閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

サンフレッチェ広島の森﨑和幸C.R.Mがボートレース宮島のYouTube番組に出演 初めて買った舟券の結果は…

123 コメント

  1. コメ欄が夏休み入る前に必ずやる防犯授業みたいになっとる

  2. 最近、麻雀のMリーグにハマって日本最強の多井隆晴の多井ボートがメッチャ好きで良く観てるわ。
    麻雀プロたちがボートやら競輪やらで遊んでるの面白い。

    ボートレースは1~6枠まであるのに1枠が50%勝つギャンブルってのが逆に面白い。
    Vtuberとかもやってるし、賭けなくてもワイワイやってるの観てて面白いからボートはいいね。

  3. チャンピオンフラッグ受け取った時と同じくらい笑顔なのほんま草

  4. ギャンブル大国・ニッポン いいぞもっとやれ

  5. こうやってハマっていくんだよね

  6. ※14
    そういうパートナー関係ありなんだ
    他クラブでもあるのかな
    昔から札幌さんはポニーを選手登録させてきたし興味深い

  7. ※24
    なんでも賭けの対象にするイギリスとかあちらは社交界も大衆もガチだよね
    マイナー競技、プロデビューしたばかりの選手のDMが予想ハズレた八つ当たりで荒らされたり
    賭けきっかけで観る人が増えるとはいえSNSの怖さはある

  8. 負けてるから最終レースにぶっ込むって典型的ダメギャンブルオヤジのやり方だよね。
    まあ今回は番組的に盛り上げるためなんだろうけどw

  9. モンキーターンって青島の方が可愛いよね

  10. ギャンブル全くしないけど、この前近所のパチ屋にお笑い芸人来るっていうから見に行ったけど若い女の子からおっさんまで老若男女パチ楽しんでるんだな。

  11. ボートレース好きで毎日買ってるけどこれが記事になるとは驚き そんなに反響すごかったのか?
    最近はアルディージャと戸田が地域協定で提携したりしていてJリーグとの関わりも増えてきてる
    ボートファンなら知ってるはずだけど福岡や鳥栖で名実況の南アナは平日は下関のレースで実況をしているよ

  12. 宮島のすぐ近くにあるから通り過ぎたことはあるがボートレースはやったことないな。

  13. 最後の2枚の写真、こういう広告見たことあるぞ

  14. ※26
    道営競馬で、「北海道コンサドーレ札幌特別」という冠レースがあるぐらい、コンサドーレと競馬は仲良しなのです。

  15. 公営競技系は地方に行けば行くほどスポンサーになってるのをよく見るね。

    ※31
    ボートレースって結局創設者・笹川さん関連の社会貢献団体が主導してる同然だから、社会貢献になると思えば競技関係なく手を結びそうなイメージあるね。実際社会貢献を前面に出したボートレースのCMを見かける。

  16. ※31
    南アナはこちらに実況助っ人に来てくれたことがありますが、腕がある方は引っ張りだこですね
    うちはチーム関係者の多くが大村に住んでいて、試合当日のスタジアムにボートレースのブース置かれてるのも見慣れてきた

  17. こういうのを見るにつけ
    北関東競馬(宇都宮・高崎・足利)や福山競馬ももう少し辛抱すれば
    生き残れたのかもなぁと切なくなったり

    ※7
    だいたいういちのせい

  18. 地方競馬とかボートとかは自治体運営の公営競技だから大丈夫だろ

  19. 13万も当たったら脳が焼かれちゃ~う

  20. ※28
    勝ってても最終レースにブチ込むから、すべては最終レース次第だぞ

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ