポはJの中じゃちょっと変わった感じあるね。

  2. ※97
    本気で言ってるの?
    今までの流れで「諸々」が何を指しているかを理解できないなら何言っても無駄だし、ポゼッション時に何も出来ないジャガーから目をそらして無理矢理古橋を貶してる時点で論ずるに値しないね(懐かしい)
    逆に浅野がセルティックでシーズン30得点出来ると思うかい?
    スマンが、俺には思えない。

  3. ※111
    次はお前んとこの鬼木さんが連れてかれるんだよ。そうなれば分かるさ。

  4. 「W杯でベスト8に行けなかったから監督が無能!!解任しろ!!」とか言っておきながら、スコットランド代表にも選ばれないFWと同じくらいの実績の選手を呼べとかさぁ・・・。文句言いたいだけやな。

  5. すげーなマジで。
    さらなる活躍を祈ります

  6. ※111
    いや、全然違うけどw
    今も非難しまくっているのは声がデカい(戦術)ヲタクとか個サポだけ
    肯定否定派の誰もが注目した結果の場で予想外の上振れ着地をしたのに手のひら返せない人は普通の神経ではない笑
    株なら破産

  7. ※122
    ブラジル戦70分6タッチの伝説スタッツ叩き出した古橋よりはマシだと思う

    リーグ戦35試合で100得点越えるアンバランスリーグでの予想なんて不可能かなあ。
    こんな歪なスタッツになるのここ30年世界的に見てもスコットランド以外はロナウドとメッシが暴れ倒してた2010年中頃のレアルバルサでも上振れした年と、大正義補強のPSG位だし
    でも不可能とは思わないかな。実際バリャドリードで1点しか取れなかったジョタが10G10A、ベルギーで5点出戻りのシャンクランドが20点、もっとレベル落とすとハンガリーのエレベータークラブで3年間15点のミオフスキーが1年で15点取れるリーグだし

    セルビア21ゴールから全く成長してないとしても、実績からの過程ならその辺り付近まで行く予想しても全くおかしくは無いと思うよ

  8. ※122
    ポゼッションって(笑)
    W杯で優勝候補クラスの相手を想定した場合、ポゼッション前提でチーム作ってもしょうがないから。ベスト8以上を想定した場合、ポッド1クラスの格上を倒さないといけない可能性高い。ブラジルクラスの相手に古橋がいても何もならないことが証明されたし、それなら浅野や前田みたいな得点力以外で力を出せる選手がいた方が良い。日本代表の最終目標がアジア王者なら古橋で良いんだろうけど、そんな志低くないだろうからね。

    というか、今だにポゼッションとか勘弁してよ。お宅らだって、ほぼサウジアラビア代表のアル・ヒラル相手にポゼッションのポの字もないくらいドン引きだったじゃん。枠内シュートゼロだったっけ?日本サッカーはまだそこまでのレベルにはないよ。

  9. ※128
    色々論戦しちゃってる俺が言うのもあれだけど、Jの代表としてアジアと戦って勝ってくれたレッズの戦い方どうのこうのいうのはやめようや
    それはまた色々と別の話になっちゃう

    まあ、代表で格上と戦うためには?を必死に考える中でブラジル戦で完全沈黙して見切られたのが明確な古橋をポゼッション適応出来るとか言ってるのはほんとこいつ何言ってんの?と思うし

    ベスト8ベスト8言う割には、現実的にどうやってボールを握られる展開で古橋を使えと言ってるのか?握られる展開を全く知らない選手が対応できると何を根拠に考えてるのか?
    その他諸々都合悪いことは全部無視してる辺りやばいとは思うけど

  10. ※129
    長々とどうもね。
    必死になり過ぎて関係ない浦和の戦い方に飛躍してる辺りもうまともな会話は不可能だろうけど、古橋以上に「完全沈黙」した試合の多い(多過ぎて挙げられないよ、ごめんね。)ジャガーから目をそらすダブスタは恥ずかしくないかい?

  11. ※130
    ね?
    全く理屈で答えられず論点ずらすのに必死必死

    結局代表で出た試合アジア二次予選以外全部完全沈黙の古橋と
    ドイツ、オーストラリアなど結果出してる浅野

    どっちが働いたかなんて明白なんでダブスタでも何でも無いわ
    結局都合の悪い部分からはひたすら逃げ続けるだけ。恥ずかしくない?
    お前は何もかんも理屈と数字で返されたらまともに思考出来ないから無視して論点変えての繰り返し

    ほんとめんどくさすぎるからアジア二次とかいうJ1いる選手なら誰でも質で上回れるしょうもない相手以外で古橋が代表でまともに仕事した試合挙げてみろ

  12. 古橋おめでとうと書こうと思ったら
    何というか……

  13. ※132
    ほんとそれ
    もうそろそろ別のとこでやってほしい

  14. 結局古橋使って森保や浅野叩くの目的の人多すぎんだよな。当然そんなことしてたら他から反感買うから古橋までよく思われない。古橋の事すら本当はどうでもいいって感じなんでしょ

  15. 口汚い争い多すぎて引くわ

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ