次の記事 HOME 前の記事 サンフレッチェ広島の森﨑和幸C.R.Mがボートレース宮島のYouTube番組に出演 初めて買った舟券の結果は… 2023.06.30 02:00 123 広島 森﨑和幸 89 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 【ルヴァン杯 神戸×広島】広島が5点奪うゴールラッシュで神戸を圧倒!定位置のシャドーに戻った満田が躍動 天皇杯初戦でも油断せず!対戦クラブを視察するサンフレッチェ広島スキッベ監督 【J1第22節 湘南×広島】湘南が大橋の先制点を守り抜き4月以来16試合ぶりの勝利!クリーンシートは今季初 123 コメント 61. 北九州 2023.6.30 10:21 ID: U1NjllMTlm ※8 ※13 胸スポいなかった頃のアビスパは福岡競艇のスポンサー看板だらけだったし、ミクスタできてからも競艇の看板どころかマッチデースポンサーになるわクラブオリジナルの船まだ作ってくれる超密着コラボぶり。 公営で八百長や不正なくやれるからこそ逆にウェルカムだとは思う。 62. 長崎 2023.6.30 10:23 ID: VjMDVkNzJl ※8 サッカーそのものがギャンブルの対象になってるのに…… 63. 海豚 2023.6.30 10:25 ID: UxODFlZTFk 対岸の多摩川競艇に公式萌えキャラがいたのにはびっくりした。 公営ギャンブルはおっさんのものってイメージが強いが、中央競馬のCMもそうだし若者へのアピールが熱いよね。 ※13 DAZNのCMも投資とギャンブルばかりだし何を今更感 64. 名無しさん 2023.6.30 10:30 ID: NlNDIwZDhm ※42 なんだかすごい怖いイメージってJリーグもそうなりつつある 65. 鞠 2023.6.30 10:37 ID: RmZjYyOTUy JRAに関して言えばオグリキャップの時を境にかなり客層が変わった。あの当時ですら「鉄火場にお嬢さんが増えたな(皮肉)」と言われていた でもオグリの時に30手前だった人も今や60で競馬続けていればドロドロの競馬爺さんか・・・・ 66. 熊 2023.6.30 10:51 ID: FkNWRlN2Q2 根拠のないイメージだけど浩司だったら外してそう 67. 蝗 2023.6.30 10:52 ID: M2NjM2NmIy ※7 パチンコ屋のイベント制限キツイからね 変わった業種?からのボートレース動画といえばMリーガーの多井プロ。 蒲郡だか浜名湖で他のMリーガー巻き込んてやりたい放題してて楽しいw 68. 蝗 2023.6.30 10:54 ID: M2NjM2NmIy ※49 江戸川は特にねw あの土手観覧席は昭和の鉄火場を色濃く残してるだけに失いたくないね 69. 九州熊 2023.6.30 11:03 ID: dmMTk2OTEy 札束広げるのは整形マスコットの仕事では? レジェンドには賭け事に関わって欲しくないな。 70. 鳥 2023.6.30 11:04 ID: k2YjZhYTky ※54 良くも悪くも内枠が強いから、外枠が来ると即波乱とかは起こるのよね。 654なんて極端なことにならなくてもこのレースみたいに1頭でも外枠が来たら簡単に配当が跳ねるし、森崎さんが当てたレースみたいに万舟になっちゃう。 それこそ6に峰竜太とか強い選手が入れば話は別だけど、そういう選手のレースを見るだけでも面白かったりするし、楽しみ方は人それぞれよ。 71. 熊 2023.6.30 11:12 ID: EwMDg4ZjZj ※17 カズの凄さを分かってくれてありがとう。ユースの最高傑作は駒ちゃんかカズだと今でも思ってる。 ※57 その後、仙田社長・足立強化部長・森崎兄弟の姿が連日宮島で目撃されることとなる… 72. 札幌 2023.6.30 11:18 ID: UyYzBmYTUw ※28 スーダラ節聴きたくなったわw 73. 熊 2023.6.30 11:31 ID: JmYWE3ZWY0 ※69 まぁサッカー選手 割りとパチンコやってるから…. 74. 熊 2023.6.30 11:42 ID: gzYmRiMzFk ※71 スキッベ監督も参戦させて誰が一番の勝負師なのか決めさせたい 75. 栗鼠 2023.6.30 11:48 ID: RkMTE5MTRm 大宮は戸田がスポンサーになってる 札幌は本丸のボートレースがスポンサー 鳥栖や福岡のホームゲーム実況の南さんは下関の実況 Jリーグもボートレースも好きだから親しみがある ただボートレースは簡単そうで難しい 76. 鞠 2023.6.30 11:57 ID: M2MDI1MTRh ※69 ヤットとかガンバ時代から普通に競馬イベント出てるぞ スプリンターズS勝ったスリープレスナイトの一口馬主だったほどの競馬好き 77. 海豚 2023.6.30 12:16 ID: RkYjBhZWRh 一部のボートレース場だとVTuberに案件与えて若い観客の獲得を目指してるよ というわけで、9月3日(日)〜8日(金)の6日間ボートレースびわこで開催される「レインパターソン杯」もよろしくな!! 78. 福岡 2023.6.30 12:35 ID: I5YjM1NzY5 堂前英男の浦和レッズ戦実況 79. 鹿猿 2023.6.30 12:57 ID: U0NGFkYjlh ※37 その宇都宮競馬場跡地にはカンセキスタジアムとちぎというトラックがありながらもそこそこ観やすいスタジアムができましたとさ🏟️めでたしめでたし⚽️🐒 80. 名無しさん 2023.6.30 13:04 ID: VlZTZkNzVm 競馬好きな有名なJリーガーいるの? プロ野球選手は何名かいるけど « 前へ 1 2 3 4 5 6 7 次へ » コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 名無しさん 2023.6.30 02:05 ID: YxMDFmY2Jj とんかつ食べたくなってきた 2. 名無しさん 2023.6.30 02:11 ID: JlZDE5M2Ew これは脳汁出ますわ 裏山 3. 川崎 2023.6.30 02:16 ID: A0YzcyMTZl めでてえな! ……なんか最近ネットやリアル問わず有名人が競艇の番組に出ることが増えましたな 競艇(今はボートレースって呼ばないとダメなんだっけ?)って今売り上げの調子がいい感じなのかな? 4. 熊 2023.6.30 02:17 ID: M4OTFlNWIz この金でストライカーを用意しよう・・・ 5. 熊 2023.6.30 02:35 ID: NjMzA0ZGNk 宮島競艇はご飯も美味しいですよ! 建物も新しくてキレイなので宮島観光に時間の余裕のある方は是非 ていうか時間作って来てちょーだい!怖い人いないから女性でも全然大丈夫❗ 6. 名無しさん 2023.6.30 02:48 ID: AwOWU2NDc4 ※3 競艇だけではなくて、公営ギャンブル自体の売上が伸びてきてる スマホが普及して、いつでもどこでも買えるようになったのがデカい そこにコロナで外出規制も相まって伸びた ただバブル時と比べたら全然だけど、バブル時は比べる時代ではないからね 7. 桜 2023.6.30 02:54 ID: M2ZWE1ODBh ※3 まぁボートレースに限らず競馬とかでもリモートで出演出来て成立したりするからねぇ それにしてもボートレースの番組ってパチスロライター系の参入多いんだな 8. 赤 2023.6.30 03:05 ID: NhMGFmZTcx これは面白い!し地域の話題や町おこしになる! …と思うのだけど 一方で公営とはいえ、ギャンブルでクラブ公式が冠レースやったり、メディア出演してコンプラ的に大丈夫なのかしら…? 酒、タバコ、R-18系がらみのスポンサーとか広告だとプロスポーツは結構厳しい印象があるのだけど。 俺自身は面白いね!ってものとか、地元ネタとかなら寛容であってほしいと思うけれど 何かやってから後から「やっぱりダメでした!」ってなるのはもったいないとも思うからね… 9. 赤 2023.6.30 03:08 ID: NhMGFmZTcx ※8 そのエンブレムつけてコンプラ聞くな〜ってツッコミはなしで頼みます… 単純に気になったのと、過去に後出しで制裁喰らった経験があるもので… 10. 鳥 2023.6.30 03:17 ID: NkZmRmNDM0 ナイスぅ〜! イン万はおいしすぎる そういや義希も前に唐津の配信に出てたな 11. 名無しさん 2023.6.30 03:33 ID: gzYjJlYmQ4 ※8 プレミアリーグはつい最近、ギャンブル系スポンサー禁止(2年後?3年後までに)を発表。 あと、結構前にドイツの下部リーグだったっけかな?R-18系のスポンサーがいったん決まったけど政府だかリーグだかに文句言われて変えたみたいな話があったような。 12. 熊 2023.6.30 04:09 ID: U2ZjgzNmVm 俺がパチにのめりこんだのも最初のビギナーズラックだったなぁ 13. 川崎 2023.6.30 04:13 ID: A0YzcyMTZl そもそもJリーグにとってはtotoやってる関係上公営ギャンブルは商売敵ってイメージだったわ 選手クラブやリーグ的には関係なさそうだけど文科省的にはどうなのかなーって感じ ただwinnerとか始まったあたりそんなに気にしてないのかなあ……謎だわ 14. 札 2023.6.30 04:58 ID: U5MjIzNTY3 ※8 ※13 札幌はオフィシャルパートナーで茅原悠紀と孫崎百世がパートナーアスリートという立場で居ますからね。 2人ともユニフォーム着てたりもしてるのよ。 15. 熊 2023.6.30 05:03 ID: ZlMTQ1Mjlm めっちゃ嬉しそうで草 味をしめてここからのめり込むなよw 16. 鳥栖 2023.6.30 05:24 ID: NkZjVkNjkz ※8 そもそもクラブのピッチボードあるいはスタジアムバナースポンサーに地域の公営競技場が就任してるケース多いよ。 うちの佐賀競馬とか盟主のボートレース福岡とかレノファのボートレース徳山・下関とか…… 17. 鯱 2023.6.30 05:38 ID: k5Yjk1YzA4 現役引退してから5年くらい経ってると思うけど見た目変わらずかっこいいね ほんとにいいプレイヤーだったよなぁ 18. 川崎 2023.6.30 05:48 ID: A0YzcyMTZl ※14 北海道だからお馬関係の人かな?と思ったらお舟だった…… 孫崎選手の方は出身地北海道で納得したけど茅原選手の方は出身地も所属支部も岡山なのにどんな縁でそうなったんだろう? 19. 潟 2023.6.30 05:49 ID: IxYjFjN2Nj 競艇はメディア戦略とか一見当たりやすい出走数とか、いろいろ要素が噛み合って一気に売上を伸ばして今や競馬に次ぐ地位にまで上り詰めたもんね。 群馬以北のモンキーターン(漫画)世代としてはめっちゃ買いやすくなって隔世の感がある。 20. 磐田 2023.6.30 06:03 ID: BjNDZlOTE1 知り合いの警察関係者から聞いたけどさ 競艇のテレボートはスマホで手軽にやれるからのめりこんで破産して、挙げ句の果てに犯罪に走る奴とかいるからほどほどにな 21. 名無しさん 2023.6.30 06:17 ID: YwMTBlOGUw コメ欄が夏休み入る前に必ずやる防犯授業みたいになっとる 22. 赤 2023.6.30 06:20 ID: ZjNzViMTc5 最近、麻雀のMリーグにハマって日本最強の多井隆晴の多井ボートがメッチャ好きで良く観てるわ。 麻雀プロたちがボートやら競輪やらで遊んでるの面白い。 ボートレースは1~6枠まであるのに1枠が50%勝つギャンブルってのが逆に面白い。 Vtuberとかもやってるし、賭けなくてもワイワイやってるの観てて面白いからボートはいいね。 23. 熊 2023.6.30 06:29 ID: JkMGE5NTY2 チャンピオンフラッグ受け取った時と同じくらい笑顔なのほんま草 24. 名無しさん 2023.6.30 06:31 ID: JmYzUzM2Qx ギャンブル大国・ニッポン いいぞもっとやれ 25. 名無しさん 2023.6.30 06:35 ID: YyM2Y4MjMy こうやってハマっていくんだよね 26. 名無しさん 2023.6.30 06:52 ID: I3YWFjMmU2 ※14 そういうパートナー関係ありなんだ 他クラブでもあるのかな 昔から札幌さんはポニーを選手登録させてきたし興味深い 27. 名無しさん 2023.6.30 07:06 ID: U1ZDk0YTBm ※24 なんでも賭けの対象にするイギリスとかあちらは社交界も大衆もガチだよね マイナー競技、プロデビューしたばかりの選手のDMが予想ハズレた八つ当たりで荒らされたり 賭けきっかけで観る人が増えるとはいえSNSの怖さはある 28. 瓦斯 2023.6.30 07:06 ID: VkMTRmNDYy 負けてるから最終レースにぶっ込むって典型的ダメギャンブルオヤジのやり方だよね。 まあ今回は番組的に盛り上げるためなんだろうけどw 29. 酉 2023.6.30 07:08 ID: YzYzg4OTk3 モンキーターンって青島の方が可愛いよね 30. 名無しさん 2023.6.30 07:10 ID: RkNmRjNGNm ギャンブル全くしないけど、この前近所のパチ屋にお笑い芸人来るっていうから見に行ったけど若い女の子からおっさんまで老若男女パチ楽しんでるんだな。 31. 鞠 2023.6.30 07:11 ID: g2ZjFhZDQy ボートレース好きで毎日買ってるけどこれが記事になるとは驚き そんなに反響すごかったのか? 最近はアルディージャと戸田が地域協定で提携したりしていてJリーグとの関わりも増えてきてる ボートファンなら知ってるはずだけど福岡や鳥栖で名実況の南アナは平日は下関のレースで実況をしているよ 32. 熊 2023.6.30 07:22 ID: k4YWI4Y2Ni 宮島のすぐ近くにあるから通り過ぎたことはあるがボートレースはやったことないな。 33. 名無しさん 2023.6.30 07:23 ID: M1MjgwZDA0 最後の2枚の写真、こういう広告見たことあるぞ 34. 名無しさん 2023.6.30 07:24 ID: c4OTc1NTRh ※26 道営競馬で、「北海道コンサドーレ札幌特別」という冠レースがあるぐらい、コンサドーレと競馬は仲良しなのです。 35. 名無しさん 2023.6.30 07:32 ID: NlZTExZjZj 公営競技系は地方に行けば行くほどスポンサーになってるのをよく見るね。 ※31 ボートレースって結局創設者・笹川さん関連の社会貢献団体が主導してる同然だから、社会貢献になると思えば競技関係なく手を結びそうなイメージあるね。実際社会貢献を前面に出したボートレースのCMを見かける。 36. 長崎 2023.6.30 07:36 ID: Q0ZmNkMzI3 ※31 南アナはこちらに実況助っ人に来てくれたことがありますが、腕がある方は引っ張りだこですね うちはチーム関係者の多くが大村に住んでいて、試合当日のスタジアムにボートレースのブース置かれてるのも見慣れてきた 37. 名無しさん 2023.6.30 07:38 ID: Q3YjlkM2I0 こういうのを見るにつけ 北関東競馬(宇都宮・高崎・足利)や福山競馬ももう少し辛抱すれば 生き残れたのかもなぁと切なくなったり ※7 だいたいういちのせい 38. 名無しさん 2023.6.30 07:43 ID: I2NTA4MDM4 地方競馬とかボートとかは自治体運営の公営競技だから大丈夫だろ 39. 名無しさん 2023.6.30 07:44 ID: MyNGNjZTBj 13万も当たったら脳が焼かれちゃ~う 40. 名無しさん 2023.6.30 07:57 ID: BjMTM1NWY0 ※28 勝ってても最終レースにブチ込むから、すべては最終レース次第だぞ 41. 名無しさん 2023.6.30 08:17 ID: I5MTBlZGI2 コージとカズは指導者修行してるの? 42. 磐 2023.6.30 08:17 ID: EyZDQxNjBi 競艇とか競馬って小汚いおじさんがたむろしてて なんかすごい恐いイメージあるけど、今はもう違うのかな? 43. 磐 2023.6.30 08:19 ID: EyZDQxNjBi ※41 横内さんが森崎和幸のほうにジュビロ磐田に来ないか? って誘ってた もちろん冗談だろうけど、もしかしたら半分くらいは本気だったかも。 44. 名無しさん 2023.6.30 08:23 ID: QyNTM4ZDli あっ、これビギナーズラックで大勝してどっぷりハマっちゃうやつだ! 45. 名無しさん 2023.6.30 08:43 ID: ZjZDQzNTJj それでも! 人の持つ可能性を俺は信じたい 46. 鞠 2023.6.30 08:49 ID: M2MDI1MTRh ※42 いるはいるが少なくとも中央競馬はそこまででない 親子連れや若者もフツーにいる 47. 熊 2023.6.30 08:51 ID: I2NTJiZjA0 現役引退以後で一番いい笑顔してるのほんと草 48. 熊 2023.6.30 08:54 ID: EwOTgwYTk1 こういうの浩司が出るイメージだったけどカズが出て更に大勝ちまでしてるの笑える 49. 瓦斯 2023.6.30 09:00 ID: YyNTY3MTY5 ※42 中央競馬、時々近所の江戸川競艇場(モツ煮食いに)行ってるけど、中央の競馬場は家族連れやら若者ワイワイってのが多いね。 競艇場は全く変わらなくて逆にホッとする 50. 赤 2023.6.30 09:05 ID: NhMGFmZTcx ※14 ※16 ※34 なるほど… 現状、Jでは公営競技系のスポンサー、タイアップはお咎めなしなのね 51. 名無しさん 2023.6.30 09:11 ID: JiMmI4ZDUw ギャンブルやらないけど たまにYouTubeのおすすめで、女性レーサーのサムネが上がってて 美人だなあと興味本位で見てしまうが 男女一緒に戦うシステムなのが衝撃受けた 女でも億稼ぐ、性別の公平性という意味では学ぶ部分が多そう 女子だけのレースも人気高いみたいだから 男子と違うアピールポイントとか、女子サッカー界もまじで話聞きにいった方がいいと思う 52. 赤 2023.6.30 09:19 ID: Q3NjdiZDU4 ボートレースの大勝と言えば島根の田中君 53. 赤 2023.6.30 09:22 ID: Q2YjVhNDAx ※33 バスタブ一杯の札束とか… 7,5cmアップとか…(何が?) 54. 名無しさん 2023.6.30 09:22 ID: IwYmNlOTFi ボートは完全な内枠ゲーだろ? 654の着順で決着することなんかあるのか? 55. 名無しさん 2023.6.30 09:27 ID: dlMjg4ZWU1 ※42 10年前に瓦斯さんが競馬場でファン感を開催して、ここでも記事になった https://blog.domesoccer.jp/archives/52018249.html/comment-page-2 当時から競馬場では可愛いポニーやマスコットがファンサして、家族連れが珍しくなかったと思う ボートにしても最先端の大型ビジョンが整っているのでJリーグや代表戦PVやっても盛り上がりそうかなと あちらの都合でお借りできたらの話だけど 56. 名無しさん 2023.6.30 09:27 ID: RlZmYzMWJk ※36 ※31 南アナは競艇の実況もやっているのか。知らなかったな。 えっと、児島競艇の椛島アナにサッカーの中継やらせたら………..やばそうだな。特に乱打戦 57. 赤 2023.6.30 09:44 ID: g4M2VlMDI4 サンフレッチェ広島がチーム運営費を倍増させる方法を見つけてしまったか・・・。 58. 名無しさん 2023.6.30 09:50 ID: BlZWUxOGNk 宮島には夢があるな… 59. 名無しさん 2023.6.30 09:56 ID: I5MjJiMzBj TMRみたいな役職名やな 60. 瓦斯 2023.6.30 10:20 ID: MwZGYwMmI1 本当になまなましくてホッコリw 61. 北九州 2023.6.30 10:21 ID: U1NjllMTlm ※8 ※13 胸スポいなかった頃のアビスパは福岡競艇のスポンサー看板だらけだったし、ミクスタできてからも競艇の看板どころかマッチデースポンサーになるわクラブオリジナルの船まだ作ってくれる超密着コラボぶり。 公営で八百長や不正なくやれるからこそ逆にウェルカムだとは思う。 62. 長崎 2023.6.30 10:23 ID: VjMDVkNzJl ※8 サッカーそのものがギャンブルの対象になってるのに…… 63. 海豚 2023.6.30 10:25 ID: UxODFlZTFk 対岸の多摩川競艇に公式萌えキャラがいたのにはびっくりした。 公営ギャンブルはおっさんのものってイメージが強いが、中央競馬のCMもそうだし若者へのアピールが熱いよね。 ※13 DAZNのCMも投資とギャンブルばかりだし何を今更感 64. 名無しさん 2023.6.30 10:30 ID: NlNDIwZDhm ※42 なんだかすごい怖いイメージってJリーグもそうなりつつある 65. 鞠 2023.6.30 10:37 ID: RmZjYyOTUy JRAに関して言えばオグリキャップの時を境にかなり客層が変わった。あの当時ですら「鉄火場にお嬢さんが増えたな(皮肉)」と言われていた でもオグリの時に30手前だった人も今や60で競馬続けていればドロドロの競馬爺さんか・・・・ 66. 熊 2023.6.30 10:51 ID: FkNWRlN2Q2 根拠のないイメージだけど浩司だったら外してそう 67. 蝗 2023.6.30 10:52 ID: M2NjM2NmIy ※7 パチンコ屋のイベント制限キツイからね 変わった業種?からのボートレース動画といえばMリーガーの多井プロ。 蒲郡だか浜名湖で他のMリーガー巻き込んてやりたい放題してて楽しいw 68. 蝗 2023.6.30 10:54 ID: M2NjM2NmIy ※49 江戸川は特にねw あの土手観覧席は昭和の鉄火場を色濃く残してるだけに失いたくないね 69. 九州熊 2023.6.30 11:03 ID: dmMTk2OTEy 札束広げるのは整形マスコットの仕事では? レジェンドには賭け事に関わって欲しくないな。 70. 鳥 2023.6.30 11:04 ID: k2YjZhYTky ※54 良くも悪くも内枠が強いから、外枠が来ると即波乱とかは起こるのよね。 654なんて極端なことにならなくてもこのレースみたいに1頭でも外枠が来たら簡単に配当が跳ねるし、森崎さんが当てたレースみたいに万舟になっちゃう。 それこそ6に峰竜太とか強い選手が入れば話は別だけど、そういう選手のレースを見るだけでも面白かったりするし、楽しみ方は人それぞれよ。 71. 熊 2023.6.30 11:12 ID: EwMDg4ZjZj ※17 カズの凄さを分かってくれてありがとう。ユースの最高傑作は駒ちゃんかカズだと今でも思ってる。 ※57 その後、仙田社長・足立強化部長・森崎兄弟の姿が連日宮島で目撃されることとなる… 72. 札幌 2023.6.30 11:18 ID: UyYzBmYTUw ※28 スーダラ節聴きたくなったわw 73. 熊 2023.6.30 11:31 ID: JmYWE3ZWY0 ※69 まぁサッカー選手 割りとパチンコやってるから…. 74. 熊 2023.6.30 11:42 ID: gzYmRiMzFk ※71 スキッベ監督も参戦させて誰が一番の勝負師なのか決めさせたい 75. 栗鼠 2023.6.30 11:48 ID: RkMTE5MTRm 大宮は戸田がスポンサーになってる 札幌は本丸のボートレースがスポンサー 鳥栖や福岡のホームゲーム実況の南さんは下関の実況 Jリーグもボートレースも好きだから親しみがある ただボートレースは簡単そうで難しい 76. 鞠 2023.6.30 11:57 ID: M2MDI1MTRh ※69 ヤットとかガンバ時代から普通に競馬イベント出てるぞ スプリンターズS勝ったスリープレスナイトの一口馬主だったほどの競馬好き 77. 海豚 2023.6.30 12:16 ID: RkYjBhZWRh 一部のボートレース場だとVTuberに案件与えて若い観客の獲得を目指してるよ というわけで、9月3日(日)〜8日(金)の6日間ボートレースびわこで開催される「レインパターソン杯」もよろしくな!! 78. 福岡 2023.6.30 12:35 ID: I5YjM1NzY5 堂前英男の浦和レッズ戦実況 79. 鹿猿 2023.6.30 12:57 ID: U0NGFkYjlh ※37 その宇都宮競馬場跡地にはカンセキスタジアムとちぎというトラックがありながらもそこそこ観やすいスタジアムができましたとさ🏟️めでたしめでたし⚽️🐒 80. 名無しさん 2023.6.30 13:04 ID: VlZTZkNzVm 競馬好きな有名なJリーガーいるの? プロ野球選手は何名かいるけど 81. 鯱 2023.6.30 13:31 ID: g1M2ViNjA1 ボートレース(競艇)は景気が良いのか、愛知のボートレース場2箇所がグランパスのパートナー(スポンサー)になってくれていますね。 82. 名無しさん 2023.6.30 13:37 ID: NhMTdlYzE5 ※50 公営なので運営してるとこに後ろめたいのがいないっていう安全さは保証されているからね。 83. 名無しさん 2023.6.30 13:39 ID: czYjhlZWZl ※42 中央競馬は若い子の割合が多いよ。一時期は入場券がネット販売のみになったから現地にオジイチャンとか居なかった。今は居る。 地方競馬は行ってないけど、やっぱり若い子が昔よりは多いと思う。 ヘルシェイク矢野とか盛り上がってるし。 場外馬券売り場は競馬場よりは年齢層高いかな 84. 名無しさん 2023.6.30 13:43 ID: c4NmRiYTY4 方舟って何だよと思ってたら万舟だった 競馬でいう万馬券なのね 85. 名無しさん 2023.6.30 13:51 ID: BlYmY0OWM4 競艇じゃないけど、そういえばフロンターレの選手が川崎競馬でどうこうって話は聞いたことがないな。 レッズの選手が浦和競馬でってのも。 中央地方問わず競馬と何か一緒にできるJリーグクラブは結構あると思うのだが。 86. 山形 2023.6.30 14:17 ID: kxZmExZDIw 競艇は競馬より当てやすいからハマるとヤバイんだよな。 87. 桜 2023.6.30 14:27 ID: kwZWIyYjI2 6,5番は外側コースになることが多いから、上位に入ればデカい 88. 名無しさん 2023.6.30 14:29 ID: NkZmU0Mjli ボートだろうが馬だろうがやるなら必ず1点買い 複数買うのは必ず外れを買うのと同義だからな 89. 熊 2023.6.30 14:39 ID: AxNTM1ZWE5 流石だな和幸さん 90. 熊 2023.6.30 14:43 ID: AxNTM1ZWE5 ※42 競馬は最近アイドルが競馬番組に出演していたり イメージは綺麗になってはいる。 名古屋のSKE48の熊崎晴香とか出演している 91. 熊 2023.6.30 14:44 ID: AxNTM1ZWE5 競艇も色んな芸能人呼んでイベントしている 屋外とかでトークショーしたり 92. 名無しさん 2023.6.30 14:46 ID: NkZmRmNDM0 ※37 今ういちとボートの番組やってる松本日向がポンコツかわいい 93. 桜 2023.6.30 14:50 ID: M2ZWE1ODBh ※42 ボートレースと競馬(一部地方競馬除く)に関してはそんなイメージないかな 競輪に関してはそのイメージで合ってそう 94. 札幌 2023.6.30 15:04 ID: FmMjhlNzlk 20万超えたら税務署くるっけ? 95. 鞠 2023.6.30 15:11 ID: k1MzhlODhh 公営ギャンブルはコロナと関連コンテンツ(ウマ娘など)効果で20代にかなり浸透してる 「実際に競馬に関するコンテンツを視聴・利用したことがあるか」という調査で20代女性の40%以上がYes、「馬券を買ったことがあるか」で20代女性の15%がYesと答えたというデータが一昨年出てた 96. 名無しさん 2023.6.30 15:11 ID: QwZjAxYWU0 ※85 かなり昔だけど出張帰りの新幹線までの空き時間に 駒場スタジアム見にいき住宅街に迷いこんでしまい どこかの通りを抜けたらお馬さんを乗せたトラックを見かけたなあ 浦和からちょっと離れるがロッテの二軍の拠点もあったりいろんな興行が感じられる街だね 97. 熊 2023.6.30 15:25 ID: IwMzQ4Mjhj ボートレース宮島はカープとかサンフレとのコラボTシャツ作ったり、こないだはカープのスポンサーゲームやったり、地元コラボに熱心な印象。 98. 名無しさん 2023.6.30 15:27 ID: ExMzUyMTNj 好きな戸田れいがこんなところにいたのか 99. 名無しさん 2023.6.30 15:29 ID: IwMzQ4Mjhj ※20 ボートは365日どこかしらのレース場で開催してる レース場ごとにモーニングレースやナイターレースやってる 等が合わさって、朝から晩までのめり込めるシチュエーションが揃ってるのが中央競馬よりダンチでヤバい印象。 100. 名無しさん 2023.6.30 15:44 ID: M5YzFjYmUz 宮島ボートは昔から生活に溶けこんでるからなぁ 昔は宮島周辺はナタリー競艇チチヤスと家族連れでよく遊びに連れてってもらった 101. 鞠 2023.6.30 15:45 ID: JkMmM0OWJl ※85 川崎競馬の運営はよみうりランドなので… というのはさておき、調べたら過去に川崎フロンターレ賞とかやってるらしいよ 102. 名無しさん 2023.6.30 16:24 ID: I5ZWY2MzU3 ※9 この自虐が一番面白いww 103. 名無しさん 2023.6.30 17:15 ID: ZlNjNiZDk0 ※85 勝手なイメージだけど 浦和関係者は都内に住んでるケースが多そう 浦和地区は都心まで通勤する住民の割合がさいたま市の中でダントツらしいが https://keitai-tenno.hatenablog.com/entry/2023/03/30/025730 104. 瓦斯 2023.6.30 17:28 ID: RiZTQzMTAz ※8 うちスポンサーに京王閣競輪場ついてるし、なんならmixiの子会社にnetkeibaあるし… 105. 名無しさん 2023.6.30 18:49 ID: E0YjQzNWNi ※7 規制続きで取材という名の来店イベント営業がまともに出来なくなってたからね 一時期は出玉性能もガチガチに抑えられて業界そのものがオワコンに突き進んでる有様だったし そんな時期にボート好きのういち達がボート配信路線を本格的に展開して今に至る 106. 名無しさん 2023.6.30 18:52 ID: kyZTU1MTBi 競輪選手になった北井佑季の事も思い出してあげて。 彼結構強いんだけど話題にあがらないよね… 107. 名無しさん 2023.6.30 20:28 ID: Y4NWI4NjM0 ※82 笠松「せやな」 金沢「せやせや」 108. 名無しさん 2023.6.30 20:57 ID: QyMDU1Y2Yx 勝ったのは凄いけど何億円も稼いだ森崎選手にとっての10万て 我々にとっての1000円くらいの感覚だと思う 109. 名無しさん 2023.6.30 20:59 ID: QyMDU1Y2Yx ※103 浦和地区って下手な都内より高級住宅街だからねえ 正直、関係者レベルじゃ住めない街だよ 110. 名無しさん 2023.6.30 22:09 ID: NlNDIwZDhm ※104 mixiといえばPIST6… 111. 名無しさん 2023.6.30 22:29 ID: E4Y2U4ZjU5 宮島の配信で騎手の幸さんがクッソ舟券うまかったんだよなー 112. 名無しさん 2023.7.1 00:14 ID: hlZGRkOGEw ※109 浦和、市川、浦安、新百合ヶ丘、横浜山手 この辺おハイソ過ぎて都内の方がよっぽど安いじゃん…となる 113. 赤 2023.7.1 02:00 ID: U2ZTdhZmNh ※63 というか、もともとDAZN自体がカジノとかブックメーカーに映像売ってのし上がった企業なのよね 114. 鹿児島出身都民 2023.7.1 02:00 ID: llODYyNjU4 ※106 今月からS1に昇格だっけ北井 競輪転向を表明した時はどうなるやらと思ってたけど 今や神奈川屈指の先行野郎としてライン引っ張ってるからなぁ 逃げた時の北井の強さはガチだわw 115. 赤 2023.7.1 02:01 ID: U2ZTdhZmNh ※110 mixiはもうpist6からは抜けたからセーフ 116. 赤 2023.7.1 02:07 ID: U2ZTdhZmNh ※80 知ってる限りではヤットさんとか? 野球は昔はノミ屋とズブズブだったのは有名よね。ネット投票ができてクリーンになっただろうけど ※85 浦和競馬はむしろ浦和ブルーとかいうキャッチコピーにしてサッカーに巻き込まれないようにしてる感があるな 117. 熊 2023.7.1 03:21 ID: YwYmI2ZDM2 宮島競艇にサンフレとのコラボTシャツ売ってて思わず買ってしまったわ 118. 鞠 2023.7.1 09:54 ID: A4OGNkYWNm ※116 週刊Gallopの「Gallop探偵団」で現役サッカー選手が探偵団のメンバーだった気がする 119. 名無しさん 2023.7.1 10:51 ID: EyMGQwN2Jm ※42 それは何十年も前じゃないかなー かなり昔からJRAはイメージ向上に取り組んでて、女性や家族でも来られるようにしてる もちろんガラの悪い人がいないわけじゃないけど 120. 岐阜 2023.7.2 01:44 ID: VjMTYyNjhm ※8 ウチも養老町の場外舟券売場がスポンサーになってくれてるよ 121. 千葉赤 2023.7.2 05:01 ID: U2MGZiOTBj ※111 騎手って馬券買わない分、他の公営やりこむ人そこそこいるよね 武豊も競輪大好きだし 122. 名無しさん 2023.7.2 15:05 ID: AyYTA3NjNh ※121 「買わない」というより法律で「買えない」からね・・・ それはともかく、公営競技の選手は他競技のファンなのは多いし、選手同士交流あったりするはず 123. 鯱 2023.7.2 21:41 ID: VlNTQ1MzUz 優勝戦のこのメンツなら、私だと1-4-他で買ってただろうなぁ……SGレーサーの田頭実と記念レーサーの大峰豊だもの。で、見事玉砕してワンカップ飲んでクダを巻くとw 次の記事 HOME 前の記事
ID: U1NjllMTlm
※8 ※13
胸スポいなかった頃のアビスパは福岡競艇のスポンサー看板だらけだったし、ミクスタできてからも競艇の看板どころかマッチデースポンサーになるわクラブオリジナルの船まだ作ってくれる超密着コラボぶり。
公営で八百長や不正なくやれるからこそ逆にウェルカムだとは思う。
ID: VjMDVkNzJl
※8
サッカーそのものがギャンブルの対象になってるのに……
ID: UxODFlZTFk
対岸の多摩川競艇に公式萌えキャラがいたのにはびっくりした。
公営ギャンブルはおっさんのものってイメージが強いが、中央競馬のCMもそうだし若者へのアピールが熱いよね。
※13
DAZNのCMも投資とギャンブルばかりだし何を今更感
ID: NlNDIwZDhm
※42
なんだかすごい怖いイメージってJリーグもそうなりつつある
ID: RmZjYyOTUy
JRAに関して言えばオグリキャップの時を境にかなり客層が変わった。あの当時ですら「鉄火場にお嬢さんが増えたな(皮肉)」と言われていた
でもオグリの時に30手前だった人も今や60で競馬続けていればドロドロの競馬爺さんか・・・・
ID: FkNWRlN2Q2
根拠のないイメージだけど浩司だったら外してそう
ID: M2NjM2NmIy
※7
パチンコ屋のイベント制限キツイからね
変わった業種?からのボートレース動画といえばMリーガーの多井プロ。
蒲郡だか浜名湖で他のMリーガー巻き込んてやりたい放題してて楽しいw
ID: M2NjM2NmIy
※49
江戸川は特にねw
あの土手観覧席は昭和の鉄火場を色濃く残してるだけに失いたくないね
ID: dmMTk2OTEy
札束広げるのは整形マスコットの仕事では?
レジェンドには賭け事に関わって欲しくないな。
ID: k2YjZhYTky
※54
良くも悪くも内枠が強いから、外枠が来ると即波乱とかは起こるのよね。
654なんて極端なことにならなくてもこのレースみたいに1頭でも外枠が来たら簡単に配当が跳ねるし、森崎さんが当てたレースみたいに万舟になっちゃう。
それこそ6に峰竜太とか強い選手が入れば話は別だけど、そういう選手のレースを見るだけでも面白かったりするし、楽しみ方は人それぞれよ。
ID: EwMDg4ZjZj
※17
カズの凄さを分かってくれてありがとう。ユースの最高傑作は駒ちゃんかカズだと今でも思ってる。
※57
その後、仙田社長・足立強化部長・森崎兄弟の姿が連日宮島で目撃されることとなる…
ID: UyYzBmYTUw
※28
スーダラ節聴きたくなったわw
ID: JmYWE3ZWY0
※69
まぁサッカー選手 割りとパチンコやってるから….
ID: gzYmRiMzFk
※71
スキッベ監督も参戦させて誰が一番の勝負師なのか決めさせたい
ID: RkMTE5MTRm
大宮は戸田がスポンサーになってる
札幌は本丸のボートレースがスポンサー
鳥栖や福岡のホームゲーム実況の南さんは下関の実況
Jリーグもボートレースも好きだから親しみがある
ただボートレースは簡単そうで難しい
ID: M2MDI1MTRh
※69
ヤットとかガンバ時代から普通に競馬イベント出てるぞ
スプリンターズS勝ったスリープレスナイトの一口馬主だったほどの競馬好き
ID: RkYjBhZWRh
一部のボートレース場だとVTuberに案件与えて若い観客の獲得を目指してるよ
というわけで、9月3日(日)〜8日(金)の6日間ボートレースびわこで開催される「レインパターソン杯」もよろしくな!!
ID: I5YjM1NzY5
堂前英男の浦和レッズ戦実況
ID: U0NGFkYjlh
※37
その宇都宮競馬場跡地にはカンセキスタジアムとちぎというトラックがありながらもそこそこ観やすいスタジアムができましたとさ🏟️めでたしめでたし⚽️🐒
ID: VlZTZkNzVm
競馬好きな有名なJリーガーいるの?
プロ野球選手は何名かいるけど