閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

ファジアーノ岡山がジェフ千葉MF末吉塁を期限付き移籍で獲得と発表 「ファジアーノ岡山の力になるために覚悟をもって来ました!」


ファジアーノ岡山は13日、ジェフ千葉からMF末吉塁を期限付き移籍で獲得したことを発表しました。
末吉選手はプロ5年目の26歳。現ファジアーノ岡山の木山監督が率いていた2019年のモンテディオ山形でプロ入りし、2021年にジェフ千葉へ移籍。今シーズンはJ2リーグ13試合とカップ戦1試合に出場しています。

F4qdXWuV


[岡山公式]末吉 塁選手 期限付き移籍加入のお知らせ
https://www.fagiano-okayama.com/news/202307131600/
このたび、ジェフユナイテッド千葉より末吉 塁選手が期限付き移籍で加入することとなりましたので、お知らせいたします。末吉選手はジェフユナイテッド千葉と対戦する公式戦には出場できません。

なお、末吉選手は7月15日(練習非公開)より合流予定です。

《末吉 塁(すえよし るい)選手プロフィール》
■生年月日 : 1996年7月26日
■ポジション : MF
■身長/体重 : 166cm/64kg
■出身地 : 大阪府
■チーム歴 : 川上FC – 初芝橋本高 – 大阪体育大 – モンテディオ山形 – ジェフユナイテッド千葉
■出場記録 : 
 2023出場記録 : [J2]13試合0得点 [天皇杯]1試合0得点
 通算記録 :[J2]92試合2得点 [天皇杯]3試合0得点
 ※2023年7月13日現在
■背番号 : 17
■本人コメント
 ファジアーノ岡山の力になるために覚悟をもって来ました!チームの勝利のために全力で頑張ります!応援をよろしくお願いします。



ジェフユナイテッド千葉側のコメントはこちら。

[千葉公式]末吉 塁選手の期限付き移籍について
https://jefunited.co.jp/news/detail/1771
ジェフユナイテッド市原・千葉での2年半、良い仲間と出会い試合でも色々な経験もさせてもらうことでとても成長することができました。もっともっと成長できるように岡山でも頑張ってきます!!







F05uKOZaYAAUFgr


ツイッターの反応
















29 コメント

  1. 片道みたいなコメントだったが、どうなるか…。

  2. 覚悟って、何かね?

  3. 末吉の単騎突破以外の武器がほぼ無かった頃もあった

    ところであのGM(という冠が付いてる何か)はいつまで居座るんでしょうね

  4. 同カテに引き抜かれるとかさ…

  5. 下位チームのベンチとってどーすんのよ

  6. ファンキー

  7. 単騎突破できるけど大外からの単騎突破しかないのが難点だった。尹体制下ではカウンター要因として重宝されたけども今年のやり方には余りフィット出来なかったので妥当っちゃ妥当。岡山でも頑張れ

  8. 鈴木GMのミッションてジェフをゆるやかに解体して最終的に消滅かアマチュアチームにする事なのかな?
    島田社長も会社畳むために送り込まれたのかもしれんな

  9. 片道か 枠空けて誰か取るんだろうか

  10. 今のGMになってから、明らかに弱体化の道をひた走ってますね。どこまで弱くなるんだろ?末恐ろしい(笑)。

    賛否両論あるが、高橋前GMの方がまだマシな仕事ぶりだったと思う。一応補強した選手がそれなりに戦術的に機能していたのでね。船山、ラリベイ、長澤、ボムヨン、為田、矢田、クレーべ、ミンギュ、田口、山下、新井などなど。

  11. 同カテに2人レンタルって珍しくない?

  12. あの干され方見たらチーム主導で追い出してるように見えるねぇ。勿論、オファーあったのだろうけどさ。

  13. 単騎で勝負できてタッパの限界あるけど運動量はあるから左WBとしてみれば優秀
    3バックの時に使ってもらえれば

    ※12
    普通に争いに負けただけだと思うけどねえ、サイドの選手の頭数多いし
    序盤の前プレアタックが続いてたならもっと出番多かっただろうけど

  14. ※13
    負けたというのは同意ですが、その上で最後まで争わせて戦力として考えてというのではなく、見切ったイメージです。

    正直見切るのだったらもっと他の選手がいるだろうと黒い考え方が頭をもたげてくるんですよ。

    少なくとも実効性という意味では椿と充分争えると思ってんですけどね。質の違いはあれど。

  15. サッカーがわからないGMと監督はやく解任してくれや
    ポゼッションがうまくいかずショートカウンターでしか点の匂いしないのに裏抜けできる末吉放出してどないすんねん

  16. 連戦中だったとは言え、前節スタメンの選手を出すとはね。
    本当に金が無いんじゃないかと思うわ。
    末吉自身については、なまじ突破できるだけに最後のキックの精度の悪さが目についたなあ。
    まぁあれでクロス、シュートがビシバシ決まればJ2にはいないんだけど。

  17. 末吉に裏抜けのイメージないけど。
    ドリブルで縦勝負じゃない?
    右で使うと縦しかなくなるから、左で使ってね。

  18. この前スタメンでしたやん
    ただ田中米倉ときには風間?も同ポジだから争いは厳しかったよね

  19. ※15
    俺も※17同様に裏抜けのイメージはない。
    裏抜けじゃなく、ゴールキック等のカウンターで行ってこいな感じ。

  20. お金は厳しそうですよ
    マーメイドの事案からも分かるように
    JRE関連の企業からも出資が減ってます
    サポーターのGM評とクラブの評価はだいぶ違うでしょうね

    GMの仕事として小森や西久保の獲得は結構大きいものでは?

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ